目次
●家事の手間と時間を減らす時短家電に頼ろう!
●時短におすすめの家電【掃除編】
掃除に洗濯、炊事と一通り家事をこなすとなると、かなりの時間と労力が必要になる。それはそれで楽しさややりがいはあるものの、「家事に割く時間を短縮したい」「面倒な家事の手間を減らしたい」と思っている人も少なくないだろう。
そこで本記事では、家事に割く時間を節約できるスタイリッシュな時短家電を紹介する。掃除編・洗濯編・料理編に分類したので、それぞれチェックしてほしい。
●家事の手間と時間を減らす時短家電に頼ろう!
近年は、家事にかかる時間や手間を削減できる時短家電が多数登場している。時短家電は決して安いとは言えないが、価格以上の働きをしてくれることは間違いない。
また時短家電の多くはスタイリッシュなデザインなので、リビングや書斎に上手く溶け込んでくれることも嬉しいポイントである。
ここからは、時短におすすめのスタイリッシュな家電を掃除編・洗濯編・料理編に分けて紹介しよう。
●時短におすすめの家電【掃除編】

まずは家の清潔さを維持するために欠かせない、掃除を楽にしてくれる家電を紹介する。
ルンバ s9+ (iRobot)

ルンバ s9+
時短家電といえば、ロボット掃除機は外せない。中でもおすすめしたいのは、ロボット掃除機の先駆者であるiRobotが販売するルンバである。
特に「ルンバ s9+」はシリーズの中でも最高峰の機能を搭載しており、部屋の隅や壁際の隙間にもアプローチして家中を徹底的に綺麗にしてくれる。気軽に購入できる価格ではないが、月額料金でのサブスク利用もできるので試しに使ってみるのもありだろう。
ルンバ s9+
価格:186,780円(税込)
特徴:ルンバの最高峰モデル
ブラーバ ジェット m6(iRobot)

ブラーバ ジェット m6
ルンバとあわせて使いたい、床拭きロボット「ブラーバ ジェット m6」。ブラーバジェットmシリーズのハイスペックモデルであり、キッチンの油汚やペットの毛、花粉などを捕らえてくれる。
ルンバと連携させることもできるので、面倒な掃除機がけや雑巾がけをしなくても家中を綺麗に保つことができる。
ブラーバ ジェット m6
価格:76,860円(税込)
特徴:ブラーバジェットmシリーズのハイスペックモデル