目次

  1. ■即興演劇で「社会不安が緩和した」
アドリブで演劇することで社会への不安が減る
(画像=『ナゾロジー』より 引用)

社会との交流に苦しむティーン・エイジャーが増え続けるこの時代。自分の存在価値や先行きについて悩みを抱えたことがある人も多いのではないでしょうか。そんな中、ミシガン大学が「即興演劇」のトレーニングを行うことによって、若者の心理的な不安を軽減できるという新たな研究結果を発表しました。

The use of improvisational theater training to reduce social anxiety in adolescents

■即興演劇で「社会不安が緩和した」

「即興」であることが特徴のこのトレーニングには、もちろん「台本」や「準備期間」は存在していません。研究の対象となったのはおよそ270人の中高生。彼らは10週間の即興演劇プログラムに参加して、その前後にアンケートに答えました。

アンケートの項目には、「即興演劇を人に見せるのは楽しかった」、「ミスを犯すのは怖くなかった」などがあります。

そして研究者らがプログラム前後のアンケートを比較した結果、それぞれの項目から、プログラム後に子どもたちの「社会的な不安」が減少していたことが分かりました。これは、即興による演劇をすることで、子どもたちの社会的なスキルや創造性が向上して、彼らが「自信」を得られたことが要因として考えられます。

人は通常、「自分」というペルソナを作って生きています。しかし即興演劇では、別人格を強制的に演じさせられることによって、「自信のない自分 」による行動以外の周りの反応を疑似体験することできるのです。さらに「即興」という要素が加わることにより、ミスがミスではなくなり、それさえも劇の一部となります。そのような「別世界」を経験することで、子どもたちに社会的な自信が戻ってくるのです。

このプログラム後の子どもたちには、行動力が身につき、ミスを恐れることが少なくなったとのこと。

また、子どもたちの社会不安を緩和するものとして「即興演劇」を扱った研究は、これが初めてのものです。この方法は大掛かりなセットも必要なく、コストも少なく済むため、貧困地域の学校などにも導入されることが期待されています。

人生は筋書きのないドラマ。場面、場面での即興というのはもちろん仕事においても必要です。私たち大人にもこのトレーニングは有効そうです。今後、新入社員への教育などとしても取り入れられていくかもしれませんね。

提供元・ナゾロジー

【関連記事】
ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功