エジプト北部にあるアスリビス(Athribis)遺跡で、過去最大規模となる古代エジプトの”メモ帳”が大量発見されました。
これは「オストラコン」と呼ばれる、陶器のかけらに文字を書いたもので、計1万8000点が回収されています。
発掘調査に当たったテュービンゲン大学(University of Tübingen・独)は、これらの断片から2000年以上前の日常生活が明らかになる、と述べています。
古代エジプトの人々はどんなことをメモしていたのでしょうか?
学生への罰としての「書き取り」を大量発見!
チームは2018年から、アスリビス遺跡にある大神殿の西側で発掘を進めていたところ、大量のオストラコン(陶器のかけら)を掘り当てました。
神殿はクレオパトラの父であるプトレマイオス12世(BC117〜51年)により建造されたもので、これらのオストラコンも同時代に記録されたと考えられます。
発見されたオストラコンは壺やその他の陶器の破片を使用しており、文字の約80%はデモティック(民衆文字)でした。
古代エジプトでは、石に刻むためのヒエログリフ(聖刻文字)と、筆記用のヒエラティック(神官文字)が最初に発達しましたが、紀元前600年頃からヒエラティックを崩した簡略文字としてデモティックが誕生しました。
デモティックは庶民も使用できたため、これらのオストラコンは”日常生活のメモ帳”と見ることができます。
またオストラコンは、パピルス(当時の紙)よりはるかに安価で大量にあったため、庶民でも入手しやすいものでした。
調査の結果、メモは書記や商人、学生による記録と判明しました。
その多くは学校教育に関連したもので、月や数字の一覧、算数の問題、文法の練習などが含まれていたという。
さらに、オストラコンの裏表に同じ文字が何度も繰り返して書かれたものが100以上も発見されました。
発掘主任のクリスチャン・ライツ(Christian Leitz)氏は、これについて「教師が罰則として学生に書かせたもの」と指摘します。
何の違反に対する罰かはわかりませんが、当時から書き取りが罰則として存在したようです。
その他のメモには、名前のリストや食べ物、日用品の購入記録がありました。
珍しいものとしては、サソリやツバメなどの動物、人間や神殿の神々、それから幾何学模様の図像なども見られました。
一方、オストラコンの数は膨大にあるため、まだまだ調査は続きます。
当時の日常生活のあり方が明らかになれば、古代エジプトがもっと身近な存在になるかもしれません。
参考文献
Mehr als 18.000 Tonscherben dokumentieren Leben im alten Ägypten
Huge Discovery of 18,000 ‘Notepads’ Documents Daily Life in Ancient Egypt
More than 18,000 inscribed pottery ‘notepads’ are uncovered in the long-lost Egyptian city of Athribis, including shopping lists and lines written by students as a punishment
提供元・ナゾロジー
【関連記事】
・ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
・人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
・深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
・「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
・人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功