以下、メーカー様より頂いたリリース文を掲載しております。

TVモードと携帯モードのどちらでも壮大なソロ冒険が楽しめる!
2022年4月28日、ドイツのビーレフェルトにて、Future Friends Gamesとパートナーシップを組んでいる個人開発者のヨナス・マンケ(aka Studio Inkyfox)は、壮大なソロアドベンチャーゲーム『Omno』のNintendo Switch版およびPlayStation 4/5版を日本で発売したことを発表しました。すでに2021年7月に発売されたSteam版は93%が好評となっており、高く評価されています。
■『Omno』について
『Omno』はあなたを、いにしえの世界での摩訶不思議な冒険へと誘います。本作は数々のパズルや秘密、乗り越えるべき障害が待ち受ける、シングルプレイで楽しむアドベンチャーゲームです。奇妙で素敵な生き物たちの活気に満ちた世界を探索し、巡礼の裏に隠された真実を解き明かしましょう。








■ 開発者ヨナス・マンケさんからのメッセージ
「私の全てをこのゲームに注ぎ込みました。長年、個人開発者として制作していた最初のゲームが、こう して日本でNintendo SwitchとPlayStationで販売されるなんて、非常に嬉しく思います!」
■ 『Omno』の特徴
● 過去への旅
巡礼の旅の裏に隠された真実を探りながら、犠牲と自己発見の不朽の物語を解き明かしてください。
● 古代の世界を探検
ジャングル、砂漠、天空の島など、緻密で趣のある風景の中を進みます。
● ダイナミックなムーブセット
まばゆいばかりの自然の中を流れるように走り、滑り、ダッシュ、サーフィン、テレポートまで、元プロのアニメーターである開発者は、その動きに命を吹き込みます。
● 戦闘はなく、好奇心があるだけ
生き生きとした昆虫から巨大なリヴァイアサンまで、さまざまな神話上の動物たちを平和的にあやつり、仲良くなりましょう。
● 難解なパズル
一連の難問を解いて、光への道を解き明かしましょう。
● 簡潔で可愛らしい
『Omno』は、5つの環境とファンタジックな生き物たちが織り成す、4~5時間ほどのアドベンチャーゲームです。
● ソファの上でも、外出先でも!
Nintendo Switchでは、この不思議な冒険を初めて携帯モードで体験したり、ドッキングして大画 面でプレイしたりすることができます。
■ デベロッパーのStudio Inkyfoxについて
Studio Inkyfoxは、個人開発者ヨナス・マンケの別称です。元プロのアニメーターで3児の父でありなが ら、個人でゲームを開発しています。約5年前に趣味で『Omno』の開発を開始しました。そして、2018年 にKickstarterで注目を集めたことで、『Omno』の開発をフルタイムに移行しました。
■ パブリッシャーFuture Friends Gamesについて
Future Friends Gamesは、2017年に「注目されるべきインディーゲームに選ばれる」というシンプルな目標を掲げて設立されました。当初はPRに注力していましたが、現在はパブリッシング事業にも進出し、デビュー作の『Omno』と『Exo One』はPCとコンソールで発売中、『Festival Tycoon』は現在Steamの早期アクセスで配信中です。
■ ゲーム情報
タイトル:Omno
ジャンル:ソロアドベンチャーゲーム
プラットフォーム:Steam
発売日:2022年4月28日:Nintendo Switch、PlayStation 4/5
2021年7月29日:Steam
価格:Nintendo Switch版:1,995円
PlayStation 4/5版:1,980円
対応言語:日本語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、韓国語、ロシア語、中国語(簡体字/繁体字)、ポルトガル語
デベロッパー:Studio Inkyfox
パブリッシャー:Future Friends Games
提供元・ヘイグ
【関連記事】
・全世界がハマった欧米風格のロマンチックMMORPG『レガシーオブデスティニー:Legacy of Destiny』のプレイレビュー!
・「コツコツ系クラフトパズル ファクトリィ」をレビュー!脳に汗かく思考型パズルに挑戦!
・あなたの声で世界を変えよう! パズルアクションゲーム『One Hand Clapping ワン ハンド クラッピング』 対応マイク/ヘッドセット一覧を公開
・PAC-MAN×SKYGARDEN「パックマンのゲーム博物館」レポート
・【おすすめアプリ】2021年にガッツリやりたいアプリ紹介「ロマサガRS編」【ロマンシング サガ リ・ユニバース】