PayPayは6月1日にスマートフォン決済サービス「PayPay」のオートチャージ機能を改善した。

PayPayが決済時の残高不足で自動チャージするアップデート(画像=『BCN+R』より 引用)
従来のオートチャージ機能は、決済後にPayPay残高が一定額以下になった場合にユーザーが設定した金額をチャージするというものだった。アップデートでは“決済時”にPayPay残高が不足しているかどうかを判定。残高が足りない場合は自動でチャージできるようになった。
これにより残高不足による決済エラーが発生し、レジ前で慌てたり、チャージで時間をとったりという不便さが解消される。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック