目次
媒介契約を結ぶときに注意すべきポイントは?
・1. 契約途中で解約すると違約金が発生する場合がある
・2. 契約を結ぶ前に複数社を比較する
・3. 囲い込みが行われていないか確認する
迷ったときは専任媒介契約がおすすめ
媒介契約を結ぶときに注意すべきポイントは?
媒介契約を結ぶときの注意点を3つご紹介します。
1. 契約途中で解約すると違約金が発生する場合がある
契約内容に違反したり契約内容違反を免れるため契約期間満了前に解約すると、違約金を求められたり、それまでの活動に対する費用を請求されることがあります。契約を結ぶときは、契約内容および違約金の有無や金額を必ず確認しましょう。
2. 契約を結ぶ前に複数社を比較する
マンションを希望の条件で売却できるかどうかは、不動産会社の力量にも大きく左右されます。 特に専任媒介契約や専属専任媒介契約では、1社の不動産会社としか契約を結べません。
そのため媒介契約を結ぶときは、複数の営業担当者から話を聞くようにしましょう。マンションの査定根拠や、具体的な販売戦略を提示してくれるかなどを確認することをおすすめします。
3. 囲い込みが行われていないか確認する
囲い込みとは、不動産会社が自社で抱える顧客にのみ営業活動することをいいます。囲い込みをする目的は、その不動産会社1社が売主と買主の双方から仲介手数料を得られる「両手仲介」をするためです。
不動産の売買では、売主と買主を別々の不動産会社が仲介できます(片手仲介)。しかし片手仲介の場合、媒介契約を結んだ不動産会社は仲介手数料を売主からしか得られません。
そこで不動産会社は自社で買主を見つけて両手仲介にするために、他の不動産会社から問い合わせが入っても「その物件にはすでに申込みが入っています」などと内覧を断ってしまうことがあるのです。
不動産会社による囲い込みを防ぐために、売主ができることはあまりないかもしれません。なぜなら不動産会社同士のやりとりが売主からは見えないからです。しかし積極的に担当者に問い合わせ状況や販売活動の結果を確認することはできます。
迷ったときは専任媒介契約がおすすめ
媒介契約の中で最もおすすめなのは、売主と不動産会社の双方にとってメリットの多い専任媒介契約です。一般媒介契約は、需要の高い物件でない限り、売れ残ってしまう可能性があります。
また媒介契約を結ぶときは、営業力の高い不動産会社を探しましょう。契約期間内に解約した場合の違約金も忘れず確認してください。
実際に販売活動が始まったあとも、販売状況や問い合わせ状況を不動産会社に確認することが大切です。
※本記事では、記事のテーマに関する一般的な内容を記載しており、より個別的な、不動産投資・ローン・税制等の制度が読者に適用されるかについては、読者において各記事の分野の専門家にお問い合わせください。(株)GA technologiesにおいては、何ら責任を負うものではありません。
提供元・RENOSYマガジン
【関連記事】
・【2022年】アメリカの金融緩和で株価はどうなる? 日本への影響を証券アナリストが解説
・不動産投資の勧誘事例・禁止行為と知っておくべき5つの断り方
・元本確保型はNG!? 企業型確定拠出年金でのおすすめ配分や運用商品の選び方
・不動産投資とは?初心者が知るべきメリットや魅力、仕組み、運用方法、始め方
・不動産投資を失敗する理由。 初心者が陥りがちな7つの失敗事例と成功率を高める方法