以下、メーカー様より頂いたリリース文を掲載しております。
本日、2D対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』の2種の動画を、YouTube「【公式】TYPE-MOON GAMES」チャンネルにて公開いたしましたので、お知らせいたします。
1:「完全武装シエル」と「暴走アルクェイド」が対戦する約4分15秒のゲームプレイ動画
2:「マーリオゥ」と「ロア」が対戦する約4分のゲームプレイ動画
■投稿ツイート
・完全武装シエル VS 暴走アルクェイド

(画像=『ヘイグ』より 引用)

(画像=『ヘイグ』より 引用)

(画像=『ヘイグ』より 引用)

(画像=『ヘイグ』より 引用)
・マーリオゥ VS ロア

(画像=『ヘイグ』より 引用)

(画像=『ヘイグ』より 引用)

(画像=『ヘイグ』より 引用)

(画像=『ヘイグ』より 引用)
■YouTubeURL
・完全武装シエル VS 暴走アルクェイド
・マーリオゥ VS ロア
「完全武装シエル」と「マーリオゥ」が参戦する追加DLC第2弾は、4月14日(木)に、無料で配信!
提供元・ヘイグ
【関連記事】
・全世界がハマった欧米風格のロマンチックMMORPG『レガシーオブデスティニー:Legacy of Destiny』のプレイレビュー!
・「コツコツ系クラフトパズル ファクトリィ」をレビュー!脳に汗かく思考型パズルに挑戦!
・あなたの声で世界を変えよう! パズルアクションゲーム『One Hand Clapping ワン ハンド クラッピング』 対応マイク/ヘッドセット一覧を公開
・PAC-MAN×SKYGARDEN「パックマンのゲーム博物館」レポート
・【おすすめアプリ】2021年にガッツリやりたいアプリ紹介「ロマサガRS編」【ロマンシング サガ リ・ユニバース】