
(画像=『QUIZ BANG』より引用)
【問】
最高地点が標高1000m以下である3つの都道府県は、沖縄県、千葉県とどこ?

(画像=沖縄県、『QUIZ BANG』より引用)
(答えは下にあります)
【答え】
京都府
【解説】
京都府は標高971mの皆子山、沖縄県は標高526mの於茂登岳、千葉県は408mの愛宕山に最高地点があります。
提供元・QUIZ BANG
【関連記事】
・明治時代、日本人が発見した元素は?
・天文学者って何をしているの?
・タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
・ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
・『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?