科学の進歩に期待大!
ツイッター上では、この時間をお金で買う装置に対して「なんだかファンタジー映画で見るような光景ですね」との声や、「すごい。人類の夢の入り口が開いた気持ちですw」など、さまざまなコメントがあがっていた。

(画像=Image:Thiago Melo / Shutterstock.com、『オトナライフ』より引用)
たしかに、ぐるぐると時計の針が巻き戻る様子を見ていると、なんだか心がワクワクしてしまう。目には見えないが、確実に存在する「時間」という概念を自由自在に操るということは、多くの人類にとって長年の夢だったのではないだろうか。この装置は、その夢に一歩近づいたような気持ちにさせてくれる。
もちろん現実の時間は戻らないが、不可能を可能にしたいのが人間であり、科学はそうして進化してきた。
いつの日か、タイムマシンのようなものが完成し、時間を自由に操れる日が来るかもしれない。その日が来るまでは、自分に与えられた時間を大切に使い、なるべく後悔のない人生を過ごしたいものである。
※サムネイル画像(Image:「BBコリー✂︎(@BitBlt_Korry)さん」提供)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?