代表的なPEラインカッター

代表的な3種のPEラインカッターを紹介します。

爪切り型

爪切り型は、ピンオンリールで伸び縮みさせられるもので衣服に固定できるタイプのものが人気です。価格もリーズナブルで、釣り用品以外でも販売されています。

あると便利な釣行ツール:PEラインカッター 代表的3タイプの特徴
(画像=あると便利な釣行ツール:PEラインカッター 代表的3タイプの特徴爪切り型(提供:TSURINEWSライター無道寺辰哉)、『TSURINEWS』より 引用)

ハサミ型

ハサミ型は、握りハサミほどの大きさのものもありますが、人気があるのはマルチプライヤーになります。多機能のマルチプライヤーは、一つで多くの役割を担ってくれます。

あると便利な釣行ツール:PEラインカッター 代表的3タイプの特徴
(画像=あると便利な釣行ツール:PEラインカッター 代表的3タイプの特徴マルチプライヤー(提供:TSURINEWSライター無道寺辰哉)、『TSURINEWS』より 引用)

ホットワイヤー型

ホットワイヤー型は、電熱線でPEラインを溶かすので剪断面がほつれない特徴を持ちます。電池交換が必要になるのと、PEライン以外にはわざわざこれを使用する必要がないのでおすすめではありません。PEラインの端末処理を簡略化できる以外にメリットは感じられません。

<無道寺辰哉/TSURINEWSライター>

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?