サバもサッパも唐揚げで堪能
釣りから帰って疲れていたので、この日はとりあえず釣果で手軽な唐揚げを作ることに。サバは3枚におろして、サッパは丸ごと、片栗粉をまぶしてから、油でじっくり揚げました。夕方に妻とビールで乾杯しながら、この日の獲物を味わいます。
正直、東京湾奥のサバは少々臭みがあり、気にしなければ美味しいと言ったところです。サッパは意外と臭みもなく、非常においしくいただきました。
妻もサビキ釣りの魅力に目覚めた様子で、「また行きたいなぁ……」。どうやら、サバの引きにハマった様子でした……。

(画像=美味しかったサバとサッパの唐揚げ(提供:TSURINEWSライター菊池英則)、『TSURINEWS』より 引用)
<菊池英則/TSURINEWSライター>
提供元・TSURINEWS
【関連記事】
・ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
・船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
・大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
・干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
・釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?