
(画像=『QUIZ BANG』より引用)
(答えは下にあります)
【答え】
気泡緩衝材
【解説】
プチプチという名称は、資材メーカーの川上産業株式会社の登録商標です。ちなみに気泡緩衝材は、元々ビニール製の壁紙を開発する過程で誤って空気が入り込んだ失敗作が、緩衝材に適当だったことから生まれました。
提供元・QUIZ BANG
【関連記事】
・明治時代、日本人が発見した元素は?
・天文学者って何をしているの?
・タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
・ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
・『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?