目次
中学生向けタブレット学習の選び方
中学生通信教材おすすめ人気4選

中学生向けタブレット学習の選び方

中学生通信教材おすすめ4選!人気の高い教材の特徴を徹底解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

ご紹介してきたようにタブレット通信教材には多くのメリットがありますが、さまざまなものがあってどれが良いか分からないこともあるでしょう。中学生向けタブレット教材を選ぶ際には、目的に合っているか、継続できるか、実際に利用するお子様が良いと思えるものがどうかがポイントになります。

教材によって特徴が異なるため、目的に合ったものを選ぶことが大切です。学校の復習や定期テスト対策、学習習慣を身に付けたい場合は、教科書に沿った内容で基礎学力をつけられるもの、楽しみながら学べるものが良いでしょう。

進学目的で受験対策をしたい場合は、添削指導があるものがおすすめです。また無理なく継続できるよう、お子様が良いと思えるもの、通学や部活・習い事などと両立できるものであることもポイントといえます。

中学生通信教材おすすめ人気4選

中学生通信教材おすすめ4選!人気の高い教材の特徴を徹底解説!
(画像=引用:スマイルゼミ、『KASHI KARI』より引用)

では、中学生向けのおすすめ通信教材を見ていきましょう。口コミでも評価の高い人気の通信教材をご紹介していきますので、受講を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

人気の高い中学生通信教材①進研ゼミ

中学生通信教材おすすめ4選!人気の高い教材の特徴を徹底解説!
(画像=引用:進研ゼミ 中学講座、『KASHI KARI』より引用)

進研ゼミはベネッセが運営する最大手の通信教材で、50年以上の実績をもとに開発した「お子様だけの伸ばし方」にこだわっています。

学習方法はタブレット中心のハイブリッドスタイルと、紙のテキストによるオリジナルスタイルの2つで、追加受講費なしで英数国理社、実技、英語検定対策、全国規模の診断テスト、オンラインライブ授、 電子書籍約1000冊などが利用可能です。

進研ゼミの特徴

進研ゼミの中学講座は「教科書・理解度別の授業対策」「個別指導による苦手対策」「厳選したテスト・受験対策」が特徴です。

一律の内容ではなく学校の教科書に合わせた内容で、かつそれぞれのお子様の理解度に合わせた問題を出題します。1回10~15分と短時間なので、集中して取り組めるのも魅力でしょう。またAIによる分析により苦手な部分を個別に対応し、間違えやすい原因から解消して苦手を克服することができます。

中学生通信教材おすすめ4選!人気の高い教材の特徴を徹底解説!
(画像=引用:進研ゼミ中学講座、『KASHI KARI』より引用)

理解度を確認しながら双方向で行うオンラインライブ授業、全国規模の診断テスト、赤ペン先生による記述問題対策も苦手の克服におすすめです。

タブレット学習でも事典や暗記BOOKなどのテキスト教材が届いたり、いつスタートしても自分が分かるところからさかのぼったり先取して学べたりするのも人気のポイントでしょう。学習や進路の相談に加え、保護者向けの相談サービスなどが気軽に利用できるのも大手ならではです。

進研ゼミの料金

中一講座ハイブリッドスタイル6,570円~7,670円/月
オリジナルスタイル5,980円~6,980円/月
中二講座ハイブリッドスタイル6,680円~7,800円/月
オリジナルスタイル6,110円~7,190円/月
中三受験講座6,890円~7,980円/月
中学講座中高一貫1年生・2年生8,900円~10,180円/月
中学講座中高一貫3年生8,600円~9,850円/月

※料金は全て税込表示です。

進研ゼミの口コミ

とても経済的でした。添削は優しく褒めてのばすような優しい言葉で、とても子どもには合った方法だと思う。学校の速度にあわせて教材が届いた。希望していた高校にこのサポートだけで入学できた。お金も時間も節約できて、北進もアップし学校の成績もかなりアップしました。引用:塾ナビ

ふだんから進める問題集やテスト対策専用の問題集などハイブリッドスタイルではいろいろな幅広い勉強ができます。赤ペン先生の問題をやって赤ペン先生に出してポイントがたまると景品と交換できるので、勉強のやる気がでます。引用:塾ナビ

普通の塾に比べ低価格なのに成績はあがっていきました。一つ一つを丁寧に解説してくれているのでわかりやすく、それぞれのテストに合った教材にしてくれるので良かった。各教科で重要なポイントを集中して教えてくれるため、子供はすぐに理解していき、成績も徐々にあがってきました。引用:塾ナビ

塾よりも低料金なのに、成績が上がったという口コミが多く、保護者からもお子様からも好評です。厳しい言葉ではなく優しい言葉遣いでアドバイスしてくれるので、お子様も続けやすいでしょう。

わかりやすい解説や重要ポイントに絞って教えてくれることで理解しやすく、苦手なものは簡単なコース、得意なものは上級コースなどレベルに合わせたコース選択ができるため、効果的に成績アップできるという声も多くあります。

勉強してポイントが貯まり、貯まったポイントで好きな景品と交換できるのも進研ゼミならではの特徴で、学習習慣やモチベーションアップにつながるでしょう。

人気の高い中学生通信教材②スマイルゼミ

中学生通信教材おすすめ4選!人気の高い教材の特徴を徹底解説!
(画像=引用:スマイルゼミ、『KASHI KARI』より引用)

スマイルゼミは教科書準拠で、どんな学校の教科書・授業進度にも合わせた最適な教材で安心して学べます。先取りもさかのぼりも自由自在なので、いつ始めても分かる範囲から学習可能です。

スマホから学習状況を確認できたり、学年や時期に応じた入試情報や学習のコツ、お子様とのコミュニケーションの取り方など役立つ情報が得られるなどサポートも充実しています。

スマイルゼミの特徴

スマイルゼミはタブレット1台で全9教科を個別指導式で学べるのが特徴で、一人一人の学習状況に応じて取り組むべき最適な内容を学べるようになっています。つまずきの原因を正確に把握し、自分専用の苦手対策ができるのも魅力です。

定期テスト対策や入試攻略プランも自分専用のため効率的に学習でき、「内申点」で重視される実技4教科もしっかり対策できます。

中学生通信教材おすすめ4選!人気の高い教材の特徴を徹底解説!
(画像=引用:スマイルゼミ、『KASHI KARI』より引用)

またスマイルゼミの特徴である「書く学び」にこだわった専用タブレットと高性能デジタイザーペンは、書きながらしっかり考えられるようになっており、手をついて書けるので細かい文字もストレスなく書くことができます。

自分で動かせるアニメーション教材や、何度も見返せる専門講師による映像授業は分かりやすく、理解が深まるでしょう。英語では「話す」「聞く」「読む」「書く」の4技能をバランス良く学ぶことができたり、高校入試を見据えた模擬テストと補強講座など実践的な内容もポイントです。

スマイルゼミの料金

1年生標準クラス7,480円~8,580円/月
特進クラス14,080円~15,840円/月
2年生標準クラス8,580円~ 9,680円/月
特進クラス15,180円~16,940円/月
3年生標準クラス9,680円~10,780円/月
特進クラス16,280円~18,040円/月
英語プレミアム3,278円~4,378円/月
専用タブレット代10,978円

※料金は全て税込表示です。

スマイルゼミの口コミ

塾に行かせることを考えると、学習の内容もしっかりしているし安いのかなぁと思います。うちの子はわからないことを先生に聞くことができなくて塾に行ってる時はわからないまま次に進んでましたが、タブレットだと自分のペースでゆっくり解説を理解していけるのでとても良い。引用:塾ナビ

先取り学習ができるので、学校の授業が楽しくなってきたと言っています。苦手な勉強がわかるし、毎日保護者に勉強した内容が送られてくるのが良い。ノートや教科書を出さなくていいし、タブレット一つで勉強できるので、前より前向きに勉強してくれるようになりました。引用:塾ナビ

講師の方の解説が丁寧で理解しやすい。教材は自分の学校で使用している教科書をもとにしているので授業の予習復習にも役立つ。学習単位が細かく分かれているので隙間時間でも学習出来る。タブレット端末でリアルタイムで解答、解説をみることが出来、自分のペースで学習出来る。引用:塾ナビ

自分のペースで焦らずに学習できるためしっかり理解できると口コミで人気があり、塾だと質問しづらいというお子様にもおすすめです。解説が丁寧で分かりやすいため理解しやすく、先取り学習もできるので学校の授業も楽しくなった、前向きに勉強できるようになったという声もあります。

ちょっとした隙間時間にも取り組みやすく、日ごとの課題をこなすことで毎日コツコツと学習する姿勢が身に付いていくのも人気のポイントです。

人気の高い中学生通信教材③Z会

中学生通信教材おすすめ4選!人気の高い教材の特徴を徹底解説!
(画像=引用:Z会、『KASHI KARI』より引用)

長年、受験指導研究を重ねたZ会の通信教材は定期テスト対策や高校受験対策に強く、成績上位を目指したいお子様に人気があります。難問も多いですが教材は非常に質が高く、綿密な学習設計により深い理解力と活用力が身に付きます。

Z会の特徴

Z会ではオリジナルの専用タブレットで中学3年分の単元を自由に学べるのが特徴で、無理なくスムーズにレベルアップできるのが魅力です。

自由に選択して取り組めるのでじっくり復習したり、先取りした予習したいと目的や意欲に合わせることができ、1教科からの受講も可能なので、特に強化したい科目がある方や塾の補助教材として利用したい方にも最適でしょう。

中学生通信教材おすすめ4選!人気の高い教材の特徴を徹底解説!
(画像=引用:Z会、『KASHI KARI』より引用)

定期テスト対策や英語4技能も学習可能で、中学3年間で英検®準2級レベルの力が自然と身に付き、オンラインレッスンにより入試や実社会で活きるスピーキング力も習得できます。

独自のAIが学習履歴から到達度を判定して今取り組むべき内容を出題し、記述問題はプロが添削指導をすることで、着実に力を伸ばすことが可能です。全国模試や入試対策演習など、時期や目的に応じて日々の学習の中で入試対策することで、負担なく入試得点力を上げることができます。

Z会の料金

セット受講(5教科セット)中18,514円~10,370円/月
中29,194円~11,170円/月
中311,166円~13,490円/月
単科受講(1教科あたり)中12,023円~2,380円/月
中22,193円~2,580円/月
中32,686円~3,160円/月
Z会専用タブレット19,800円、補償サービス200円/月 ※セット受講かつ12カ月一括払いで端末代実質0円

※料金は全て税込表示です。

Z会の口コミ

課題の量や難しい問題も多く、レベルの高い学習が出来たと思います。毎月の添削課題や模擬試験などを通して、力を付けるが出来たと思います添削課題をとき、添削の答案で間違えたところを解き直す事で自分の苦手な問題を克服できたと思います。引用:塾ナビ

わからない問題があったり、質問がある時には、タブレット端末を利用し、やりとりが出来たのが良かったです。自分の空いた時間を利用して学習できるのが、合っていたと思います。毎日部活があり、いつも疲れていたので、助かりました。引用:塾ナビ

学校の内容とあっていましたが、学校で習うよりも難しい問題に取り組むことができた。添削問題も詳しく添削されており、どこがどうまちがっていたのかわかりやすい。HP上には自分のページがあり問題の問い合わせをすることも可能で、自宅でうける模試では志望校の判断も可能です。引用:塾ナビ

学校に沿った内容ながらレベルの高い学習ができるという口コミが多く、添削問題はどう間違っているかも分かるように添削してくれて、解き直すことで苦手を克服できると好評です。

分からないところはタブレットでやりとりができ、空き時間で学習しやすいため忙しい中学生にもおすすめです。自分で予定を立てて取り組めるため勉強への意識が高くなり、自分からすすんでやるという姿勢が自然と身に付くでしょう。

人気の高い中学生通信教材④スタディサプリ

中学生通信教材おすすめ4選!人気の高い教材の特徴を徹底解説!
(画像=引用:スタディサプリ、『KASHI KARI』より引用)

スタディサプリはリクルートが運営する学習サービスで、スマホのアプリで利用できます。専用タブレットが必要なく、リーズナブルな料金で5教科受け放題なため、手軽に始めたい方におすすめです。

レベル別に豊富な講座ラインナップが用意されており、単元も細かく設定されているので、学校の予習・復習、受験対策など目的に合わせた学習ができるでしょう。

スタディサプリの特徴

スタディサプリは、学校の授業の要点を凝縮した授業を演習を積み重ねることで苦手を克服し、定期テスト対策や受験対策までできるのが特徴です。プロの講師による分かりやすい授業が魅力で、授業の視聴後に難易度別の演習問題を多くこなしていくことでしっかり力が定着します。

中学生通信教材おすすめ4選!人気の高い教材の特徴を徹底解説!
(画像=引用:スタディサプリ、『KASHI KARI』より引用)

今やるべき学習をミッションで知らせてくれるので何をすれば良いか迷うことなく、厳選された定期テスト予想問題で短期間で効率的にテスト対策できるのも魅力でしょう。1回の授業は要点に絞り、時間はたった5分と短いため集中が途切れず、お子様も飽きずに学習習慣が身に付きます。

学習時間や講座ごとの正答率、週間の視聴状況などをメールで確認できるサービスがあるため、お子様が本当に勉強できているか不安という保護者も安心でしょう。一人でなかなか学習が進められないお子様向けには、担当コーチや科目サポーターがつく個別指導コースもあります。

スタディサプリの料金

ベーシックコース2,178円/月、12か月一括払い21,780円(月あたり1,815円)
個別指導コース10,780円/月

※料金は全て税込表示です。

スタディサプリの口コミ

一つの授業の時間が短く、集中力のない子でも取り組みやすく聞き逃しても繰り返しきけるのがいいです。パソコンに向かえば始められるので、学習時間が増えました。復習に使っていますが、理解度も上がったようです。引用:塾ナビ

部活動やスポーツクラブに通うなど毎日忙しい中で、空いた時間に手軽に都度の選択で受講できる手軽さや価格の低さが良いです。少しずつではあるが、学力が延びて来ており、学習意欲も向上している。苦手とする強化や項目を、好きなときに好きなだけ学習できるところが良い。引用:塾ナビ

分からないことがあればすぐ質問して回答をもらえるようになっており、子供も安心して取り組んでいた。今の時代に合ったネットの利便性を駆使してると思うので有効的な勉強方法だと思う。学校の勉強に即した内容なので自然に取り組めて、やればやるほど成果に結びつきます。引用:塾ナビ

解説が端的で分かりやすく、大人が見ても面白いと思える授業で楽しみながら勉強できると人気です。苦手な教科や項目を好きなときに学習でき、やりたいときにパソコンやスマホですぐに取り組める手軽さも魅力でしょう。

忙しくても空き時間に勉強しやすい、学習時間が増えたという声も多く、質問があればすぐに聞いて回答をもらえるのも安心できるポイントです。