〇×クイズ テーマ:富士山【〇× vol.145】
(画像=『QUIZ BANG』より引用)

【問1】

伊能忠敬が発表した地図「大日本沿海輿地全図」では、富士山の高さ3776mも正確に測定されていた。

【問2】

葛飾北斎の連作『富嶽三十六景』が描かれたのは、富士山の最後に噴火して以降のことである。

【問3】

外国人で初めて富士山の登頂に成功したのは、黒船でおなじみのペリーだった。

〇×クイズ テーマ:富士山【〇× vol.145】
(画像=『QUIZ BANG』より引用)

(答えは下にあります)

















【答え】

【問1】×

およそ3900mと少し高めに測定されていました。

【問2】〇

『富嶽三十六景』が描かれたのは1830年から1834年にかけてで、最後に富士山が噴火したのは1707年のことなので、後に描かれたことになります。

【問3】×

1860年にイギリスの初代駐日総領事であるオールコックが外国人として初めて登頂に成功しました。

提供元・QUIZ BANG

【関連記事】
明治時代、日本人が発見した元素は?
天文学者って何をしているの?
タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?