酒場で飲めない日々にストレスが積もる毎日。せめて自宅での晩酌くらい、少しでも美味しい酒が飲みたい。宅飲み需要が増す中で、日本酒ファンにオススメな酒燗器が三ツ谷電機から新発売となった。

寒い夜には熱燗で一杯が至福でしょ?

仕方ないから家飲みを楽しくしよう! 電気酒燗器「のんべえ横丁」は卓上で湯煎できるから日本酒飲みにオススメだ
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

「のんべえ横丁」(メーカー希望小売価格:8000円/税抜)は、徳利やカップ酒を簡単に湯煎で温められる卓上酒燗器。日本酒はとてもデリケートな酒のため、温度によって味わいや香りが変化し、色々な表情を楽しむ飲みものだ。このアイテムを使えば、湯煎で温めるため酒本来の旨さを守りつつ、まろやかな香りや味わいをより一層楽しむことができる。

手持ちの徳利やカップ酒をそのまま使えるので、専用の容器に移し替える手間がない。また、これを機に徳利や猪口など酒器にこだわるのも良いだろう。

仕方ないから家飲みを楽しくしよう! 電気酒燗器「のんべえ横丁」は卓上で湯煎できるから日本酒飲みにオススメだ
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

温度調整はモード設定機能で簡単に「ぬる燗」「上燗」「熱燗」にセットできるほか、35〜59℃まで細かく温度設定を調整することも可能。自分の好みや、酒それぞれのオススメ温度に合わせて最高の一杯が楽しめる。

日本酒のプロも推薦する機能

仕方ないから家飲みを楽しくしよう! 電気酒燗器「のんべえ横丁」は卓上で湯煎できるから日本酒飲みにオススメだ
(画像=アイバ屋酒店 相場純夫さん、『男の隠れ家デジタル』より引用)

日本酒のお燗というと熱燗を思い浮かべますが、純米系やちょっといいお酒をぬる燗などで飲むとまた新しい日本酒の美味しさが広がります。

それもレンジでチンではなく湯せんをすることでとても優しくまろやかなおお燗を作ることができるのです。

細かく湯せんの温度設定ができるこの「のんべえ横丁」はまさに自分のお好みの温度を見つけて簡単に設定することのできる優れもので豊かな日本酒ライフを広げてくれることでしょう。

アイバ屋酒店 相場純夫 さん

【商品概要】
製品名:酒燗器 のんべえ横丁
メーカー希望小売価格:8000円(税抜)
公式HP:酒燗器 「のんべえ横丁」

提供元・男の隠れ家デジタル

【関連記事】
【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~