ヤフー(Yahoo!JAPAN)が提供する「Yahoo!MAP」アプリ(iOS版、Android版)は、地図上で新型コロナウイルス無料PCR検査と抗原定性検査に対応している施設の確認やルート検索ができる「無料PCR検査場マップ」機能を提供している。各自治体が公開している情報をもとに、23都道府県に対応し、約7000施設の情報を掲出している(4月28日時点)。

(画像=「Yahoo!MAP」アプリで「無料PCR検査場マップ」機能を提供開始、『BCN+R』より 引用)
「Yahoo!MAP」では、昨年4月に「新型コロナワクチンマップ」機能の提供を開始し、最近では「3回目コロナワクチンマップ」、「小児用 コロナワクチンマップ」などを提供し、多くのユーザーに利用されている。
今回の「無料PCR検査場マップ」機能は、ユーザーが「Yahoo!MAP」を起動後、「ワクチンマップ」ボタンをタップするか画面下部を引き上げて、「コロナワクチンマップ」カードをタップすると表示される、関連おすすめテーマ「無料PCR検査場マップ」を開くことで無料PCR検査場が確認できる。

(画像=「無料PCR検査場マップ」を開く操作手順(左から順に)、『BCN+R』より 引用)
確認したい無料PCR検査場のピンをタップすると、「無料PCR検査の実施有無」、「無料抗原定性検査の実施有無」、「受付電話番号」、「営業時間」が確認でき、ルート検索ボタンをタップすると、ルートや所要時間も調べられる。

(画像=無料PCR検査場へのルートや所要時間も調べられる、『BCN+R』より 引用)
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック