目次
にきび跡、肌クレーターの治し方〜クリニックで治す〜
にきび跡、肌クレーターを少しでも自力で治すオススメの方法

にきび跡、肌クレーターの治し方〜クリニックで治す〜

すべすべ肌を手に入れろ!ニキビ跡の肌クレーターの原因と治し方
(画像=pinterest.jp/pin/609393393304787015/、『KASHI KARI』より引用)

治し方1:皮膚科で治す(保険範囲内)

ニキビの一般的な治療は保険範囲での皮膚科の受診となります。基本的にニキビそのものの治療は保険範囲内、ニキビは跡や肌クレーターを目立たなくする治療は保険外治療が適応されます。

皮膚科や美容皮膚科に行くのは面倒と思うかもしれませんが専門医はたくさんの肌を見て治療しています。年齢を重ねた時にニキビ跡やクレーター肌で後悔しないように治療してください。

具体的な治療方法

1、内服・外用療法

アクネ菌の殺菌作用のある抗生剤、ニキビになりやすい体質を改善する漢方薬、塗り薬での治療です。

2、面皰(めんぽう)圧出法

専用の器具でニキビの中の固まった皮脂を押し出します。

費用

保険が適応された場合の一般的な負担割合は3割です。

治療期間

ニキビの状態、肌質、年齢、生活習慣によって異なります。ニキビはお肌の慢性の炎症です。間違ったケアはクレーター肌の原因になってしまうかもしれません。場合によっては長期になってしまう場合があるので通いやすい病院を探してください。

改善までの道のり

1、問診

ニキビがいつから出来始めたか、状態、体調、生活習慣などを聞きます。

2、処置

薬物療法とカウンセリングが主な治療です。栄養面や生活習慣のアドバイスがあったり必要に応じて面皰(めんぽう)圧出法が行われます。

3、処方薬の説明

薬の種類、飲み方、外用薬の使い方などが説明されます。

治し方2:整形外科、美容皮膚科で治す(保険範囲外)

ケミカルピーリング

フルーツ酸の働きで古い皮膚を剥がして新しい皮膚への再生を促す治療法です。肌の生まれ変わりを助けるので角質が厚くなりやすく毛穴が詰まることでニキビができる方に合うといわれています。またニキビ跡にも効果的です。

編集部おすすめのクリニック 日比谷皮膚科クリニック

レーザー治療

レーザー治療とは可視光線の波長から赤外線までの幅広い波長のレーザーなどを用いて皮膚の浅いところから深いところまで肌を活性化することでニキビやエイジングサインを解決する治療法を指します。

レーザーにはたくさんの種類があります。ニキビ跡やクレーター肌に適したレーザーを採用している病院を探してみてください。

編集部おすすめのクリニック 青山皮膚科クリニック

費用

保険範囲外の治療なのでクリニックによって違います。

治療期間

肌の状態、肌質、年齢によって変わります。

治し方3:にきび跡、肌クレーターの最新治療方法〜皮膚移植〜

すべすべ肌を手に入れろ!ニキビ跡の肌クレーターの原因と治し方
(画像=pinterest.jp/pin/609393393304769381/、『KASHI KARI』より引用)

皮膚移植

ニキビ跡やクレーター肌を完璧に治療したいという方は手術という選択肢もあります。ニキビ跡を切除して縫い合わす単純切除術やニキビ跡を細かいパンチでくり抜き耳たぶの裏からとった皮膚を移植するパンチグラフトという手術があります。またくりぬいた皮膚をそのまま元に戻して創傷治癒を促す治療方法もあります。術後は1週間ほど安静にする必要があります。

編集部おすすめのクリニック はなふさ皮膚科

費用

保険範囲外の治療なのでクリニックによって違います。またニキビの状態によって変わってくるので詳しくはクリニックに相談してみてください。

治療期間

肌の状態やどの程度までに治療したいかによって期間が変わってきます。担当医に治療期間を相談してみてください。

にきび跡、肌クレーターを少しでも自力で治すオススメの方法

すべすべ肌を手に入れろ!ニキビ跡の肌クレーターの原因と治し方
(画像=pinterest.jp/pin/609393393303174184/、『KASHI KARI』より引用)

一番のニキビ跡と肌クレーターの予防は、ニキビが化膿しないようにすることが重要です。ニキビができたら触らない、そして自己流で潰さないことです。気になることがあればすぐに皮膚科で相談してください。また紫外線をじかに浴びることで色素沈着を起こしてしまいます。ニキビ肌に取って日焼けは大敵なので紫外線対策を行いましょう。

また規則的な生活を送るのも肌にとってはとても重要です。脂っこいものばかり食べているとニキビができやすくなってしまいます。野菜や果物をしっかり摂るなど栄養にも気をつけてください。

睡眠も健やかな肌のために必要な要素です。質の良い睡眠を心がけてください。