自宅で炭酸水を飲むなら、プラスチックごみを減らすことができる、炭酸水メーカーを使ってみては。
世界No.1の炭酸水ブランドであるSodaStream(ソーダストリーム)は、最新モデルのマシン「DUO(デュオ)」を4月15日(金)よりソーダストリームブランドサイト、各販売店にて順次発売する。

プラスチック製ボトルとガラス製カラフェが併用可能になった新モデル
「DUO」は、外出時に持ち運びも可能なプラスチック製ボトルと、インテリアとしても活用でき、食卓を豊かに彩るガラス製カラフェを併用することができるソーダストリーム初のモデル。シーンに合わせて自由にボトルを選ぶことができ、自分らしいスタイルで炭酸水を楽しむことができる。
付属のプラスチック製ボトルはDWS(ディッシュウォッシャーセーフ)のため、70℃までの食洗器で洗浄でき、さらにガラス製カラフェも同様に食洗器での洗浄が可能だ。また、ワンタッチでガスシリンダーが交換できるシリンダークイックコネクト(ピンクシリンダー)を採用しているため、シリンダー交換もスムーズ。

洗練されたデザインで炭酸水を楽しむ
「DUO」はこれまでのボトルをマシンに差し込むことで炭酸水を作るモデルと異なり、シルバーのフラスコ内にボトルを入れ、炭酸注入ヘッドを下ろすことで炭酸水を作る仕様となっている。
カラーはブラック、ホワイトの2色展開で、世界三大デザインに数えられるドイツの「レッド・ドット・デザイン賞」を受賞した、洗練されたデザインだ。

人にも地球にもエシカルなソーダストリーム
ソーダストリームは、ガスシリンダー1本でペットボトル約120本分の炭酸水を作ることができ、計算すると1本当たり約18円。世界中の飲料業界に変革を起こし、地球上から使い捨てプラスチックごみをなくす、飲み物習慣を推奨している。

炭酸水を自宅で作る新習慣で、地球にも優しい楽しみ方を。
文・田原昌/提供元・IGNITE
【関連記事】
・【浅草ビューホテル】贅沢に“密”な時間を「選べる部屋食ホテルディナー」
・日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」が、『百光 別誂』の予約受付開始
・下北沢線路街に温泉旅館「由縁別邸 代田」オープン
・サンシャイン水族館で夜限定の「もっと 性いっぱい展」開催
・30分で完売した「タイメックス」の大人気シリーズに新たな3種類が登場!