目次
オーダーメイド財布を注文する時の注意点
【メンズ】オーダーメイド財布ブランド9選

オーダーメイド財布を注文する時の注意点

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

自分好みの財布を作ることができるオーダーメイド財布ですが、注文する時には注意しておきたい点があります。まず、オーダーメイドはオーダーを受けてから製作するため、既製品よりも納期までの時間が長くかかってしまいます。

納期はオーダーの種類やブランドによって異なるので、特にプレゼントとして利用する場合には、用意したい日までに完成するかどうか必ず納期を確認しましょう。

また、ブランドによっては完成前に内金が必要だったり、前払いだったりと支払方法も違ってくるので、いつ・いくら必要なのかもチェックしておくと良いです。さらに、注文後の変更や返金対応についても確認しておくと、もしもの時に安心でしょう。

【メンズ】オーダーメイド財布ブランド9選

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

ではここからは、オーダーメイド財布のおすすめブランドを見ていきましょう。まずは、メンズのオーダーメイド財布ブランドです。自分へのご褒美として、また大切な人へのプレゼントして人気のブランドを厳選してご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめ①GANZO(ガンゾ)

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=引用:GANZO、『KASHI KARI』より引用)

GANZOは、日本の職人による最高級の老舗メンズ革製品ブランドです。素材選びからなめし、裁断・漉き・縫製、磨きといった工程まで一切妥協せず本物を追求しており、コードバンやブライドルレザーなど上質なレザーを取り揃えています。

セミオーダーでは自分が思い描いたものを匠の手で実現でき、こだわりのジャパンメイドの一点ものを持つ楽しさ、使う喜びを味わえるのが魅力です。

品質の良さに加え、さまざまな種類の財布をオーダーメイドでき、珍しい素材を使用したり、金具やステッチといった細かい部分までこだわることができるので、満足できる財布ができあがるでしょう。

おすすめ②YAMATOU(山藤)

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=引用:山藤、『KASHI KARI』より引用)

YAMATOUは1899年に東京・新御徒町で誕生した日本製財布ブランドで、受け継がれてきた技術と素材を使用した本格的なレザー財布が特徴です。落ち着いたデザインが多いので、大人の男性にぴったりでしょう。

セミオーダーで財布を作ることができ、素材は革のダイヤモンドとよばれている「コードバン」、耐久性に優れた「ブライドルレザー」、ワンランク上の「北米産ステアハイド」などこだわりの革から選ぶことができ、カラーの種類も豊富です。

形状はラウンドファスナー・カブセ・L字ファスナー長財布、二つ折り財布、BOXコインケースがあり、内装はイタリアンレザーのブラック・ブラウン・ブルーの3色から選べます。縫製糸やファスナー、名入れ刻印も選べるので、オリジナリティのある財布が完成するでしょう。

おすすめ③革工房アルテレッツァ

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=引用:革工房アルテレッツァ、『KASHI KARI』より引用)

革工房アルテレッツァはオリジナル作品とオーダーメイドを行っている手縫いの革工房で、オーダー内容確認から仕入れ・製作まで全行 程を一人の職人が責任持って行っています。

使用する革はドイツヌメやブッテーロ、ミネルバリスシオなど品質の良いヨーロッパ産がメインで、変色しにくく長く愛用できるのが魅力です。オールレザーでも薄い財布や取り出しやすい折り畳み式財布など、さまざまな財布をオーダーメイドでき、ステッチカラーの選択や名入れも可能です。

財布以外にキーケースや高級感溢れるノートカバーなども人気があります。フルオーダーの他、ステッチカラーと革の色を選べるシンプルなセミオーダーも受け付けており、初心者にもおすすめです。

おすすめ④Livelty TOKYO(リベルティ東京)

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=引用:Livelty TOKYO、『KASHI KARI』より引用)

Livelty TOKYOは、2019年に中目黒で誕生した新進気鋭のオーダーメイド専門レザーブランドです。「オートクチュールをもっと身近にする」と掲げ、デジタル化・自動化による効率化するとともに人手が必要な部分は職人技術を育てることで、品質の良さとコスパの両立を目指しています。

しっとりと滑らかな肌触りと美しい光沢のある上質な素材を世界中から厳選しており、高級感と軽量化を両立したメイドインジャパンのオーダーメイド財布を作ることができます。

「外はふっくら、中は薄く」にこだわった漉き加工による肌触りは、手に取った瞬間に感動するほどです。こだわりを詰め込めるフルオーダーと、ライフスタイルに合わせてカスマタイズできるセミオーダーどちらも行っているので、目的に合わせて選べるのもポイントでしょう。

おすすめ⑤WILD SWANS(ワイルドスワンズ)

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=引用:WILD SWANS、『KASHI KARI』より引用)

WILD SWANSは「十年後、二十年後も使い続けて頂けるような物作りをしよう」と1998年にスタートした日本のレザーブランドです。シェルコードバンをはじめ上質なレザーを数多く取り揃え、劣化を未然に防ぐデザインを考えているのが特徴で、本物志向のメンズにぴったりといえるでしょう。

革の種類や色、ファスナー金具やステッチの色などを選べるセミオーダーメイドを取り扱っており、直営店の店頭かZOOMによるリモートオーダーで注文可能です。実際に店頭で革見本を見ながら選べるのも、オーダーメイドならではの醍醐味と言えるでしょう。

おすすめ⑥Mens Leather Store(メンズレザーストア)

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=引用:Mens Leather Store、『KASHI KARI』より引用)

Mens Leather Storeは、日本の職人による高品質でハイセンスなレザーアイテムを厳選して取り扱うセレクトショップです。繊細で器用な手仕事によるこだわりの一級品が揃うため、本格派のメンズに高い支持を得ています。

ネット通販がメインですが、東京・日本橋にリアルコンセプトショップがあります。Mens Leather Storeでは各ブランド財布のカラーオーダーができ、各部位を好みの色に指定することが可能です。

ブランドの選択肢も多く、財布の種類も多いので、お気に入りの財布を作ることができるでしょう。公式サイトにはカラーオーダー注文専用ページがあり、カラーオーダーできるブランドも掲載されているので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

おすすめ⑦Ginkawaya(銀革屋)

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=引用:Ginkawaya、『KASHI KARI』より引用)

Ginkawayaは2004年にスタートしたオーダーメイド専門店で「お客様のこだわりを形にする」ことにこだわっています。革の種類や色をはじめ、糸の色や金具の色、内装、装飾など細かい部分にも要望を反映できるのが魅力で、しっかりこだわりたい方におすすめです。

どんな財布が欲しいのかはっきりイメージができていなくても、来店したりLINEなどで相談しながらオーダーできるので安心できるでしょう。型紙から作るフルオーダーの他、カラーオーダーやカスタムオーダーでも製作でき、牛革の他にも豚やワニ、トカゲなど素材の選択肢が多いのが特徴です。

おすすめ⑧MASAKI&FACTORY

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=引用:MASAKI&FACTORY、『KASHI KARI』より引用)

MASAKI&FACTORYは渋谷区富ヶ谷にある工房で、ハンドメイド・オーダーメイドの革製品を取り扱っています。オリジナル製品の販売の他、直接会って打合せしながらデザインを決めるフルオーダーを行っています。

革の素材や色・糸の色・金具などデザインに関わる全てを選択でき、相談しながら好みやイメージに合ったレザーアイテムを一から作ることができるのが魅力です。

予算内で作れるよう調整したり、予算内でできる限りの商品を作る「おまかせ」もできます。納期は3~6ヶ月と時間はかかりますが、自分のこだわりを反映した唯一無二の財布を手に入れることができるでしょう。

おすすめ⑨銀座 オーソドキシー

オーダーメイド財布 おすすめ16選!人気ブランドの特徴をご紹介!
(画像=引用:ORTHODOXEE、『KASHI KARI』より引用)

銀座 オーソドキシーは40年以上革製品のフルオーダーメイドを行っているブランドです。熟練のクラフトマンシップによる美しさと使いやすさを兼ね備えたアイテムは、軽量性と耐久性もあり、いつまでも使い続けたくなるでしょう。

素材は栃木レザーと共同開発した独自のものを使用し、イタリア・フランス・スペインなどから仕入れた極上品が多くあります。細かいコンサルティングを行い、使用シーンやライフスタイルなどに合わせて提案してくれるので、初心者でも安心して相談できるでしょう。

またフルオーダーだけではなくセミオーダーも可能で、革の種類や色、裏地を選ぶことができ、オプションでディテールの変更もできます。公式サイトにはオーダー例が数多く掲載されているので、参考にしてみるのも良いでしょう。