現代の三種の神器がトップ3を独占

第2位は「お掃除ロボット」。スイッチひとつで部屋中をきれいに掃除をしてくれる、もはや電化製品というよりも文句も言わず働いてくれる頼りになる相棒的存在、という人もいるのではないだろうか。
そして、第1位となったのは「食器洗浄機」。献立を考えて食事を作り食事をした後に残る洗い物。全部をきれいに洗って拭いて所定の場所へしまう、その作業が億劫だという人は筆者だけではないはずだ。食器洗浄機があれば、食後にソファーでお茶でも飲みながら一息つく貴重な時間を持つことができる。
以上、「買っておきたい家事の負担を減らせる生活家電」ランキングの上位7位を紹介したがいかがだったろうか。上位3位はやはり現代の「三種の神器」とも呼ばれる、食器洗浄機、お掃除ロボット、乾燥機付きドラム掃除機がランクインしていた。
仕事に家事に追われ疲れ切ってしまう前に、家事の負担を劇的に減らしてくれる家電の導入を検討してみてはいかがだろう。どれも決して安い製品ではないが、時間的にも気持ち的にも余裕が生まれて生活の質が大きく向上するのであれば、必ずしも高い買い物ではないかもしれない。
出典元:【調査レポート】買っておきたい家事の負担を減らせる便利な生活家電は?1位は「食器洗浄機」!【さぶろぐ】
※サムネイル画像(Image:amazon.co.jp)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?