レトロゲームを売りたいけれど、「今どき古いゲームは買い取ってくれないのではないか」と考えている方は多いのではないでしょうか。しかし、現在でもレトロゲームも買取りしてもらえるケースは多く、ゲーム機の状態や需要によっては高値が付くこともあります。そこで今回は、レトロゲームの買取相場と高く売るコツ、おすすめの買取り業者をご紹介していきます。
レトロゲームとは?

(画像=『工具男子』より引用)
レトロゲームにはさまざまな定義があるものの、基本的にはスーパーファミコン、メガドライブ、PCエンジン以前のゲームを指します。
そのほか、「古い世代のハードでリリースされたコンピューターゲーム」「インターネット接続しない世代のゲーム」「1990年頃以前のゲーム」と捉えられているケースもあるようです。なお、これから時代が進んでいけば、今現在人気を集めている現行のゲームがレトロゲームになっていくと考えて良いでしょう。
レトロゲーム買取おすすめ業者3選

(画像=『工具男子』より引用)
レトロゲームを売るのであれば、買取り対応している業者に依頼するのが近道です。ここからは、レトロゲーム買取おすすめ業者を厳選してご紹介していきます。