治安維持や防災、人命救助に必要不可欠なのが、パトカー、消防車、救急車などの緊急車両です。緊急車両がサイレンを鳴らし赤色灯を点灯した緊急時には、一般車両は進行を妨げないよう道を譲らなればなりません。ところで緊急車両には、制限速度はあるのでしょうか?
Chapter
緊急車両とは?
緊急車両が優先される事項
緊急車両に制限速度はあるの?
覆面パトカーのスピード確認作業はグレー!?
緊急車両とは?
緊急車両とは、治安維持のためのパトカーや自衛隊車両、災害対応時の消防車類、人命救急時の救急車、血液運搬車、ドクターカーなどを指します。それらは公益のための車両であり、ざっくりといえばサイレンと赤色灯を備えている車両です。
また、パトカーの緊急走行に先導される医療関係の車両なども、緊急車両に含まれます。
緊急車両がサイレンを鳴らし、赤色灯を点灯して接近してきたら、一般車両は速やかに進路を譲る行動を取らなければなりません。
緊急車両が優先される事項
緊急車両の緊急時には、道路交通法上の特例や優先される事項があります。それは大きくいえば右側通行と右左折の優先です。
緊急時ばかりは赤信号を渡っても、バス専用レーンを走行しても、横断歩道の歩行者を止めても、二重追い越しを行っても罪には問われません。緊急車両のミッションの重大さがわかりますね。
では、緊急車両に制限速度はあるのでしょうか?