JCOMは3月23日に、ウォルト・ディズニー・ジャパンとの新たなパートナーシップを発表した。同パートナーシップでは、ディズニーの動画配信サービス「ディズニープラス」の提供における連携を強化していく。

「ディズニープラス」が最大6カ月無料に! J:COMが連携強化を発表
(画像=JCOMの代表取締役会長である
井村公彦氏(左)と、
ウォルト・ディズニー・ジャパンの
代表取締役社長であるキャロル・チョイ氏
、『BCN+R』より 引用)

 JCOMは今回の提携による施策の第1弾として、同社が提供する「J:COM」において、「J:COM LINK」および「J:COM LINK mini」契約者を対象に、4月1日に「J:COMまとめ請求for Disney+」のサービスを開始する。

 J:COMまとめ請求for Disney+を契約することで、ディズニープラスの支払いをJ:COMの支払いと一本化できる。また、希望があればJ:COMスタッフが自宅に訪問して契約、視聴環境構築をサポートする。なお、同サービスを契約すると、ディズニープラスを最大6カ月(加入月+5カ月間)無料で楽しめる。

 J:COMまとめ請求for Disney+の月額利用料は990円。

 ディズニープラスでは、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、およびスターのここでしか見られない映画、アニメーション、ドラマ、ドキュメンタリーなどを見放題で視聴可能な動画配信サービス。日本では、ローカルコンテンツ制作にも力を入れている。

「ディズニープラス」が最大6カ月無料に! J:COMが連携強化を発表
(画像=ディズニープラス、『BCN+R』より 引用)

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック