ロフトは4月1日~25日の期間、「渋谷ロフト」(東京都渋谷区)1階の間坂ショップにおいて、「ジブンDGs 自分らしく!はじめるコト」を開催する。

同イベントでは、“丁寧に暮らす・ちょっと贅沢に・少し時間をかけて”をキーワードに、渋谷ロフトのスタッフが考えた全45の「新しくはじめたいコト」に役立つ、ガジェットツールなど全680種類を特集し、この春に何かを始めてみたいと思うきっかけになるようなコトとアイテムをあわせて提案している。
“質のよい睡眠”をはじめるためのアイテムとしては、JIMOSのボディ、空間、寝具などにも使用可能なノンアルコールフレグランス「シンピュルテ マインドフルフレグランス」(3905円)や、スパイスの焚火、風、波など8種類の環境音を流すことができ、Bluetooth接続にも対応した「おやすみノイズスピーカー」(8580円)を提案する。


“つくりおき”をはじめるためのアイテムとしては、エールオーンジュの電子レンジ、オーブン、トースターでの調理にも使える保存容器「クイッティサン」(7サイズ展開、3300円~8201円)、スタッシャーの繰り返し使えるシリコン製のジッパーバッグ「スタッシャー アースコレクション」(1650円)を提案している。


“おうちカフェ”をはじめるためのアイテムとしては、ケーアイの樹脂製のオリガミを折ったようなドリッパー「ORIGAMIドリッパーエア S」(6色、いずれも1320円)、カリタの機能とデザインを兼ね備えたプロバリスタ仕様の電気式ドリップ専用ポット「電気ケトルKEDP-600」(2万9700円)を提案する。


“動画配信”をはじめるためのアイテムとしては、SabineTekのBluetooth対応ステレオマイク「Smart Mike+」(1万4300円)や、JBSのハンズフリーで360°の撮影ができるネックバンド型カメラ「FITT360」を提案している。


提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック