イワシの旬

イワシは一年を通してスーパーなどに並んでいるものの、初夏ごろのものが腹太で丸々と肥えておいしい。

旬を迎えると値段も手ごろで、朝獲れの新鮮なものがほとんどだ。

選び方

選び方は料理によって異なる。刺し身や塩焼きだと、大ぶりなものがいいが、オイルサーディンに適したサイズは小イワシ。20cm以下のもので、「マイワシ刺し身用」の表示があるとGOODだ。

下味を付ける

作り方の手順は次の通り。まずは小イワシをボウルに移し、塩を軽く振る。これに水を注ぎ、4~5時間置く。

サカナ健康レシピ:自家製オイルサーディン 市販のマイワシでOK
(画像=塩水に4~5時間漬ける(提供:TSURINEWSライター松田正記)、『TSURINEWS』より 引用)

オイルの割合

下味を付けた小イワシはザルで水を切って鍋に移し、ニンニクとオイルを注ぐ。理想はオリーブオイルだが、サラダ油と半々に割ると安く済む。

サカナ健康レシピ:自家製オイルサーディン 市販のマイワシでOK
(画像=ニンニクを入れてオイルを注ぐ(提供:TSURINEWSライター松田正記)、『TSURINEWS』より 引用)

火加減

鍋を火にかけたら、中火でオイルの温度を上げていく。初めのうちはボコボコと大きめの気泡が出るので、この時点ですぐに弱火にする。

煮込み時間

煮込み時間は、おおむね40分。魚と一緒に入れたニンニクがこんがりと茶色になればできあがり。熱々よりも少し冷まし、レモンを絞って食べると最高だ。

サカナ健康レシピ:自家製オイルサーディン 市販のマイワシでOK
(画像=弱火で40分ほど煮込む(提供:TSURINEWSライター松田正記)、『TSURINEWS』より 引用)

保存OK

保存する際はタッパーに入れ、冷蔵室へ。そのままだと1週間から10日持ち、冷凍すれば3か月ほど持つ。ただ、冷凍と言ってもオイルなのでカチカチに凍ることはない。食べる時はレンジで少し温めると風味が蘇る。

<松田正記/TSURINEWSライター>

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?