LINEは、同社が運営を行っているニュース・言論サイトの『BLOGOS』を2022年3月で終了することが関係者へのメールなどから明らかになりました。

LINE社からの公式な発表はありませんが、2022年3月で更新を終了し、5月末で公開も終了するということです。BLOGOSは、2009年10月に池田信夫氏らが立ち上げた言論サイトです。

先日、TechCrunch Japanとエンガジェット日本版を運営する米Boundlessが、両サイトの更新を3月31日をもって終了し、5月1日にはサイトを閉鎖することも発表されており、偶然ではありますが、老舗ネットメディアのサービス終了が相次ぐ形となりました。

提供元・RTB SQUARE

【関連記事】
アプリ内広告とは? 〜仕組みから単価・収益まで徹底解説!〜
アジャイルメディア・ネットワーク、元副社長の石動力氏が業務上横領で逮捕
朝日新聞社、ABC発行部数で450万部下回る
博報堂DYHD、時価総額約1,000億円減少
マイナビ、JX通信社と資本提携