ルアーで40cm超えサバも

18時45分、私の左側でルアーをキャストしていた曽我さんの竿が大きく曲がる。ドラゴンサイズのタチウオかと期待したが、姿を見せたのは40cm超えのサバ。

横須賀海辺釣り公園で夏の魚賑やか タチウオ不発も満喫【神奈川】
(画像=大サバヒット(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮隆)、『TSURINEWS』より引用)

周囲が暗くなり、いよいよ時合かと期待したが、周りでも魚を取り込むシーンはなく、時間だけがすぎていく。21時まで粘ったがオデコで納竿。

常連によると、6月は指5本サイズが釣れていたが、今はその群れが抜け、夏タチサイズの指3本が、ポツリポツリとのこと。

例年、盆すぎからが本格化すると言うので、その言葉を信じてリベンジを誓い、釣り場をあとにした。

<週刊つりニュース関東版APC・間宮隆/TSURINEWS編>

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?