デザイン家電ブランドWellw(ベレー)より、有線・無線メディアプレイヤー、CDプレイヤー、FMラジオ再生に対応したオールインワン・デスクトップオーディオが発売された。ウッド素材のエンクロージャーに暖かなメタルハウジングが特徴的な佇まい。音響の良さだけでなくインテリアとしても、おうち時間を豊かにする一台だ。

ハイエンドなサウンドを生み出すユニットとサブウーファー

そうだよ、こういうオーディオが欲しかったんだ。見た目はレトロ、迫力のサウンドが楽しめる「All in One デスクトップオーディオ W401D」
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

高音質でピュアなサウンドを作り出すためにセッティングされたのは、合計出力20Wの2基のフルレンジユニットとサブウーファー(出力20W)。フルレンジユニットが低音から高音までの音域で、よりナチュラルなステレオサウンドを奏で、底面にあるウーファーが豊かなバスサウンドを作り出す。

さらもWelleの技術で設計されたD-AMP(Digital Amplifier/Class-Dアンプ)は、デジタル信号を受け取る際に生じるノイズを防ぐことで、より鮮明で自然な音を再生することができる。

そうだよ、こういうオーディオが欲しかったんだ。見た目はレトロ、迫力のサウンドが楽しめる「All in One デスクトップオーディオ W401D」
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

ジャズやロック、クラシックなど好きな音楽ジャンルに合わせたEQ(イコライザー)システムを搭載。ラジオや演説・講義など人の声の伝達に合わせたスピーチモードもあるほか、MY EQモードでは自分好みにEQをカスタムすることも可能となっている。

Bluetooth 5.0でスマホとワイヤレスで接続(iOS/Android対応)し、SBCやAACコーデックにも対応。高音質なサウンドが楽しめる。また、MP3とWMAに対応するCDディスクスロットを搭載するほか、背面に2つのUSBポートがあり上段はUSBメディア内の音楽再生用として、下段は電源供給用ポートとしてスマホなどのデバイス充電に使用できる。

FMラジオ機能では20局までラジオ局の登録が可能、簡単操作で受信するラジオ局を切り替えられる。ほかにもRCA端子を使用してMP3プレーヤーやLPプレーヤー、プロジェクター、PC、TVなどと有線接続することもできる。

そうだよ、こういうオーディオが欲しかったんだ。見た目はレトロ、迫力のサウンドが楽しめる「All in One デスクトップオーディオ W401D」
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

本体天面にはレトロなデザインのボタンとノブが配置され、ウッドパネル部分はスマホなどデバイス機器のワイヤレス充電対応となっている。

そうだよ、こういうオーディオが欲しかったんだ。見た目はレトロ、迫力のサウンドが楽しめる「All in One デスクトップオーディオ W401D」
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

シンプルでレトロ、モダンで直感的なデザインは既存のインテリアにほどよく馴染み、豊かな在宅時間を演出してくれることだろう。

そうだよ、こういうオーディオが欲しかったんだ。見た目はレトロ、迫力のサウンドが楽しめる「All in One デスクトップオーディオ W401D」
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

【商品概要】
製品名:All in One デスクトップオーディオ W401D
価 格:3万9800円(税込)
公式HP:All in One デスクトップオーディオ W401D

提供元・男の隠れ家デジタル

【関連記事】
【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~