目次
ちょっとした小傷直しに便利なタッチアップペイント
しかし、タッチアップだけではよく見れば傷の痕跡がわかってしまう

ちょっとした小傷直しに便利なタッチアップペイント

例えば鍵の束をぶつけてしまったとか、工具を落っことしてしまったとか、燃料タンクにちょっとした傷が入ってしまうことってありますよね?

傷が入った直後は大変にがっかりするものです。しかもタンクの鉄の地肌が出てしまっているような時は、錆が発生してくるので、なるべく早く対処するしかありません。

部品交換するか?プロに補修してもらうか?いっそ別の色に塗りなおしてイメチェンしてしまうか?などリカバーするにはどれもお金がかかってしまうので、お財布の方にもダメージが少なくないものです。

バイクのタンクの傷が消えた!上手なタッチアップペイントの使い方を解説!
(画像=『Moto Megane』より引用)

そんな小傷に対して有効なのがタッチアップペイントなのです。

同色の少量塗料で、蓋の部分に小筆が付いているので、傷にちょいちょいと塗れば、小さな傷なら遠めに見ればわからなくなりますし、腐食の心配も無くなります。

なので、バイクを手に入れたら一緒にボディ同色のタッチアップペイントを購入しておくと、いざというときに助かります。

しかし、タッチアップだけではよく見れば傷の痕跡がわかってしまう

同色と言ってもタッチアップは結局筆塗りなので、やっぱり筆の跡は残りますし、凹凸が残る仕上がりは避けられません。少し近づけば補修跡だなというのはすぐわかってしまいます。

しかし、タッチアップでも、少し手間をかけることで見た目にほとんどわからないレベルの補修ができるかもしれません。

バイクの塗装というものは、素材の上に下地ペイント、カラーのペイント、クリアのペイントと、少なくと3層の塗膜で構成されている訳です。

それをタッチアップの1層のみで補修するわけですから、厚みがどうしても足りず、それが凹凸になることでどうしても傷が目立ってしまうわけです。

つまり、タッチアップを盛りに盛って、周囲の塗装と同一面まで削ってしまえば良いのです。そうすれば傷の凹みは無くなり、うまくいけばほとんど補修跡が目立たないように仕上げることができます。