イタリアのシチリア島でこのほど、約1500年前の古代ローマ帝国の陶磁器が発見されました。
その見た目から「ローマ帝国時代に使われていた植木鉢は、現代と一緒なんだな」と思うかもしれません。
しかしケンブリッジ大学(University of Cambridge・英)考古学部に所属するティエンイ・ワン氏ら研究チームが、陶磁器内部にこびりついた堆積物の中から、腸内寄生虫の卵を発見しました。
植木鉢に見える容器は、実は「おまる(ポータブルトイレ)」だったのです。
研究の詳細は、2022年2月11日付の学術誌『Journal of Archaeological Science Reports』に掲載されました。
1500年前の陶磁器は「トイレ用」だった
今回発見された陶磁器は、イタリア・シチリア島の「ローマ帝国時代に浴場だった場所」から発見されました。
高さ32cm、幅34cmのサイズであり、口の広い円錐型の容器でした。
1500年前のものですが、現代の「植木鉢」にしか見えませんね。
実は、この種の陶磁器はローマ帝国の遺物としては珍しいものではありません。
研究チームも「これは広く知られたものであり、しばしば貯蔵壺などと呼ばれてきました」と述べています。
また、公衆便所やその近辺で多く発見されていることから、「トイレとして使用されたのかもしれない」と考えられてきました。
しかし、断定できるほどの証拠は見つかっていませんでした。
ところが今回の陶磁器からは、トイレとして利用された証拠である「腸内寄生虫の卵」が発見されました。
陶磁器の底には、尿や糞便に由来する堆積物がこびりついており、その中には鞭虫(べんちゅう)の卵が含まれていたのです。
鞭虫とは、世界中で広く見られる腸内寄生虫であり、その卵は糞便と一緒に排泄されます。
現在でも10億人ほどが感染しており、主に発展途上国で見られるとのこと。
ローマ帝国時代の衛生管理が現代よりも低かったことを考えると、多くの人が鞭虫に感染していたと考えられます。
当時、鞭虫に感染していた誰かが陶磁器をトイレとして使い、現代まで「運よく」保存されたのでしょう。
ちなみに陶磁器が発見された浴場には専用のトイレがありませんでした。
そのため研究チームは「浴場から上がって遠くのトイレまで歩いていくのではなく、その場で陶磁器を使ったのではないか」と推測しています。
今回判明した情報は、発掘された陶磁器の用途を知る上でおおいに役立つでしょう。
たとえ「植木鉢」に見えたとしても、寄生虫の有無で「トイレ用」かどうかがすぐに分かるのです。
参考文献
1,500-year-old Roman ‘flower pot’ was actually a port-o-potty
元論文
Using parasite analysis to identify ancient chamber pots: An example of the fifth century CE from Gerace, Sicily, Italy
提供元・ナゾロジー
【関連記事】
・ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
・人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
・深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
・「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
・人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功