定食風にしてバランスを調整
今回は栄養素をバランスよく摂取するために定食にしました。PFC(タンパク質・脂質・炭水化物)をバランスよく摂取するためです。
また、ご飯をもち麦ご飯にすることで血糖値を上げづらくし、血中コレストロール値の正常化作用を期待!タンパク質はお米に比べて多く、糖質が少ないのがポイントです!そして、あおさ汁にすることでビタミンとミネラルを摂取して三大栄養素の役割を調整します!
定食の栄養バランスは?
スズキは80g(切り身)で98kcalのカロリーで、たんぱく質が多く15.84g、脂質が3.36g、炭水化物が0gでそのうち糖質が0gとなっており、ビタミン・ミネラルではビタミンDとビタミンB12の成分が多い。シーバスはタンパク質が非常に多い魚なので、他に定食につける料理でタンパク質以外を補っていくことを意識することでPFCバランスを保てます。
注意点
今回は白味噌やお味噌汁を作って塩分が少し多いような気がしましたので、塩分を少し取りすぎたかな?と感じた場合は1日の食事のうちで塩分摂取を減らす料理を別で作ってみたりするのもいいと思います!
<杉浦永/TSURINEWSライター>
提供元・TSURINEWS
【関連記事】
・ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
・船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
・大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
・干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
・釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?