ロッテケミカルが水素・バッテリー素材への進出を加速化している。キム・ギョヒョン副会長の環境に配慮したスペシャルティ領域の新事業育成が速度を上げている様子だ。韓国メディア「毎日日報」が報じた。
8日、業界によると、ロッテケミカルは水素とバッテリー素材分野への攻撃的な投資を続けている。
ロッテケミカルは水素とバッテリー素材分野に2030年までに10兆ウォン(約1兆253億円)を投資する方針だ。ロッテケミカルは新成長分野の育成を加速化するために「水素エネルギー事業団」と「電池素材事業団」を新設する組織改編も行った。両事業団はファン・ジング基礎素材事業代表とイ・ヨンジュン先端素材事業代表がそれぞれ団長を兼任する。実際、組織再編後、水素とバッテリー素材分野の投資が具体化され、加速化している。
ロッテケミカルはエアリキッドコリアと水素供給網構築のための合弁会社を設立した。昨年5月、水素事業協力業務協約(MOU)締結後、本格的な事業のための第一歩だ。合弁法人はエアリキッドコリアとロッテケミカルがそれぞれ60:40の持分を出資して設立する予定だ。
合弁会社はロッテケミカルの副生水素を活用し、大山(テサン)と蔚山(ウルサン)の2ヵ所の大規模水素出荷センターに投資し、首都圏と嶺南圏の水素出荷を担当する。これを皮切りに、ロッテ系列会社など全国的な需要を満たすため、水素モビリティ市場を開発し、拡大する計画だ。
ファン・ジング水素エネルギー事業団長は「今回の合弁法人設立は大韓民国の水素生態系造成に重要な一歩」とし「ロッテケミカルはこれまで積み上げてきた生産ノウハウと世界22ヶ国26か所の生産基地運営経験を土台にエアリキッドと共に水素経済活性化に力を加える」と明らかにした。
バッテリー素材も投資を具体化している。ロッテケミカルは次世代バッテリー用核心素材として注目されるリチウムメタル負極材および固体電解液開発スタートアップである「ソエレクト(SOELECT)」とMOUを締結した。両社は合弁会社(JV)設立および2025年までに米国現地に約2億ドル(約261億円)規模のギガワット級(GWh)リチウムメタル負極材生産施設の構築を検討することで合意した。
リチウムメタルバッテリーは負極材をリチウム(金属)に代替したバッテリーだ。黒鉛・シリコンを負極材の素材として使用する既存のリチウムイオンバッテリーより性能と安定性に優れたのが特徴だ。
イ・ヨンジュン電池素材事業団長は「ロッテケミカルが持つ素材技術およびグローバル事業力量とソエレクトのリチウムメタル負極材技術を融合させ、次世代バッテリー核心技術を迅速に確保し、グローバル市場を先取りする」とし「電気自動車需要増加およびバッテリー輸入依存度の高い米国を中心に未来グローバルバッテリー素材市場を積極的に攻略する」と明らかにした。
ロッテケミカル水素とバッテリー素材新事業の全体的なビジョンはキム・ギョヒョン副会長が描いている。キム副会長は「2022年は水素事業バリューチェーン拡大、バッテリー素材事業強化、プラスチックリサイクル素材拡大など環境にやさしい、スペシャルティ領域の新事業を育成し既存事業の競争力を向上させると同時に株主還元政策強化および積極的な安全環境投資を通じて持続可能な事業構造を作っていく計画」と明らかにした。水素に6兆ウォン(約6152億円)、バッテリー素材に4兆ウォン(約4101億円)を投入し、全体会社の売上を50兆ウォン(約5兆1263億円)に引き上げるという抱負だ。
参考記事:ロッテ、新事業推進に拍車…ヘルスケア・水素・バッテリーなどに投資
参考記事:ロッテケミカル、6千億ウォンを投じて韓国配慮型素材の生産ラインを拡大へ
参考記事:辛東彬会長率いるロッテ、モビリティ事業の拡大に向け新事業に拍車かける
提供元・コリア・エレクトロニクス
【関連記事】
・韓国の双竜自動車が日本で販売?「ヒュンダイも撤退したのに…」 韓国紙が関心
・韓国がパワー半導体のSiC素材検査技術を国産化…「日本の半分のコストで開発」
・LGグループが日本法人社屋を約200億円で急遽売却へ
・米特許登録数 IBM1位、サムスン2位、LG3位、4位キャノン
・フォルクスワーゲンが韓国二社とのEV電池取引を打ち切りか…特許紛争に嫌気?