NTTドコモは4月1日から、ENEOSが運営する全国約1万1000カ所の「ENEOSサービスステーション」で「dポイントカード」の利用が可能になると発表した。

ENEOSでためられるポイントは、従来はTポイント・ジャパンの「Tポイント」だけだったが、今後はdポイントカード・モバイルdポイントカードの提示で、ガソリン・軽油・灯油の給油の場合は2リットルにつき1ポイント、カーメンテナンスなどでは税別200円につき1ポイントがたまる。なお、dカード/dカード GOLDで決済した場合は、ポイントカード提示によるポイントはたまらず、dカード/dカード GOLDの決済ポイント・d カード特約店ポイントがたまる。
ドコモでは、ENEOSサービスステーションで通常の5倍のポイントを進呈する「dポイント5倍もれなくもらえる!」キャンペーンを4月11日~5月8日に開催。5月9日からは「全員もらえる 500万ポイント山分け!」キャンペーンを開始する。

ENEOS利用者は、マルチポイントサービスによってTポイント/楽天ポイント/dポイントから好きな一つのポイントを選んでためられる。なお、各ポイントともプラスチックカード・アプリのどちらも利用でき、ポイント付与レートは全て共通。Tポイント、楽天ポイントでも4月11日~5月31日にキャンペーンをそれぞれ開催する。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック