海遊丸

玄界灘の夜焚きイカ釣りも夏真っ盛り。今季は例年になく良型が釣れ続いている。福岡市西区姪浜の姪浜能古島渡船場から出船している宮ノ浦の海遊丸は7月18日、船長も「終始イカの乗りも型もよかった」と話し、船中でパラソル級交えイカメタルの人が70~90匹以上、胴突き仕掛けの人が80~100匹以上の釣果。

【玄界灘】夜焚きイカ釣り最新釣果 好調継続で釣る人3ケタも
(画像=【玄界灘】夜焚きイカ釣り最新釣果 好調継続で釣る人3ケタも型&数ともに良好(提供:海遊丸)、『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り船について
海遊丸
出船場所:姪浜能古島渡船場

昭隆丸

7月17日、小倉さんは玄界灘の夜焚きイカ釣りに福岡市西区姪浜の姪浜漁港から昭隆丸で釣行。1投目からパラソル級のヤリイカを釣り上げるなど好釣果。船長は「船酔いに負けることなく、元気にヤリイカの数釣りを楽しまれていました」とのこと。

【玄界灘】夜焚きイカ釣り最新釣果 好調継続で釣る人3ケタも
(画像=【玄界灘】夜焚きイカ釣り最新釣果 好調継続で釣る人3ケタもパラソル級ゲット(提供:昭隆丸)、『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り船について:昭隆丸【玄界灘】夜焚きイカ釣り最新釣果 好調継続で釣る人3ケタも

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?