子育て中ファミリーにピッタリの車と言えば、ミニバンが筆頭に挙げられますが、中には「いかにも"ファミリーカー"というミニバン以外から選びたい」という方もいるでしょう。特に最近はSUVブームということもあって、小さな子ども連れであっても好みのデザイン・快適な走りが楽しめるSUVを選ぶパパママも増えているようです。

今回は、そんなSUVの中でも特にファミリーにおすすめしたいポイントが満載のスバル・フォレスターの魅力や特徴を紹介します。

目次
フォレスターが「子育てでも使える」ポイント
子育て世代にとってデメリットとなるのはどんな点?

フォレスターが「子育てでも使える」ポイント

子育て中でも使えるSUV、スバル・フォレスターの魅力とは?メリットとデメリットを解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

子育て中の利便性の高さを考えるなら、やはりミニバンは機能も充実しており、多くのファミリー層に使いやすい車となっているのは確かです。
とはいえ「子育て世帯だからミニバンを買うべき」ということはなく、せっかくマイカーを購入するなら気に入った車を買いたいもの。デザインや走行性能、安全性などを重視するのであれば、SUVをファミリーカー候補としてももちろん問題ありません。

もちろん、できるだけみんなが納得する一台を選ぶのも大切。
主に運転するのは誰か、またパパとママでは視点が異なり重視したい機能が違うこともありますので、それぞれの車の特徴や機能性を見比べて選びましょう。

まずは、フォレスターをファミリーカーとして選ぼうか検討している方に向け、フォレスターの特徴や魅力、子育て中に使えるポイントなどをいくつか紹介します。

SUVの中でも室内空間が広く、チャイルドシートを乗せても圧迫感が少ない

子育て中でも使えるSUV、スバル・フォレスターの魅力とは?メリットとデメリットを解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

5人乗りSUVの中で見ると、現行型の5代目フォレスターは比較的広めの室内空間を持っているのが特徴です。

これは、スバルグローバルプラットフォームを採用したことでホイールベース長が拡大(先代比+30mm)したため。
前席・後席ともに左右席間や肩周り、足元などに十分なゆとりを確保しているので、ドライバーが快適な姿勢で運転できるだけでなく、乗客もゆったりとくつろいでドライブを楽しむことができます。

子育て中でも使えるSUV、スバル・フォレスターの魅力とは?メリットとデメリットを解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

特に小さな子どもがいる家庭であれば、後席にチャイルドシートを並べて設置することもあるでしょう。
1台を片側に設置し、隣に大人が乗る場合でも、後席の足元や左右にはゆとりがあるのでそこまで圧迫感を感じません。チャイルドシートを2台置く場合は、流石に真ん中にもう1人乗るといった使い方は難しいですが、子どもの持ち物などちょっとした荷物くらいなら置けるスペースがあります。

また前後席間の空間もしっかり確保されており、子どもが小さいうちは前席シートの背面を蹴る心配も少なくなっています。

室内長はグレードによって異なり、TouringとX-BREAKで2,140mm、AdvanceとSPORTで2,130mm。室内幅は1,545mm。
そこまで大きなサイズ差はありませんが、グレードの価格帯なども考慮すると、子育て世帯でも購入しやすいTouring・X-BREAKがおすすめの選択肢と言えそうです。

荷室の広さも十分

子育て中でも使えるSUV、スバル・フォレスターの魅力とは?メリットとデメリットを解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

また、荷室(ラゲッジルーム)の広さや荷物の積み込みやすさもファミリーカー選びにおいては気になるポイント。フォレスターの荷室容量は509Lで、SPORTグレードのみさらに容量が増え、520Lもの積載量を誇ります。

特に小さな子どもがいる家庭の場合は、ベビーカーを積むことも多いでしょう。
フォレスターの荷室高が884mmとなっており、畳んだベビーカーを縦のまま積むことはできませんが、横にすれば楽々入る広さ。また荷室開口部下部の幅は1258mmと大開口で、5人乗車時でも908mmの奥行きがあるため、ベビーカーを積みながら別の荷物もたっぷり積み込める余裕があります。
週末のお買い物やお出かけの際に荷物が増えても安心ですね。

子育て中でも使えるSUV、スバル・フォレスターの魅力とは?メリットとデメリットを解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

さらに、荷室フロアはフラットな床面となっているため、いざというときはおむつ替えスペースとして使うことも可能。
X-BREAKの場合は専用装備として「撥水カーゴフロアボード」も装備しているので、汚れが付きにくく、また簡単に拭きとることができるのでおすすめです。

加えて、ワンタッチでリアドアの開閉ができるパワーリヤゲート(リヤゲートロックスイッチ付)を全車に標準装備しているのも嬉しいポイント。子どもを抱っこしながらや、荷物を持ちながらでも簡単に開け閉めが可能です。

安全機能はもちろん、運転のしやすさや走行安定性が◎

子育て中でも使えるSUV、スバル・フォレスターの魅力とは?メリットとデメリットを解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

最近の車は、各社が用意する先進安全装備が搭載されていることが多く、フォレスターでもスバルの予防安全機能「アイサイト」を装備しています。

主な機能は、万が一の事故回避を支援するプリクラッシュブレーキ、後退時ブレーキアシスト、AT誤発進抑制制御、AT誤後進抑制制御や、快適な運転をサポートするツーリングアシスト、全車速追従機能付クルーズコントロール、定速クルーズコントロール、車線逸脱抑制/警報など。

この辺りはSUVに限らずミニバンでも搭載されているものが多く、ファミリーカーを選ぶならぜひ安全機能が充実した一台を条件にしたいところです。

子育て中でも使えるSUV、スバル・フォレスターの魅力とは?メリットとデメリットを解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

SUVであるフォレスターならではのメリットを挙げるならば、運転のしやすさや走りの快適さ、基本安全性能の高さなどがあります。

フォレスターは車高が高く、運転席に座った時の視線が高く、周辺を見渡しやすい視界になっています。また最小回転半径も5.4mと小回りが効きやすいので、運転が苦手な方でも距離感が掴みやすく、パパもママも運転しやすいのが特徴です。

また、元々悪路に強いSUVということもあり、走行中の安定性は抜群。
ドライバーが快適な走りを楽しめるのはもちろん、乗っている人も揺れが少なく快適に過ごすことができます。特に子どもは車酔いしやすいことも多いため、揺れが少なくドライブ中も快適な車であることは大切です。

また、スライドドアを搭載するために箱型のボディを取っているミニバンと比べると、万が一の衝突の際に衝撃に強いのもメリットと言えます。

子育て世代にとってデメリットとなるのはどんな点?

子育て中でも使えるSUV、スバル・フォレスターの魅力とは?メリットとデメリットを解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

もちろん、車選びの際にはメリットだけでなくデメリットも確認した上で検討する必要があります。
ここからは、フォレスターをはじめとしたSUVが子育てに向いていないとされる点、デメリットなどを紹介していきます。

メリット・デメリットを知った上で、どのポイントを重視してファミリーカーを選ぶのかを検討しましょう。

スライドドアがない

SUVが子育てに向いていないと言われる所以は、主に「スライドドアが搭載されていない」ことに集中しています。

スライドドアは、狭い駐車場などでも簡単・安心して開け閉めができること、低床化されているため小さな子どもも乗り降りしやすいこと、開口部が広いので自分で乗り降りできない子どもの乗降などにも使いやすいこと、など多くのメリットがあります。
そのため「子どもを乗せる車」であればスライドドアは必須とも言われるほど、子育て世帯には人気が高い装備となっています。

一方、スライドドア搭載車は価格が高く、車重も重くなるため燃費が悪くなりやすいなど、経済的な面においてはデメリットも。ファミリーカーを毎日の通勤などにも利用するという場合は、経済性を重視してスライドドア無しの車を選ぶのもアリと言えます。

ミニバンに比べるとやはり車内の広さは狭い

また、一般的なミニバンは3列シートを備えており、どの席に座っても広々としたゆとりある室内空間を持つものがほとんど。フォレスターはいくら5人乗りSUVの中では広めの室内空間を持つとは言え、ミニバンと比べるとその広さの差は歴然です。

乗車人数は5人乗りの車で十分であっても、週末に5人以上で乗ることがあったり、車内移動のしやすさなどを優先するのであれば、ミニバンを選択するのが無難かもしれません。

ただ、室内空間が広い分空調が効くまでにも時間がかかり、燃料を消費しやすい点は注意が必要。特に1人で乗る時間が多い場合には、無駄に燃費が悪くなってしまう場合もありますので、用途と維持費のバランスを見てピッタリの車を選びましょう。

燃費が良い方とは言えない

フォレスターはミニバンと比べて車体サイズは小さく、乗車人数も少ないですが、決してSUVの中で燃費が良い方とは言えません。

2.0L 直噴エンジンと電動モーターを組み合わせた「e-BOXER」を搭載するTouring、X-BREAK、Advanceの燃費は、WLTCモードで14.0km/L。1.8L 直噴ターボエンジンを搭載するSPORTは、WLTCモード燃費が13.6km/Lという性能です。
カタログ燃費がこの数値なので、実際にはもう少し燃費が下がると考えると、ミニバンと大差ない実燃費になることも考えられます。

燃費性能にもこだわって車選びをするのであれば、他にももっと燃費が良いSUVはあるため、そちらも検討するのがおすすめ。ボディサイズや室内空間は変わりますが、WLTCモード燃費が30.8 km/Lというトヨタ・ヤリスクロスなどがあります。