「カセットテープ」というもの自体が希少となっている昨今。再生するオーディオがなくなり、眠ったままになっているカセットテープを持っている人たちに男の隠れ家からの朗報だ。

見た目やタッチ感は当時のままにデータ録音・再生などの機能を搭載

アナログ+デジタルの融合! こんなラジカセ欲しかったんだよね
(画像=クラシカルな見た目はレトロヴィンテージやアメリカンカジュアルな部屋のディスプレイとしても魅力を発揮する。、『男の隠れ家デジタル』より 引用)

カセットテープを再生できるだけでなく、多くの最新機能を搭載した「クラシカルステレオラジカセ」がCICONIA(チコニア)から登場。

時代を感じさせるメカニカルなデザインにアナログなスイッチ、ロッドアンテナやVUメーターなど懐かしいパーツと質感の数々を搭載し、70年代~80年代に発売していたラジカセを完全再現。当時使っていた世代はもちろん、知らない世代にもオススメな感涙もののクオリティーだ。

アナログ+デジタルの融合! こんなラジカセ欲しかったんだよね
(画像=アナログスイッチのガチャリというあの押し心地も完全再現されている。、『男の隠れ家デジタル』より 引用)

さらにレトロな見た目、ラジオや内蔵マイクなどの機能はそのままに、さまざまな新しいスペックを備える。

例えばUSB、microSDカードに対応しており、セットテープからの録音が可能な点。カセットテープに残された大切な思い出をデジタルデータに残しておける。

アナログ+デジタルの融合! こんなラジカセ欲しかったんだよね
(画像=Bluetooth搭載のため、オーディオ機器としても活躍。音楽がより身近なものに。またアダプタのほか単1乾電池でも稼働。家の中だけでなく持ち運びでき、アウトドアにも重宝する。、『男の隠れ家デジタル』より 引用)

またBluetoothにも対応しているので、音楽ソフトがなくても手軽に音楽を楽しめる。そのほか、データ音源はデジタル信号処理に特化したDSP(Digital Signal Processor)を搭載。

デジタル音源の再生だけでなく、カセットテープからの録音も良音で保存することができる。古くて新しいラジカセでミュージックライフに彩りを添えよう。

【商品概要】
製品名:クラシカルステレオラジカセ TY-2111
価 格:3万3000円

提供元・男の隠れ家デジタル

【関連記事】
【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~