筋がついた模様を「縞(しま)模様」というのはなぜ?【なぜ vol.66】
(画像=『QUIZ BANG』より引用)

(答えは下にあります)

















【答え】

東南アジアの島から輸入された布に多い模様だったため

【解説】

16世紀にはじまった南蛮貿易を通じて、日本に東南アジアから多くの布が輸入されるようになり、これらの布を「島もの」と呼んでいました。この「島もの」の生地にいわゆる「ストライプ」や「ボーダー」が多かったことから転じて「縞模様」と呼ばれるようになりました。

提供元・QUIZ BANG

【関連記事】
明治時代、日本人が発見した元素は?
天文学者って何をしているの?
タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?