
(画像=『QUIZ BANG』より引用)
【問1】
国会議員は、議員バッジをつけていないと国会議事堂に入ることはできない。
【問2】
国会議事堂が建設された当時、議事堂は日本で一番高い建物だった。
【問3】
国会議事堂が日本のお札に描かれたことがある。

(画像=『QUIZ BANG』より引用)
(答えは下にあります)
【答え】
【問1】
〇
【問2】
〇
完成した1936年から、ホテルニューオータニが建てられた1964年までは日本一高い建物でした。
【問3】
〇
1946年発行の10円札、1953年に発行された100円札に描かれていました。
提供元・QUIZ BANG
【関連記事】
・明治時代、日本人が発見した元素は?
・天文学者って何をしているの?
・タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
・ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
・『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?