目次
■アイテム1.ネッククーラー(クールタオル)
■アイテム2.冷却コスメ・ボディグッズ
これから夏本番が始まる。いまの時期でさえ暑さで参ってしまうのだが、今後はさらに気温が上昇し、体力を奪われる。熱中症や脱水症状などのトラブルも考えられるため、いまから暑さ対策をしておくことをおすすめする。
そこで今回は、夏本番に向けての暑さ対策アイテムを5つ紹介する。ライフスタイル誌から誕生した男の隠れ家デジタルが、知的好奇心をくすぐる情報を解説しよう。
■アイテム1.ネッククーラー(クールタオル)

(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)
はじめに紹介するアイテムは、「ネッククーラー(クールタオル)」だ。ネッククーラーを首に巻くことで、首周りだけでなく体全体がひんやりと冷える。熱中症対策にもなるため、夏本番に向けて用意しておくべきアイテムだと言える。
ネッククーラーを選ぶ際は、機能性も重要だが、ファッション性にも気を配りたいところだ。形状やカラーは製品によって異なるため、普段着るコーデに合わせて製品を選ぶようにしよう。
■アイテム2.冷却コスメ・ボディグッズ
日差しが強いときのために、冷却コスメ・ボディグッズの用意も必要だ。これらアイテムを使用すれば、炎天下での激しい日差しから肌を守ってくれる。
冷却コスモ・ボディグッズとしては、肌に直接塗るタイプやスプレーで吹きかけるタイプ、体に押し当てるタイプなど、複数の種類が存在する。常備しておきたいのは、小さめのジェルやパウダーを肌に直接塗るタイプだ。
スプレータイプは製品にもよるが、少しかさばってしまうため、遠出するときなどに活用しよう。また、肌に押し当てるタイプは合う合わないがあるので、十分にチェックした上で購入しよう。