突然ですが、ホットプレート、お持ちですか? テーブルにドン!と置いて、焼肉したり、お好み焼きを焼いたりと、使用頻度高めの人も多いことでしょう。最近は、バルコニーやテラスでのおウチバーベキューにも活用されているようです。でも、そのホットプレート、本当に満足していますか? 「うまく焼けない」、「煙がすごい」、「手入れがめんどう」など、不満があるのなら、未来型ホットプレート、abien MAGIC GRILLがおすすめです。その理由は……。
誰が焼いても、きれい&ジューシーな仕上がりに

“ホットプレート問題”の筆頭といえば、「きれいに焼けない」、「焼きムラが出る」、「すぐに焦げてしまう」あたりでしょう。その主な原因は、従来のホットプレートはヒーター部分が棒状になっていることが多く、ヒーターが当たっている部分と当たっていない部分が生じてしまうから。それに対して、abien MAGIC GRILLは、独自に開発した高密度のサーキットヒーターを採用。プレート全体を均等に加熱し、表面を焦がすことなく、水分をキープしながら中までしっかりと火入れができます。さらに、熱を効率的にコントロールする5層構造で、焼きムラも防止。焦げが主な原因となる煙の発生も抑え、室内の匂いも気にならないというわけです。
「油要らず=ヘルシー」なのも、オジサンには垂涎モノ

abien MAGIC GRILLがスゴいのは、焼き具合だけではありません。プレート表面に独自の特殊コーティング加工をほどこし、なめらかで均一に仕上げたことで、油を引かずとも、食材のすべりはバッチリです。ということは、「油を使わない→よけいなカロリーが抑えられる→ヘルシー」という、魅惑の方程式も成立。これ、大事なオジポイントですよね。
しかも、食材が焦げてプレートにへばりつく……なんて、ストレスとも無縁。目玉焼きだって、パンケーキだって、プレートの上をつるつると、滑らかにすべってくれるのです。