本サイトにはプロモーション広告を含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

あなたのライフスタイルにぴったりのクレジットカードが見つかる!

a

クレジットカード選びは簡単ではない。一般社団法人日本クレジット協会によると、その発行枚数は2億9,531万枚にのぼる。

だからこそ、改めて探せば、あなたにぴったりのクレジットカードが見つかるかもしれない。

本記事では年会費、還元率、ポイント、申込条件など12項目を取り出し点数化した。編集部独自の視点で徹底比較し主要なクレジットカード15種をランキング形式で紹介する。

「一般カード」「プラチナ・ゴールドカード」ランキング

クレジットカード選びのポイント

クレジットカードを選ぶ場合、主に以下のような点が判断材料となる

  • 年会費はいくらか
  • 還元率はどれくらいか
  • 自身のライフスタイルに合っているか

これらを踏まえて、本記事のランキングは以下12項目で評価する。

年会費 年会費無料を最高点とし、一定以下までを減じて評価した。年会費が一定を超える場合は無評価(0点)。ただし、年会費がかかるカードのうち、条件付きで無料となる場合は加算して評価した。
還元率 還元率が大きいほど高く評価した。
ポイント利用例 ポイントを一定の項目に利用できる場合に加算して評価した。
国際ブランド 選べる国際ブランドが多いほど高く評価した。
審査・発行期間 最短で審査を終える時間が短いほど高く評価した。
スマホ決済 クレジットカードに対応するスマホ決済が多いほど高く評価した。
電子マネー クレジットカードに対応する電子マネーが多いほど高く評価した。
優待特典 一定の優待特典が付帯する場合に加算して評価した。
付帯保険 一定の保険が付帯する場合に加算して評価した。
マイル 交換できる航空会社のマイルが多いほど高く評価した。
限度額 限度額が大きいほど高く評価した。
申込条件 申込年齢が低いほど高く評価した。ただし、申込年齢に上限がある場合は減点した。

※具体的なランキング根拠や評価点数はこちら

クレジットカードおすすめランキング

「総合ランキング」「一般カード」「プラチナ・ゴールドカード」の3つの視点で主要なカード15種を徹底比較している。

「総合ランキング」は「一般カード」と「プラチナ・ゴールドカード」を合わせた全体(15種)のランキング、「一般カード」は年会費無料または低廉なカード10種、「プラチナ・ゴールドカード」は年会費が比較的高い5種をラインナップしている。

総合ランキング

三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
dカード
dカード
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード プラチナプリファード
楽天カード
楽天カード
JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
JCB CARD W
JCB CARD W
イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
エポスカード
エポスカード
dカード GOLD
dカード GOLD
au PAY カード
au PAY カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
JCBプラチナ
JCBプラチナ
JCBゴールド
JCBゴールド
セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位 11位 13位 13位 15位
総合コスト 101 99 96 94 90 87 85 84 83 79 76 76 70 70 67
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
年会費 5,500円(税込)※2 無料 無料 3万3000円(税込) 無料 無料 無料 無料 無料 1万1000円 1,375円
※所定の通信契約、またはカード利用があれば無料
1100円
※初年度無料
2万7500円(税込) 1万1000円(税込)
※初年度無料
(オンライン入会のみ)
無料
還元率 0.5~最大7% ※1 0.5~最大7% ※1 1~15% 1%~15%
※プリファードストア(特約店)利用で
通常還元率+1~14%
1~3% 1.0%~10.5%※ 1.0%~10.5%※ 0.5~10.5% 0.5~15% 1~16% 1~7% 0.5~15% 0.5%~10.0%※ 0.5%~10.0%※ 0.5~15%
ポイント種類 Vポイント Vポイント dポイント Vポイント 楽天ポイント Oki Dokiポイント Oki Dokiポイント ・WAONポイント
・電子マネーWAONポイント
エポスポイント dポイント Pontaポイント 永久不滅ポイント Oki Dokiポイント Oki Dokiポイント nanacoポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
Amazonギフト券
Google Playギフトカード
Apple Gift Card
楽天ポイント
Tポイント
dポイント
auポイント
Pontaポイント
nanacoポイント
アプリ「Vポイント」へのチャージ
ポイント投資(SBI証券)
カード利用代金の充当
Amazonギフト券
Google Playギフトカード
Apple Gift Card
楽天ポイント
Vポイント
dポイント
auポイント
Pontaポイント
nanacoポイント
アプリ「Vポイント」へのチャージ
ポイント投資(SBI証券)
iDチャージ
d払いで使う
ポイント投資
(SMBC日興証券、SBI証券)
カード利用代金の充当
Amazonギフト券
Google Playギフトカード
Apple Gift Card
楽天ポイント
Tポイント
dポイント
auポイント
Pontaポイント
nanacoポイント
アプリ「Vポイント」へのチャージ
ポイント投資(SBI証券)
カード利用代金の充当
楽天Edy
オリジナルグッズと交換
ポイント投資(楽天証券)
カード利用代金の充当
nanacoポイント
dポイント
楽天ポイント
Pontaポイント
WAONポイント
楽天Edy
カード利用代金の充当
nanacoポイント
dポイント
楽天ポイント
Pontaポイント
WAONポイント
楽天Edy
WAONへチャージ
イオン商品券
JCBギフトカード
ツーリスト旅行券
エポスVisa
プリペイドカード
Amazonギフト券
Apple Gift Card
dポイント
Pontaポイント
ポイント投資(tsumiki証券)
iDチャージ
d払いで使う
ポイント投資
(SMBC日興証券、SBI証券)
カード利用代金の充当
au PAY残高
ポイント投資
(auカブコム証券、SBI証券)
カード利用代金の充当
Amazonギフト券
dポイント
Pontaポイント
nanacoポイント
UCギフトカード
商品券
食事券
旅行券
カード利用代金の充当
nanacoポイント
dポイント
楽天ポイント
Pontaポイント
WAONポイント 楽天Edy
カード利用代金の充当
nanacoポイント
dポイント
楽天ポイント
Pontaポイント
WAONポイント
楽天Edy
nanaco
トラノコポイント
BOSAI POINT
国際ブランド
審査・発行期間 最短10秒
※即時発行ができない場合があります。
最短10秒
※即時発行ができない場合があります。
最短5分 最短10秒
※即時発行ができない場合があります。
1週間~10日 最短5分 最短5分 最短即日
※本カードは後日
最短当日 最短5分 最短2分 最短5分 最短5分 最短5分 最短1週間
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
Google Pay
おサイフケータイ
Apple Pay
d払い
Apple Pay
Google PAY
Apple Pay
Google Pay
楽天カードタッチ決済
(スマートフォン)
楽天PAY
Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
イオンiD
Apple Pay
Google Pay
EPOS PAY
おサイフケータイ
Apple Pay
d払い
Apple Pay
au Pay
Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
電子マネー iD(専用)
PiTaPa
WAON
iD(専用)
PiTaPa
WAON
iD iD(専用)
PiTaPa
WAON
楽天Edy QUICPay QuickPay WAON 楽天Edy iD なし QUICPay
iD
QUIC Pay QUICPay QUICPay
nanaco
優待特典 ゴールドデスク
空港ラウンジ
継続で毎年最大1万ポイント
新規入会&条件達成で
3,000円分プレゼント
期間:2024年9月2日~
dカード
トラベルデスク(海外)
海外緊急サービス
コンシェルジュデスク(VPCC)
空港ラウンジ
新規入会&条件達成で
最大54,000円相当プレゼント
(期間:2024年9月2日~)
空港ラウンジサービス
新規入会&利用で
最大5000ポイント
新規入会&利用で
最大1万円キャッシュバック
LINDAリーグ
協賛企業の優待
新規入会&利用で
最大1万円
キャッシュバック
イオンワールドデスク
お客様感謝デー
(毎月20日と30日に5%割引)
G.G感謝デー
(55歳以上は毎月15日に5%割引、
利用代金請求時に5%割引)
新規入会で最大2,000円
相当のポイントまたはクーポン
海外トラベルサービス
年4回「マルイ」で10%割引
dカードGOLDデスク
dカードトラベルデスク(海外)
海外緊急サービス
空港ラウンジ
dカードGOLD年間
ご利用額特典
新規入会&利用で
最大1万ポイント
新規入会&利用で
最大8000円相当のポイント
アメリカンエキスプレスコネクト
Live the World
新規入会&利用で
最大3万円キャッシュバック
プラチナコンシェルジュデスク
空港ラウンジサービス
JCBラウンジ京都
JCBプレミアムステイプラン
グルメベネフィット
新規入会&利用で
最大2万円キャッシュバック
ゴールド会員専用デスク
空港ラウンジサービス
新規入会で
最大4,500ポイント
8、18、28日に5%割引
カラオケ室料30%割引
付帯保険 旅行傷害保険(海外)
最高2,000万円(2,500万円)
利用付帯

旅行傷害保険(国内)
最高2,000万円
利用付帯
・お買い物安心保険:
年間最高300万円
┗自己負担3,000円
┗海外・国内利用
┗購入日および購入日の
翌日から200日間
旅行保険(海外のみ)
2000万円
旅行保険(29歳以下のみ)
(国内)1000万円
(海外)2000万円
ショッピング保険(海外のみ)
100万円
旅行保険(国内外)
5000万円
ショッピング保険
500万円
旅行保険(海外のみ)
2000万円
旅行保険(海外のみ)
2000万円
ショッピング保険(海外のみ)
100万円
旅行保険(海外のみ)
2000万円
ショッピング保険(海外のみ)
最大100万円
ショッピング保険
50万円
旅行保険(海外のみ)
500万円
旅行保険
(国内)最大5000万円利用付帯
(海外)最大1億円利用付帯
ショッピング保険(海外国内)
最大300万円
旅行保険(海外のみ)
2000万円
ショッピング保険
100万円
旅行保険(国内外)
利用付帯最大1憶円
ショッピング保険
最大500万円
旅行保険
(国内)利用付帯最大5000万円
(海外)利用付帯最大1憶円
ショッピング保険
最大500万円
ショッピング保険
100万円
マイル ANA ANA JAL ANA ANA
JAL
JAL
ANA
デルタ航空
JAL
ANA
デルタ航空
JAL ANA
JAL
JAL JAL ANA
JAL
JAL
ANA
デルタ航空
JAL
ANA
デルタ航空
ANA
利用可能枠 200万円 100万円 100万円 500万円 100万円 公式サイト参照 公式サイト参照 非公開 非公開 300万円 非公開 非公開 公式サイト参照 非公開 非公開
申込条件 満18歳以上で、ご本人に
安定継続収入のある方
(高校生は除く)
18歳以上
(高校生除く)
18歳以上 原則として、
満20歳以上で、
ご本人に安定
継続収入のある方
18歳以上 18歳以上39歳以下 18歳以上39歳以下 18歳以上 18歳以上 安定した
継続収入のある
満18歳以上
(高校生を除く)
18歳以上 18歳以上 25歳以上 20歳以上 18歳以上
サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※2022年10月16日時点
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
また同じくJCBカードの即日発行の条件は下記の通り
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
※1 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※1 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※1 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※1 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※1 通常のポイントを含みます。
※1 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※1 Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※2. 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※2. 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

一般カードのランキング

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
dカード
dカード
楽天カード
楽天カード
JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
JCB CARD W
JCB CARD W
イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
エポスカード
エポスカード
au PAY カード
au PAY カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス®・カード
セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 8位 10位
総合コスト 99 96 90 87 85 84 83 76 76 67
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★ ★★★
年会費 永年無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 1,375円
※所定の通信契約、
または
カード利用があれば無料
1100円
※初年度無料
無料
還元率 0.5~最大7% ※1 1~15% 1~3% 0.5~10.5%※ 0.5~10.5%※ 0.5~10.5% 0.5~15% 1~7% 約0.5~15% 0.5~1.5%
ポイント種類 Vポイント dポイント 楽天ポイント Oki Dokiポイント Oki Dokiポイント ・WAONポイント
・電子マネーWAONポイント
エポスポイント Pontaポイント 永久不滅ポイント nanacoポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
Amazonギフト券
Google Playギフトカード
Apple Gift Card
楽天ポイント
Vポイント
dポイント
auポイント
Pontaポイント
nanacoポイント
アプリ「Vポイント」へのチャージ
ポイント投資(SBI証券)
iDチャージ
d払いで使う
ポイント投資
(SMBC日興証券、SBI証券)
カード利用代金の充当
楽天Edy
オリジナルグッズと交換
ポイント投資(楽天証券)
カード利用代金の充当
nanacoポイント
dポイント
楽天ポイント
Pontaポイント
WAONポイント
楽天Edy
カード利用代金の充当
nanacoポイント
dポイント
楽天ポイント
Pontaポイント
WAONポイント
楽天Edy
WAONへチャージ
イオン商品券
JCBギフトカード
ツーリスト旅行券
エポスVisaプリペイドカード
Amazonギフト券
Apple Gift Card
dポイント
Pontaポイント
ポイント投資
(tsumiki証券)
カード利用代金の充当
au PAY残高
ポイント投資
(auカブコム証券、SBI証券)
カード利用代金の充当
Amazonギフト券
dポイント
Pontaポイント
nanacoポイント
UCギフトカード
商品券
食事券
旅行券
nanaco
トラノコポイント
BOSAI POINT
国際ブランド
審査・発行期間 最短10秒
※即時発行ができない場合があります。
最短5分 1週間~10日 最短5分 最短5分 最短即日
※本カードは後日
最短当日 最短2分 最短5分 最短1週間
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay
おサイフケータイ
Apple Pay
d払い
Apple Pay
Google Pay
楽天カードタッチ決済
(スマートフォン)
楽天PAY
Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
イオンiD
Apple Pay
Google Pay
EPOS PAY
Apple Pay
au PAY
Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
電子マネー iD(専用)
PiTaPa
WAON
iD 楽天Edy QUICPay QuickPay WAON 楽天Edy なし QUICPay
iD
QUICPay
nanaco
優待特典 新規入会&条件達成で3,000円分プレゼント
期間:2024年9月2日~
dカード
トラベルデスク(海外)
海外緊急サービス
空港ラウンジサービス
新規入会&利用で
最大5000ポイント
新規入会&利用で
最大1万円キャッシュバック
LINDAリーグ
協賛企業の優待
新規入会&利用で
最大1万円キャッシュバック
イオンワールドデスク
お客様感謝デー
(毎月20日と30日に5%割引)
G.G感謝デー
(55歳以上は毎月15日に5%割引、
利用代金請求時に5%割引)
新規入会で最大
2,000円相当の
ポイントまたはクーポン
海外トラベルサービス
年4回「マルイ」で10%割引
新規入会&利用で
最大1万ポイント
新規入会&利用で
最大8000円相当のポイント
アメリカンエキスプレスコネクト
Live the World
新規入会で
最大4,500ポイント
8、18、28日に5%割引
カラオケ室料30%割引
付帯保険 旅行保険(海外のみ)
最高2,000万円
利用付帯
旅行保険(29歳以下のみ)
(国内)1000万円
(海外)2000万円
ショッピング保険
100万円
旅行保険(海外のみ)
2000万円
旅行保険(海外のみ)
2000万円
ショッピング保険(海外のみ)
最大100万円
旅行保険(海外のみ)
2000万円
ショッピング保険(海外のみ)
最大100万円
ショッピング保険
50万円
旅行保険(海外のみ)
500万円
旅行保険(海外のみ)
2000万円
ショッピング保険
100万円
ショッピング保険
100万円
マイル ANA JAL JAL
ANA
JAL
ANA
デルタ航空
JAL
ANA
デルタ航空
JAL JAL
ANA
JAL JAL
ANA
ANA
利用可能枠 100万円 100万円 100万円 公式サイト参照 公式サイト参照 非公開 非公開 非公開 個別設定 非公開
申込条件 18歳以上
(高校生を除く)
18歳以上 18歳以上 18歳以上39歳以下 18歳以上39歳以下 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上
サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※2022年10月16日時点
※JCBカードの最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
また同じくJCBカードの即日発行の条件は下記の通り
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
※1 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※1 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※1 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※1 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※1 通常のポイントを含みます。
※1 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※1 Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※2. 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※2. 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

プラチナ・ゴールドカードランキング

三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード プラチナプリファード
dカード GOLD
dカード GOLD
JCBプラチナ
JCBプラチナ
JCBゴールド
JCBゴールド
順位 1位 2位 3位 4位 5位
総合コスト 101 94 79 70 70
★★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★
年会費 5,500円(税込)※2 33,000円(税込) 1万1000円 2万7500円(税込) 1万1000円(税込)
※初年度無料
(オンライン入会のみ)
還元率 0.5~最大7% ※1 1%~15%
※プリファードストア(特約店)利用で
通常還元率+1~14%
1~16% 0.5~10.0% ※ 0.5~10.0% ※
ポイント種類 Vポイント Vポイント dポイント Oki Dokiポイント Oki Dokiポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
Amazonギフト券
Google Playギフトカード
Apple Gift Card
楽天ポイント
Vポイント
dポイント
auポイント
Pontaポイント
nanacoポイント
アプリ「Vポイント」へのチャージ
ポイント投資(SBI証券)
カード利用代金の充当
Amazonギフト券
Google Playギフトカード
Apple Gift Card
楽天ポイント
Vポイント
dポイント
auポイント
Pontaポイント
nanacoポイント
アプリ「Vポイント」へのチャージ
ポイント投資(SBI証券)
iDチャージ
d払いで使う
ポイント投資(SMBC日興証券、SBI証券)
カード利用代金の充当
nanacoポイント
dポイント
楽天ポイント
Pontaポイント
WAONポイント
楽天Edy
カード利用代金の充当
nanacoポイント
dポイント
楽天ポイント
Pontaポイント
WAONポイント
楽天Edy
国際ブランド
審査・発行期間 最短10秒
※即時発行ができない場合があります。
最短10秒
※即時発行ができない場合があります。
最短5分 最短5分※ 最短5分※
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
Google Pay
おサイフケータイ
Apple Pay
d払い
Apple Pay
Google Pay
Apple Pay
Google Pay
電子マネー iD(専用)
PiTaPa
WAON
iD(専用)
PiTaPa
WAON
iD QUICPay QUICPay
優待特典 ゴールドデスク
空港ラウンジ
継続で毎年最大1万ポイント
コンシェルジュデスク(VPCC)
空港ラウンジ
新規入会&条件達成で最大50,000円相当プレゼント
dカードGOLDデスク
dカードトラベルデスク(海外)
海外緊急サービス
空港ラウンジ
dカードGOLD
年間ご利用額特典
新規入会&利用で
最大3万円キャッシュバック
プラチナコンシェルジュデスク
空港ラウンジサービス
JCBラウンジ京都
JCBプレミアムステイプラン
グルメベネフィット
新規入会&利用で
最大2万円キャッシュバック
ゴールド会員専用デスク
空港ラウンジサービス
付帯保険 旅行保険(海外)
最高2,000万円(2,500万円)
利用付帯

旅行保険(国内)
最高2,000万円
利用付帯

・お買い物安心保険:
年間最高300万円
┗自己負担3,000円
┗海外・国内利用
┗購入日および購入日の
翌日から200日間
旅行保険(国内外)
最高5,000万円
利用付帯

・お買い物安心保険:
年間最高500万円
┗自己負担3,000円
┗海外・国内利用
┗購入日および購入日の
翌日から200日間
旅行保険
(国内)最大5000万円利用付帯
(海外)最大1億円利用付帯
ショッピング保険
最大300万円
旅行保険(国内外)
1憶円
ショッピング保険
500万円
旅行保険
(国内)利用付帯最大5000万円
(海外)利用付帯最大1憶円
ショッピング保険(海外国内)
最大500万円
マイル ANA ANA JAL JAL
ANA
デルタ航空
JAL
ANA
デルタ航空
利用可能枠 200万円 500万円 300万円 公式サイト参照 公式サイト参照
申込条件 満18歳以上で、ご本人に
安定継続収入のある方
(高校生は除く)
原則として、
満20歳以上で、
ご本人に安定
継続収入のある方
安定した
継続収入のある
満18歳以上
(高校生を除く)
25歳以上 20歳以上
サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※ 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
また同じくJCBカードの即日発行の条件は下記の通り
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
※1 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※1 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※1 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※1 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※1 通常のポイントを含みます。
※1 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※1 Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※2. 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※2. 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

クレジットカードのおすすめポイント、メリット&デメリット、口コミ

年会費無料で手厚い特典を受けるチャンス三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)

おすすめ度

★★★★★

三井住友カードゴールド(NL)のおすすめポイント

  • カード情報が記載されないため安心
  • 年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料 ※1
  • ゴールドならではの手厚いサービス
  • 対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を利用するとポイント最大7%還元(※)
  • ポイントサイト経由のネットショッピングで高還元

※1.年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

「三井住友カード ゴールド(NL)」は三井住友カードが発行するゴールドカードの1つだ。「NL」はナンバーレスを表しており、カード番号などが券面に印字されない。カード情報を不正に取得するスキミングを抑止する効果が期待できる。

ゴールドカードらしい特典も魅力だ。ゴールド会員専用のデスクや無料で健康相談できる「ドクターコール24」を利用できる。年会費は通常5,500円(税込)かかるが、カードを年に100万円以上利用すると、翌年以降の年会費永年無料※
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

年会費 5,500円(税込) (※1)
ポイント還元率 0.5~最大7%(※2)
ポイント種類 Vポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
Amazonギフト券
Google Playギフトカード
ポイント投資(SBI証券)
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
付帯保険 海外旅行傷害保険(国内外)(※3)
ショッピング保険
個人賠償責任保険(※2)
入院保険(交通事故限定)(※2)
携行品損害保険(※2)
申込条件 満18歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方(高校生は除く)

※2022年10月16日時点
※1.年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※1.年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
※2 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※2 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※2 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※2 通常のポイントを含みます。
※2 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2 Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

  • 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
    (※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、
    三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。)
  • ゴールド会員専用デスクを利用できる
  • 「ポイントUPモール」経由で還元率+0.5~9.5% ※1
  • SBI証券の投信積立を決済できる
  • 条件を満たさないと年会費がかかる(5,500円(税込))※1
  • 通常のポイント還元率は0.5%と低め
  • カード情報の確認は「Vpass」アプリなどが必要
※1.2024年1月現在、ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。

良い口コミ

  • 1年以内に100万円以上利用すると年会費が永年無料になるキャンペーンが強みです。楽天証券のポイント付与が改悪されたのはまだ記憶に新しいですが、三井住友カードならSBI証券での投信の積み立て、保有に応じてポイントが付与されます。VISAでタッチ決済ができるのも非常にありがたいです。コンビニでちょっと買い物をするとき、以前はSuicaを使っていましたが、チャージ式なのでいまいち利用額が分かりにくかったです。三井住友カードゴールドナンバーレスを使えば、利用額を管理しやすいため助かっています。(20代・女性)
  • 年間100万円以上利用すれば、ゴールドカードにもかかわらず年会費が永年無料になるところがメリットです。旅行傷害保険、空港ラウンジサービス、ショッピング保険が付いているところもうれしいです。SBI証券の投信積み立てに使え、さらにポイント還元されるところも魅力です。LINE Payのチャージアンドペイで利用できるところも助かっています。(40代・男性)
  • 年間100万円利用するだけで10,000ポイント還元されます。これはゴールド保持者なら普通に使ってしまう金額だと思います。対象の店舗で使用するとポイント還元率が最大7%になるため、ポイントを貯めやすいこともメリットです。また、国内主要空港のラウンジが無料で使用できるだけでなく、旅行傷害保険やショッピング保険の補償内容も充実しています。(50代・女性)
  • 入会から1年間で100万円利用すると年会費が永年無料になることです。またSBI証券での投信積立で1%ポイント付与されることと、対象店舗でスマホのタッチ決済の利用で最大7%ポイント還元されることも魅力です。選べる無料保険で4種類からカード付帯保険を選べることもメリットです。(40代・男性)

良くない口コミ

  • マクドナルドなど、いくつかのチェーン店でタッチ決済を利用するとポイントがアップしますが、あまり行かないお店が多いです。生活スタイルにもよると思いますが、ポイント目当て、蓄財目当ての人はコンビニや外食を控えるでしょうから、そういう層からするとポイントアップ対象店は通いにくいのではないかと思います。(20代・女性)
  • 100万円使わないと年会費がかかることです。また基本の還元率が低く、他のゴールドカードに比べて付帯保険は控えめで、20歳未満の方はカード発行できないこともデメリットだと思います。それとSBI証券のクレカ積立とVポイントへのチャージは、年会費永年無料に必要な100万円の対象外なので注意が必要です。(40代・男性)
  • 三井住友カードゴールドは、指定対象店舗以外での利用が200円で1ポイントと還元率が低く、コンビニやマクドナルドを利用しない私にとってはポイントを貯めにくいです。また、ステータスを気にする中高年が持つには向かないクレジットカードです。(50代・女性)
  • ナンバーレスカードなので、ナンバーを確認したい時にはアプリを利用する必要があり、パスワードなどを入力しなくてはならないので面倒です。ナンバーレスなのでプライバシーは守られますし、見た目もスタイリッシュなのですが、不便だと感じることがあります。(20代・女性)

三井住友カード ゴールド(NL)に申し込む
(公式サイト)

年会費無料でサブカード向き三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

おすすめ度

★★★★★

三井住友カード(NL)のおすすめポイント

  • 年会費がかからないためコストパフォーマンスが高い
  • ポイントの還元率や利用先はゴールド並み
  • 対応するスマホ決済や電子マネーが多い
  • 付帯保険が豊富
  • SBI証券の投信積立に対応

「三井住友カード(NL)」もカード番号などの情報が記載されないクレジットカードだ。カード番号などの情報は「Vpassアプリ」などで確認できる。

「三井住友カード(NL)」は、一部の優待特典が「三井住友カード ゴールド(NL)」に劣るものの、ポイントの還元率や利用シーンに遜色はない。ゴールド会員の特典を重視しないなら、年会費がない一般カードが向いている。

年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5~最大7% (※2)
ポイント種類 Vポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
Amazonギフト券
Google Playギフトカード
ポイント投資(SBI証券)
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
付帯保険 海外旅行傷害保険(海外のみ)(※1)
個人賠償責任保険(※1)
入院保険(交通事故限定)(※1)
携行品損害保険(※1)
申込条件 18歳以上(高校生を除く)
※2 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※2 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※2 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※2 通常のポイントを含みます。
※2 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2 Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

  • 年会費無料
  • 付帯保険を選べる
  • 「ポイントUPモール」経由で還元率+0.5~9.5%※1
  • 対象店舗におけるスマホのタッチ決済利用で最大7% ※2
  • SBI証券の投信積立を決済できる
※1.2024年1月現在、ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。
※2 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※2 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※2 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※2 通常のポイントを含みます。
※2 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2 Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
  • 国内旅行保険およびショッピング保険がない
  • 通常の還元率は0.5%と低め
  • カード情報の確認は「Vpass」アプリなどが必要

良い口コミ

  • カード利用などで貯まったVポイントでSBI証券の投資信託の買い付けができます。現金を投入せずに気軽に投資が可能です。投資信託は、最低購入金額が100円(100P)からで、対象商品も少なくとも2,000種類以上あります。また、万が一の盗難や紛失の際も、番号などカード情報の印字がないので安心度は高いと思います。(50代・男性)
  • 三井住友銀行で使えるVポイントが貯められるので、メイン銀行として三井住友銀行を利用している人は貯めやすいです。また、SBI証券の投資信託でポイントを貯められるので、消費にお金をあまり使わない堅実な方でもポイントが貯めやすいです。(30代・女性)
  • 今つみたてNISAをやっています。通常は現金で取引をするのですが、三井住友カードだとSBI証券のニーサの積立金額をクレジットカードで支払うことができます。ただ積み立てるだけでポイントがもらえるので、わたしはとてもメリットに感じて、すぐカードを作りました。(30代・女性)

良くない口コミ

  • コンビニやマクドナルドでポイント最大7%還元されるメリットを感じている一方で、公共料金やサブスクなど定期継続系の支出や食費の大半を占めるスーパーマーケットでの利用ではこの恩恵を受けられないので、サブカードの位置づけとなってしまいます。家族をターゲットにした施策などをもっと打ち出してもらえると使い勝手が良いと感じられるかもしれません。(30代・男性)
  • ポイント投資は投資信託のみで、個別株は購入不可です。またポイント投資をするには、通常のSBI証券口座だけでなく、別途三井住友カード仲介口座が必要となります。ポイントバック率も低く、基本的に200円で1円ですから貯めにくいです。ローソンやセブンイレブンをよく使う人なら還元率が最大7%までアップしますが、コンビニは元々割高なので、必ずしもお得とは言えないです。(50代・男性)
  • 基本ポイント還元率0.5%で少し物足りなさを感じることです。ネットショッピング時にカード番号の確認が面倒で、ショッピング補償がないことも不便です。またアプリのダウンロードが必須で煩わしさもあるのでその点注意が必要です。(40代・男性)
  • 元々ナンバーレスをセールスポイントにあげているカードですが、ナンバーレスのためカード単体ではカード番号を把握できません。カード番号を知るには三井住友カード専用のアプリをインストールすることが必要になります。番号が必要になった場合、その都度アプリを開かなければならないので面倒くさいと感じる人はいると思います。(30代・女性)

三井住友カード(NL)に申し込む
(公式サイト)

旅行にうれしい手厚いサポートdカード

dカード

おすすめ度

★★★★★

dカードのおすすめポイント

  • ドコモユーザー以外も持ちやすい年会費無料のカード
  • 還元率は最低でも1%
  • ポイントサイト経由のネットショッピングがお得
  • 一般カードながら国内外の旅行保険が付帯(29歳以下限定)
  • 海外でも日本語でサポートを受けられる

「dカード」はNTTドコモが発行するクレジットカードだ。年会費無料で、場所を選ばず1%のポイント還元を受けられる。

dカードの魅力は旅行に関する手厚いサポートだ。29歳以下なら国内外の旅行保険が付帯する。ここで紹介する10種の一般カードのうち、国内旅行保険が付帯するのはdカードのみだ。また海外で日本語スタッフのサポートを受けられる「dカードトラベルデスク」も好評だ。

年会費 無料
ポイント還元率 1~15%
ポイント種類 dポイント
ポイント利用例 iD
d払い
ポイント投資(SMBC日興証券)
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
iD
d払い
付帯保険 旅行保険(国内外)(※1)
ショッピング保険
申込条件 18歳以上

※2022年10月16日時点
※29歳以下のみ

  • 年会費無料
  • 29歳以下なら国内外の旅行保険が付帯
  • スマホの故障などを最大1万円補償
  • 「dカードポイントモール」経由でポイント上乗せ
  • 「SMBC日興証券(日興フロッギー)」でポイント投資できる
  • 30歳以上は旅行保険を利用できない
  • 他社ポイントと交換できない
  • 対応する電子マネー、スマホ決済が少ない

良い口コミ

  • dカードを契約した時点でのキャンペーンがある点が良いです。お得に契約することができますし、キャンペーンの内容はdポイントなのでさまざまなお店で使用でき、ありがたいです。また、契約後もしっかりとキャンペーンがあるため、契約しがいがあります。(20代・男性)
  • 何と言っても、年会費無料はありがたいです。持っているだけでもマイナスな面はないですからね。持っていれば携帯電話の料金の支払いには使うと思うので、それだけでもポイントは貯まります。もっと貯めようと思えばコンビニやガソリンスタンドでも貯められますし、使うこともできるので利便性は高いと思います。(50代・男性)
  • マクドナルドをはじめ、多くの場面でポイントを貯めることができ、Tポイント、楽天ポイントと並ぶ使用店舗の充実がメリットであると思いました。また携帯電話の利用は毎月一定額の支払いが出るので、ある程度自然に貯まるのがありがたいです。(30代・男性)
  • 年会費無料なのに1%の還元率があり、お得です。またd払いと紐付ければ1.5%になり、どんどんポイントが貯まっていきます。d払いに紐づけられるクレジットカードはdカードだけなので、d払いをクレジットカード支払いで使いたい方にはとても便利な1枚です。(30代・女性)

良くない口コミ

  • 無料だから仕方がない部分ではありますが、ポイント還元率が低いと思います。ゴールドカードとの格差がありすぎます。また、携帯電話など長期利用者への特典もないのは残念ですね。今は良くても先々には疑問があります。(50代・男性)
  • ドコモの携帯電話料金が高いので、dカード自体に不満はないのですがドコモユーザー以外がdカードを使うメリットは少なく感じます。他のポイントカードに比べて使いやすさ、貯まりやすさは特に良くありません。携帯電話料金が下がれば、同時にdカードを使う方も多くなると思います。(30代・男性)
  • 今は貯まったポイントはマクドナルドで使うようにしていますが、それ以外だとどのように使えばいいかイマイチ分かりません。店員さんからポイント使いますか?と聞かれたこともありません。ポイントが簡単に使える店がもっと増えてくれればいいなあと思います。(30代・女性)
  • あまりデメリットを感じたことはないですが、しいて言えば、夫が親の家族カードなので、親カードでしか情報を開けなかったりするのがデメリットかなと思います。先日届いた「年間ご利用額特典」も、夫の携帯でしかログインできませんでした。時間のある昼間にゆっくり見たいけれど、それができないのでまだ利用していません。できたら、親とあと1人くらいログインできるようにしてもらいたいなあと思います。(40代・女性)

dカードに申し込む
(公式サイト)

還元重視のステータスカード三井住友カード プラチナプリファード

三井住友カード プラチナプリファード

おすすめ度

★★★★★

三井住友カード プラチナプリファードのおすすめポイント

  • ステータスと還元を併せ持つ
  • コンシェルジュといったプラチナカードならではの特典
  • 特約店でポイント還元率最大15% ※1
  • 新規入会&条件達成で最大54,000円相当プレゼント
    期間:2024年9月2日~2024年10月31日
  • 特典は新規入会&利用で40,000円相当のVポイントを含む
  • 継続利用でも毎年最大4万ポイントが付与

※1.プリファードストア(特約店)利用で通常還元率+1~14%

「三井住友カード プラチナプリファード」は三井住友カードが発行するクレジットカードだ。同社が「ポイント還元特化型のプラチナカード」と銘打つように、豊富な還元を受けられる点に魅力がある。

年会費の高さはネックだが、最大15%のポイント還元を受けられる (※1)ほか、継続利用で最大4万円相当のポイントを毎年受け取れる。メインカードに据えれば、年会費以上の還元も難しくないだろう。もちろん、コンシェルジュやラウンジといった上位カードらしい特典も付帯する。

※1.商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※ スマホのVisaのタッチ決済で支払うことが条件です。
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※ 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ 通常のポイントを含みます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。



年会費 33,000円(税込)
ポイント還元率 1%~15%
※プリファードストア(特約店)利用で
通常還元率+1~14%
ポイント種類 Vポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
Amazonギフト券
Google Playギフトカード
ポイント投資(SBI証券)
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
付帯保険 海外旅行傷害保険(国内外)(※1)
ショッピング保険
個人賠償責任保険(※1)
入院保険(交通事故限定)(※1)
携行品損害保険(※1)
申込条件 原則として、満20歳以上で、
ご本人に安定継続収入のある方

※2022年10月16日時点
※1.いずれか選択

  • コンシェルジュサービス(VPCC)を利用できる
  • 継続利用で最大4万ポイントを毎年受け取れる
  • 「ポイントUPモール」経由で還元率+0.5~9.5%※1
  • 実店舗も特約店(プリファードストア)なら最大15%ポイント還元(プリファードストア(特約店)利用で通常還元率+1~14%)
  • SBI証券の投信積立を決済できる
  • 年会費が33,000円(税込)かかる
  • 国際ブランドは「Visa」のみ
  • 一部「三井住友カードプラチナ」と特典が異なる

※1.2024年1月現在、ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。

良い口コミ

  • 良かった点は、最大還元率が10%であることと、新規入会した月の3か月後末までに40万円以上利用することで4万ポイントをもらえることです。またVISAが提供するコンシェルジュデスクがあり、旅の航空券やホテルの予約案内など、旅のサポートをしてもらえるので、安心です。また、それ以外でもレンタカーの予約案内やコンサートなどの情報、レストラン情報などプライベートだけでなく、ビジネスの面でも便利に利用できるのが魅力です。(40代・男性)
  • ポイント還元率は常に1.0%で特約店のコンビニやマクドナルドでは最大7%で、指定されたホテル予約サイトなどを利用すると10%にアップすることです。さらに継続することで最大4万ポイントのボーナスポイントがもらえます。プラチナでありながら、日常づかいにも大変便利なカードだと思いました。(40代・男性)
  • 特約店でのポイントが10倍になるのがお得だと思います。ポイントが貯めやすいので、そんなに意識することなく自然にポイントが貯まっていきます。還元率がここまで高いクレジットカードは、他ではなかなか見つからないのではないでしょうか。今はメインカードとして使っています。(40代・女性)
  • こちらのカードの最大のメリットはプラチナプリファード特約店でのポイント還元率の高さです。自分はよく大阪の百貨店を利用するのですが、支払い金額×2%のポイント還元が上乗せされます。年間で数百万単位の購入金額があるのでポイントはザクザク貯まります。継続してカードに加入すると100万円ごとに1万ポイントもらえるのも嬉しいですね。(40代・男性)

良くない口コミ

  • 良くない点は、VISAしか選択できないことと、年会費が3万3,000円かかることです。クレジットカードの年間費としては、高めだと思います。それとサービスの内容がシンプルで他の会社のカードに比べるとサービスの内容が劣っている感じがしています。(40代・男性)
  • 悪かった点は、選択できるのはVISAだけで、年会費が高いことです。1年間に3万3,000円の年会費がかかってしまうのは、クレジットカードの年間費としては高めと言わざるをえません。それとプラチナプリファードの特約店のみで決済するのはあまり現実的ではないと思います。(40代・男性)
  • 還元率も高いですし、メリットは大きいのですが、年間利用金額が100万円以上いかないと、さらにもらえるはずのポイントを逃してしまいます。また、年会費はちょっと高いので、よく考えて使った方がよいと思います。デメリットをメリットでカバーするしかないです。(40代・女性)
  • 良くない点は、海外向けの特典が少ないことです。トラベルやエンタメ、グルメなど、全ジャンルの特典において国内向けのサービスのほうが充実しています。海外への旅行や出張の機会が多い方にとっては、サービス面の特典が少ないので少し不便でしょう。(40代・男性)

三井住友カード プラチナプリファードに申し込む
(公式サイト)

楽天会員におすすめ楽天カード

楽天カード

おすすめ度

★★★★★

楽天カードのおすすめポイント

  • ショッピング取扱高の業界シェア22.8%(※)
  • 入会で最大5,000ポイントの付与が常設
  • 楽天市場の還元率が上昇
  • 一般カードながらラウンジサービスが付帯
  • 楽天証券で投資信託を積み立てられる

※2022年第2四半期

「楽天カード」は、楽天グループが発行するクレジットカードだ。付与される「楽天ポイント」は、楽天グループ内の各サービスで幅広く利用できる。

また、楽天カードは楽天市場のポイントプログラム「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」の対象になっている。通常の還元率は1%だが、楽天カードを利用すると楽天市場の還元率が最大2%分上乗せされる。楽天ユーザーならぜひ保有を検討したい。

年会費 無料
ポイント還元率 1~3%
ポイント種類 楽天ポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
楽天Edy
ポイント投資(楽天証券)
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
Google PAY
楽天Edy
楽天PAY
付帯保険 旅行保険(海外のみ)
申込条件 18歳以上

※2022年10月16日時点

  • 年会費無料
  • 楽天市場の還元率が最大2%上乗せ
  • 新規入会&利用で最大5000ポイント進呈
  • 同伴者を含めハワイラウンジの利用が無料
  • 楽天証券の投信積立を決済できる
  • 国内旅行保険およびショッピング保険は付帯しない
  • ETCカードが有料(550円)(※)
  • 一部の公共料金の支払いは還元率0.2%

※楽天会員ランクが「ダイヤモンド」または「プラチナ」なら無料

良い口コミ

  • 基本的に還元率が高く、さらに楽天市場など楽天グループの提供しているサービスと連携してさまざまなポイントアップキャンペーンが頻繁に行われているので、うまく使いこなせばかなりポイントは貯まりやすいと思います。日常的な買い物も楽天市場でしていれば、自然に貯めて使えてお得な生活ができます。(30代・男性)
  • 楽天ポイントはコンビニや百貨店など色々なところで貯める機会があります。またホテルの宿泊やレストランなどのサービスでもポイントが貯まり、便利だと思います。また楽天ポイントの獲得数などによって会員のステータスが上がるので、カードを使えば使うほど、ポイントが貯まりやすい好循環が生まれます。(20代・女性)
  • 楽天で使える楽天ポイントが集まりやすく、カード決済にすることでポイント還元率を上げることができます。また入会特典ポイント増額のキャンペーンを利用することで、さらにお得にポイントを集めることができます。(30代・男性)
  • SNSのインフルエンサーがよく利用しているイメージがあり、安心感や信頼度が高いです。ポイント還元率も高く、キャンペーンの時期は楽天カードを使って買い物をしたほうがお得だと思ってたくさん使っています。新規入会者への特典も多いのでおすすめです。(20代・女性)

良くない口コミ

  • 楽天ポイントに関係するものでは、楽天カードの他にも楽天ポイントカードや楽天銀行のカード、楽天ペイなど似たカードや支払い方法、サービスなどが存在しています。ポイントの点では共通していますが、それぞれに公式サイトやアプリ、使い方も微妙に違っているので、正確にそれぞれを把握、区別できている人は意外と少ないのではないでしょうか。便利かもしれませんが、安易に雑に使っていると思わぬ落とし穴があるような気もするので、もう少しサービスを統一してほしいと思います。(30代・男性)
  • ポイントは、通常ポイントと期間限定ポイントの2種類があります。通常ポイントはクレジットカードの決済額に充当することができますが、期間限定ポイントはそれができません。そのため、期間限定ポイントを使うために買い物をしないともったいないという状況が生まれてしまい、ストレスに感じることがあります。(20代・女性)
  • 簡単に入会できるカードなので、ホルダーとしてのステータスはありません。トラブルの際のサポートも電話がつながりにくいので、ネット手続きにて事故解決をすることができるのであれば良いですが、何でも聞きたいという方にはあまりおすすめができません。(30代・男性)
  • 明細が見にくい点が残念です。明細はネットで確認できるのですが、いちいちログインする必要があります。また、詐欺も多いのでそれを見極めて明細を確認する必要があるので面倒です。(20代・男性)

楽天カードに申し込む
(公式サイト)

女性向け特典が豊富JCBカードW plus L

JCB CARD W plus L

おすすめ度

★★★★

JCBカードW plus Lのおすすめポイント

  • 通常のJCBカードより高還元
  • 女性向けの特典や企画が毎月開催
  • 協賛企業で優待や割引を受けられる
  • カードデザインを3種から選べる
  • 申し込みから最短5分でカード番号を発行

「JCBカードW plus L」は、JCBが2017年にリリースした。「W」と冠するように、利用すると「Oki Dokiポイント」を通常のJCBカードより2倍受け取れる。

さらに、JCBカードW plus Lは女性向けのサービスが手厚い。2,000円のJCBギフトカードが当たる抽選が毎月2回開催されるほか、化粧品会社などが参加する「LINDAリーグ」協賛企業の優待を受けられる。

年会費 無料
ポイント還元率 1.0%~10.5%※
ポイント種類 Oki Dokiポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
楽天ポイント
Pontaポイント
楽天Edy
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
Google PAY
QUICPay
付帯保険 旅行保険(海外のみ)
ショッピング保険(海外のみ)
申込条件 18歳以上39歳以下

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※2022年10月16日時点

  • 年会費無料
  • 還元率がJCBカードの2倍
  • 「JCBオリジナルシリーズパートナー」店舗で還元率最大21倍
  • 毎月2,000円分のJCBギフトカードが抽せんで当たる
  • 「LINDAリーグ」協賛企業で優待を受けられる
  • 39歳以下は申し込めない
  • 国際ブランドは「JCB」のみ
  • 使い方でポイントの交換レートが変動する

良い口コミ

  • 良いところは女性にとってプラスになる特典がたくさん付いている点です。このクレジットカードは女性のためのカードと言われるだけあって女性にとって、お得になる特典や保険、サービス日などが用意されています。とてもお得なので女性なら持っておいて損はないと思います。(30代・女性)
  • いろいろな初期費用や継続的にかかる手数料が無料で済むことが魅力です。年会費が無料なクレジットカードは他にもたくさんありますが、ETCカードまで無料なのはメリットだと思います。ポイントも貯まりやすく、還元率も良いのでいろんな場所で使いやすいです。特約店ではさらにポイントが貯まるので、特約店をよく利用される方にはさらにお得になっています。(30代・女性)
  • 私は大学2年生で、半年ほど前に「JCB CARD W plus L」を作りました。今までAmazonなどで買い物をする際はコンビニを利用していたため、手数料が発生することもありました。カードを作ったことで簡単に買い物ができるようになりました。Amazonのポイント還元率も非常に良いと思いました。また、その他にもスタバのポイント還元率が良いので頻繁に使っています。また、キャンペーンが多く、以前AppleのiTunesでキャッシュバック(1,000円)を利用したことがあります。(20代・女性)
  • 普通のJCBカードに比べてポイントが2倍貯まります。うちでは高額のものを購入するときは必ずこのカードを使っています。ポイントはJCBプレモカードに換えるのが一番割がいいですが、そのほかにもたくさんの商品があります。年会費などもありません。39歳までの人が作成できるカードなので、該当する人にはぜひお勧めします。(30代・女性)

良くない口コミ

  • 良いカードではあるのですが、申し込みに年齢制限があります。30代までに取っておかないといけません。40代になるとこのカードの申し込みができなくなってしまうからです。30代までに取っておくと年会費も無料ですしずっと保持することができます。(30代・女性)
  • 良くない点を強いて挙げるなら、利用金額が増えてくるとゴールドカードへの招待ハガキが来るものの、特に必要性を感じないことです。ゴールドカードの方がもっとポイントが貯まるのかもしれませんが、年会費が高いので全く検討していません。また、plus Lであることの利点を感じたことがなく、JCB CARD Wと何が違うのかよく分かりません。(40代・女性)
  • iPad Airを購入しようとした際に限度額が普段の買い物と合計して10万円を超えそうになったため、より安いiPadにすることで限度金額内に収めました。私の場合、限度額の変更は電話のみの対応ということでした。電話をして一時増額はできるそうですが電話するくらいだったら安い方でいいかとなったため、可能であれば一時的な増額も簡単にできるようなシステムにしていただきたいです。(20代・女性)
  • 年齢に制限があるため作りたいと思っても作れない場合があり、家族や友人に勧めにくいことがあります。またポイントをせっかく貯めてもそれを使用する際にひと手間かかるため、そこも少しマイナスポイントです。他にも現金払いやネットショッピングをあまり活用しない方にはお得に感じにくいと思います。(30代・女性)

JCB カード W plus Lに申し込む
(公式サイト)

39歳以下のポイント重視派にJCBカードW

JCB CARD W

おすすめ度

★★★★

JCBカードWのおすすめポイント

  • 通常のJCBカードより高還元
  • パートナー店でさらに還元率上乗せ
  • シンプルなカードデザインで持ち手を選ばない
  • カード情報は裏面に記載されるため漏洩リスクが低い
  • カード番号発行まで最短5分

「JCBカードW」は「JCBカードW plus L」と同時にリリースされた。こちらも、還元率は通常のJCBカードの2倍だ。

基本的な機能や還元率は、JCBカードWとJCBカードW plus Lで差はない。大きな違いは女性向け特典とカードデザインだ。JCBカードWには女性向けのサービスは付帯せず、券面もシンプルにデザインされている。

年会費 無料
ポイント還元率 1.0%~10.5%(※1)
ポイント種類 Oki Dokiポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
楽天ポイント
Pontaポイント
楽天Edy
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
Google PAY
QUICPay
付帯保険 旅行保険(海外のみ)
ショッピング保険(海外のみ)
申込条件 18歳以上39歳以下

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

  • 年会費無料
  • 還元率がJCBカードの2倍
  • 「JCBオリジナルシリーズパートナー」店舗で還元率最大21倍
  • 申し込みから最短5分でカード番号を発行できる
  • 「My JCBアプリ」で管理しやすい
  • 39歳以下は申し込めない
  • 国際ブランドは「JCB」のみ
  • 使い方でポイントの交換レートが変動する

良い口コミ

  • 還元率が常にJCBの一般カードの2倍で、ポイントがたくさん貯まることです。また最大還元率はクレジットカードの中でも最高水準であり、スターバックスなど提携店利用でポイントが最大21倍になるので、自分としては満足した買い物ができて便利だと思います。(40代・男性)
  • 年会費無料で持てる手軽さがメリットだと思います。また、スターバックスやAmazonなど普段よく使う店舗、サービスで特にポイントが貯まりやすく自分の生活スタイルに大変合っています。貯まったポイントは私の場合はAmazonで使用しています。(30代・男性)
  • ポイントで交換できる商品が豊富です。商品の他にも、よく使われる各社のポイントに1ポイント4円や5円のレートで変換できます。キャンペーンでさらに還元率が高くなっていることもあるので、参加できればさらにお得です。「My JCB」アプリを使えば、明細の確認や支払いの変更も簡単にできるのでとても便利です。(30代・女性)
  • 基本還元率が1.0%と高く、メインカードとして役立っています。特にJCBオリジナルシリーズパートナー店舗でのポイントアップはうれしい点です。Amazonで買い物をする機会が多いため、ポイントがよく貯まります。Oki DokiポイントはJCBプレモカードにチャージしてAmazonで使っています。(30代・女性)

良くない口コミ

  • キャンペーンのキャッシュバック付与が入会4ヵ月後と遅いことがデメリットです。メンバーランク制度のJCB STAR MEMBERSは対象外であり、キャッシング利用にも向いていないと思います。(40代・男性)
  • 入会の上限年齢が39歳と設定されているため、友人におすすめしたくてもできないことがありました。年齢制限の必要性はないのかなと思いましたので、撤廃してもらえるとうれしいです。また、モバイルSuicaのようにスマホのみで利用できる仕組みがあると便利だと思います。(30代・男性)
  • 海外旅行に行くときはJCB CARD Wだけでは心もとなく、他に手厚い旅行保険を付帯するクレジットカードを併用しています。無料なので仕方ないとは思いますが、他社のカードは年会費無料でそこそこ手厚いので、JCBにも頑張ってほしいです。(30代・女性)
  • 良くない点は、ポイントの付与が1,000円単位であることです。また保険は利用付帯かつ国内では使えず、JCBブランドしか使えないので、海外での利便性に関しては劣ります。世界の加盟店数において、VISAやMastercardと比べるとJCBはまだ少ないため、不便に感じる可能性が高いです。(40代・男性)

JCB CARD Wに申し込む
(公式サイト)

キャッシュカードとクレジットカードを1枚でイオンカードセレクト

イオンカードセレクト

おすすめ度

★★★★

イオンカードセレクトのおすすめポイント

  • キャッシュカード一体型のクレジットカード
  • 「イオン」で毎月2回5%割引のチャンス
  • 毎月10日は「イオン」以外も還元率上乗せ
  • 旅行サポートデスクが付帯
  • ショッピング保険が年50万円までの損害を補償

「イオンカードセレクト」は、イオン銀行が発行するクレジットカードだ。一般的なイオンカードの特典に加え、イオン銀行のキャッシュカード機能が付帯している。

イオンカードセレクトは、イオン系列店で毎月20日と30日に開催される「お客さま感謝デー」の対象カードだ。期間中は「イオン」や「ビブレ」などで5%割引を受けられる。さらに毎月5日・15日・25日は同じくイオン系列店で、毎月10日はイオン系列店以外も還元率が1%に引き上がる(通常は0.5%)。

年会費 無料
ポイント還元率 0.5~10.5%
ポイント種類 WAONポイント
電子マネーWAONポイント
ポイント利用例 WAONへチャージ
イオン商品券
JCBギフトカード
ツーリスト旅行券
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
WAON
イオンiD
付帯保険 ショッピング保険
申込条件 18歳以上

※2022年10月16日時点
JCB CARD W・JCB CARD W plus L ・JCBプラチナ・JCBゴールドの即日審査での入会条件は下記となります
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

  • 年会費無料
  • 毎月20日と30日はイオン系列店で5%割引
  • 55歳以上なら毎月15日もイオン系列店で5%割引
  • 毎月10日はイオン系列店以外も還元率1%
  • 国内外で旅行のサポートを受けられる「イオンワールドデスク」
  • 旅行保険が付帯しない
  • 通常の還元率は0.5%と低め
  • 引落口座にイオン銀行以外を選べない

良い口コミ

  • クレジットカード単体でなく、イオン銀行のキャッシュカードやWAONカードなどを1枚にまとめることができるので、財布の容量を少なくするのにとても役立ちます。WAONポイントをつけることができ、オートチャージにすることでさらに還元率を上げられます。(30代・男性)
  • イオンでの買い物はもちろん、イオンモールの専門店街でもポイントがつきます。カード会員限定のセールやキャンペーンも同じです。いろんな買い物でメリットを受けることができるため、ポイントがかなり貯まりやすいところが魅力です。(40代・男性)
  • イオンカードセレクトは、何と言っても年会費が無料なのが魅力です。クレジットカードではありますが、チャージをすればWAONカードとしても使えますし、お客様感謝デーではレジでカードを提示するだけでも割引されます。そのため年間通して全くクレジット払いをしなかったとしても、翌年からも年会費は発生しません。無料で持てるため、負担の少ないクレジットです。(40代・女性)
  • 20日、30日5%オフでおなじみのお客さま感謝デーでは、クレジットカードを提示するだけで5%オフで買い物ができます。普段からイオンを利用している人は、年会費も無料なので作ったほうが、絶対にお得です。クレジットカードとしての機能を利用しなくても、お得なカードです。(30代・女性)

良くない口コミ

  • クレジットカードとしての機能はあったとしても、イオンユーザーでなければ他のキャッシュやWAONの機能を使えないため、意味がなくなってしまいます。(30代・男性)
  • イオンでお買い物をする人にとって、このカードは必須と言えますし、簡単に入会することができるのでカード会員はとても多いです。カード会員限定でセールやキャンペーンが行われた時には、それ目当てに来店する人がとても多く、食料品コーナーを中心にかなり混雑してしまうのが難点です。(40代・男性)
  • イオンカードセレクトからインビテーションでゴールドとなったので100円で1ポイントですが、通常は200円で1ポイントと還元率が悪くなかなかポイントが貯まりません。また、新聞紙や雑誌をリサイクルしてもらえるポイントのチャージ方法が分かりにくく、期限切れで失効したことがあります。(50代・女性)
  • ポイントを移行したりその他の手続きをしたりするには、イオンなどにあるWAONステーションで行わないといけない場合があります。また新しいクレジットカードに更新する場合も旧カードに貯まったWAONポイントを新カードにポイントを移行する作業をしないといけないので、少し手間がかかる気がします。(30代・女性)

イオンカードセレクトに申し込む
(公式サイト)

「マルイ」の買い物がお得エポスカード

エポスカード

おすすめ度

★★★★

エポスカードのおすすめポイント

  • 丸井グループの買い物がお得
  • 「マルイのネット通販」の配送料が無料化(通常210円)
  • 全国の商業施設で優待や割引を受けられる
  • ポイントサイト経由で還元率最大30倍
  • 「ノジマ」で還元率5倍

「エポスカード」は、丸井グループのエポスカードが発行している。年4回(春・夏・秋・冬)開催される「マルイとマルオの7日間」セール期間中、「マルイ」や「モディ」の店舗および「マルイのネット通販」において10%割引が受けられる。年会費もかからないため、よく利用する人は発行を検討したい。

年会費 無料
ポイント還元率 0.5~15%
ポイント種類 エポスポイント
ポイント利用例 Amazonギフト券
Apple Gift Card
dポイント
ポイント投資(tsumiki証券)
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
Google PAY
EPOS PAY
付帯保険 旅行保険(海外のみ)
申込条件 18歳以上

※2022年10月16日時点

  • 年会費無料
  • 「たまるマーケット」経由で還元率最大30倍
  • 年4回「マルイ」の買い物が10%割引
  • エポスカード専用のチケット優待サービス
  • tsumiki証券の投信積立を決済できる
  • 国内旅行保険およびショッピング保険は付帯しない
  • 通常の還元率は0.5%と低め
  • 国際ブランドは「Visa」のみ

良い口コミ

  • エポスカードはマルイをよく利用する人におすすめです。「マルコとマルオの7日間」の際にマルイでエポスカードを使ってお会計をすると10%割引されます。現金を使うよりもはるかにお得です。10%割引に加えてエポスカードのポイントも貯まるのでよりお得に感じます。(20代・女性)
  • 実店舗でもタッチ決済ができて安心できるところがメリットです。エポスカードは、VISAのタッチ決済に対応しているため、タッチするだけで支払いができます。わざわざカードを通したり差し込んだりする手間も省けますし、店員とのやり取りの時間も短縮できます。(40代・男性)
  • 年会費が無料ですし、作る時にサービスのポイントをもらえるのでそれだけでもとてもお得なカードです。他のクレジットカードに比べて限度額も多めに取ってもらえるし、キャッシングにも使えるので便利です。クレジットカードのデザインが豊富に用意されているので、好みのものを見つけやすいのもポイントです。(30代・女性)
  • 主婦でも審査が通り、申し込みをしてから1週間ほどでカードが自宅に届きました。カードのデザインが選べるので、自分の好みのものを選べるのが嬉しいです。アプリで料金を確認したり、ポイントを確認したりできるのが便利です。(30代・女性)

良くない口コミ

  • エポスカードを利用する人はエポスカード専用のアプリを登録したほうがすぐ明細などを見ることができて便利ですが、アプリが重くてなかなか開かないことがあります。アプリを起動するのに数十秒かかることがあり、アプリを開いてどこかをクリックした後もアプリが重くて読み込みまでに時間がかかります。そこは改善してほしいと思います。(20代・女性)
  • エポスカードで貯めたポイントは、2年間のみ有効となります。せっかく貯めたポイントが失効しないように気を付けて使う必要があります。ただし、ゴールドカードやプラチナカードの場合はポイントの有効期限は特にありませんので、気にしたくないという方はそちらを検討してみるのがおすすめです。(40代・男性)
  • 年会費無料で作りやすいカードなので、ステータス性やレア感はないです。若い人を中心に多くの人が持っているクレジットカードというイメージで、大人が日常使いするには少しステータス性が足りないかなと思います。改善してほしい点は、マルイでお金を使った時のポイントが少し物足りないことです。(30代・女性)
  • 他のクレジットカードと比べて、利用していてもポイントは貯まりにくいなと感じます。貯まったポイントは、マルイなどで使用することができますが、貯まったポイントを使う機会がないことがあり、もったいないなと感じる部分があります。もう少し、ポイント還元があると良いなと思います。(30代・女性)

エポスカードに申し込む
(公式サイト)

ドコモユーザー必携dカード GOLD

dカード GOLD

おすすめ度

★★★★

dカード GOLDのおすすめポイント

  • ドコモの利用料金が毎月10%還元
  • ポイントサイトのゴールド専用特典が魅力
  • ドコモのスマホを最大10万円補償
  • 最大1億円を補償する海外旅行保険が付帯
  • 専用デスクやラウンジなどの特典も充実

「dカード GOLD」はNTTドコモ発行のゴールドカードだ。「dカード」と比較し、ドコモユーザーへの特典が手厚い。対象のNTTドコモ通信料の10%分がポイント還元されるほか、ドコモショップ等で購入したスマートフォン端末の損害も最大10万円補償される。

また年間100万円以上の利用で1万1,000円分、200万円以上の利用で2万2,000円分のクーポンを毎年受け取れる。メインカードとして利用すれば、ドコモユーザー以外でも年会費(1万1,000円)以上の還元を受けることもできるだろう。

年会費 1万1,000円
ポイント還元率 1~16%
ポイント種類 dポイント
ポイント利用例 iD
d払い
ポイント投資(SMBC日興証券)
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
iD
d払い
付帯保険 旅行保険(国内外)
ショッピング保険
申込条件 安定した継続収入のある満18歳以上(高校生を除く)

※2022年10月16日時点 ※18歳以上の学生から申込可能に
※dカード GOLD会員数が1,000万人突破、ゴールドカード利用者数No.1のカード
※券面がリニューアル(選べる3デザイン)
※カード情報の裏面印字でセキュリティ面にも配慮
※環境に配慮したリサイクル素材を使用
※利用速報通知・利用制限通知が届く

  • ドコモ利用料金の還元率10%
  • スマホの故障などを最大10万円補償
  • ゴールド会員専用デスク&空港ラウンジの無料
  • 「dカードポイントモール」の還元率が優遇される
  • 100万円以上の利用で最大2万2,000円のクーポンを毎年進呈
  • 年会費が1万1,000円かかる
  • 他のポイントと交換できない
  • 対応する電子マネー、スマホ決済が少ない

良い口コミ

  • dポイントの還元率が高いところが魅力です。dポイントが貯まる店舗はローソンやマクドナルドなどの頻繁に使うところが多いので、ポイントがかなり貯まりやすくなっています。また、このカードでドコモショップで携帯電話を購入することで、紛失や故障の際に補償してもらえるのも大きいと思います。(40代・男性)
  • 家族全員でドコモ回線、ドコモ光も利用しているのでゴールドカードの年会費以上の恩恵を受けています。コンビニや飲食店など貯まるお店もあちこちにあるのでどんどん貯まっていきます。使えるお店もたくさんあるしドコモがやっているアプリなどでもお小遣い感覚で貯められるのでいいです。(30代・女性)
  • dカードは、街の中でも使えるお店が多いので、dポイントが貯まりやすく、使っても使っても貯まるという状態になりやすいです。また、そのポイントは実質的に現金のように使うことができるので、おトク感があります。(40代・女性)
  • ドコモの携帯料金支払いに利用するとポイントの還元率が高く、年会費以上のポイントキャッシュバックがあるので、実質年会費無料でゴールドカードを利用することができます。コンビニや飲食店などでもdポイントを貯められる、使えることが多く、ポイントの貯まるスピードも早いと感じています。今はdカード GOLDをメインカードとして使用しています。(20代・男性)

良くない口コミ

  • 年会費が1万円以上かかってきますが、ドコモユーザーであれば携帯電話の支払いをカードで行うことでポイントが付いて年会費がチャラになるという仕組みになっています。逆にドコモユーザーでない方は年会費分の負担が発生することになってしまいます。年会費を改善することでユーザー数は増えると思います。(40代・男性)
  • アプリがとにかく使いづらいです。ちょっと明細を確認しようとアプリを開いても、明細を見るにはSafariを開いてさらに2段階認証……。セキュリティ面では安心できるのでしょうが、とにかく使いづらさは私が利用しているクレジットカードのアプリの中ではダントツです。(30代・女性)
  • dカード GOLDのデメリットは年会費が高いことです。そこそこの金額を年会費として取られてしまうので、dカード GOLDをしっかり使わないと年会費の方が高くなってしまってお得じゃなくなります。年会費はぜひ見直していただきたいと思います。(30代・男性)
  • 年会費が少し高いように思います。またデザインが今風ではなく、少しダサいイメージがあります。ここらへんは、ぜひ改善してほしいところです。これからも使い続けていくのでよろしくお願いします。他に特にデメリットは思いうかびません。(20代・男性)

dカード GOLDに申し込む
(公式サイト)

入会で最大1万ポイントau PAYカード

au PAY カード

おすすめ度

★★★

au PAYカードのおすすめポイント

  • auユーザー以外も発行できる
  • 年1回でも利用すれば年会費無料
  • 入会特典が手厚い
  • 海外旅行保険とショッピング保険が付帯
  • 投信のカード決済は1社に、ポイント投資は2社に対応

「au PAYカード」はKDDIグループのauフィナンシャルサービスが発行している。au IDがあれば、au回線を契約していなくても申し込み可能だ。

au PAYカードは、最大1万ポイントを受け取れる新規入会特典がある。一般カードの常設プログラムとしては高水準だ。年会費がかかるものの、年1回でも利用すれば無料だ。入会特典を目当てに申し込むのもよいかもしれない。

年会費 1,375円(※1)
ポイント還元率 1~7%
ポイント種類 Pontaポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
au PAY残高
ポイント投資(auカブコム証券、SBI証券)
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
au PAY
付帯保険 旅行保険(海外のみ)
ショッピング保険
申込条件 18歳以上

※2022年10月16日時点
※1.所定の通信契約、またはカード利用があれば無料

  • 入会&利用で最大1万ポイント
  • 機種分割払い代金の最大5%を還元
  • 「au PAYマーケット」経由で最大7%を還元
  • ポイント投資先をauカブコム証券とSBI証券から選べる
  • auカブコム証券の投信積立を決済できる
  • 年会費が1,375円かかる(※1)
  • 国内旅行保険が付帯しない
  • 対応する電子マネー、スマホ決済が少ない

※1.所定の通信契約、またはカード利用があれば無料

良い口コミ

  • auのスマホや「auひかり」を利用している人は、「auでんき」へ加入することで、さらにポイントがお得に貯まります。ポイントの還元率は、毎月の利用料金によって変わってきます。例えば毎月の使用料が4,990円以下の方は1%、5,000円~7,990円の方は3%、8,000円以上の方は5%のポイントが貯まります。毎月の電気料金でもポイントが貯まるのは嬉しいです。(40代・男性)
  • 良い点は、年会費無料で1%の高い還元率であることです。またポイントアップ店でお買い物するとボーナスポイントが付与されます。au PAY残高チャージでも1.5%還元され、au PAY マーケットを利用すると合計最大7%ポイント還元になり、お得です。それと海外旅行保険やショッピング保険も付帯しています。(40代・男性)
  • 通販の支払いなどに使うと、引き落としの際にPontaポイントが還元されるため、一気にたくさんポイントが手に入ります。そのポイントを次の月の支払いに使用しているため、実質ずっと2,000円近くの値引きがされるサイクルができていて、カード利用していてよかったなとよく思います。(20代・女性)
  • 年会費や初期費用がかからず作れるので良いです。私はauスマートパスプレミアムに入っています。それに入っているとポイントを最大1.5倍に増やすことができ、そのポイントを使ってau PAY マーケットで買い物ができます。とてもお得なので積極的にau PAYカードで支払いするようにしています。(30代・女性)

良くない口コミ

  • 「au PAYカード」を申し込むには、au IDが必要となります。au IDはauの公式サイトから発行可能なので、カードを申し込む前にIDを発行しておきましょう。(40代・男性)
  • 良くない点は、auユーザーでないと使いづらく、キャンペーンの内容が分かりにくいうえ、メインカードとして使わないとなかなかポイントが貯まらないことです。また無条件で年会費無料ではないことも残念です。それとタッチ決済機能が搭載されていないことと、au PAYマーケットの評判が高くないこともデメリットです。(40代・男性)
  • 親の契約で子供の携帯電話料金を支払っているとき、au PAYカードを作成する際に「まとめて支払い」のような設定にすると、携帯電話料金の支払い先が自動的にau PAYカードに変更されてしまったことがあり、不正利用かと慌てた経験があります。説明が明確でなくデメリットだと思います。(20代・女性)
  • 携帯をauで支払っていない方やauスマートパスプレミアムに入会していない方にとっては、それほどお得なカードとは思いません。わざわざ作らなくても他のカードで良いのかなぁと思います。みんながau PAYカードを作りたくなる、何か他のカードにはない目玉価格のようなものがあったら良いと思います。(30代・女性)

au PAY カードに申し込む
(公式サイト)

アメックス限定のサービスが魅力セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード

おすすめ度

★★★

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードのおすすめポイント

  • 使わなくても失効しない「永久不滅ポイント」が付与
  • 初年度は年会費無料(通常は1,100円)
  • スマホ決済で還元率2%
  • 入会特典が魅力
  • アメリカン・エキスプレス会員専用の特典

「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」はセゾンカードのクレジットカードだ。「Apple PAY」などのスマホ決済で2%の還元を受けられる(通常は0.5%)(※1)。また8,000円相当のポイントを受け取れる入会特典も魅力的だ(※1)。※1ポイント5円で交換した場合

アメリカン・エキスプレスの提携カードという位置付けだが、「アメリカン・エキスプレス・コネクト」を経由し、一部の会員専用特典を利用できる。

年会費 1,100円(※1)
ポイント還元率 0.5~15%(※2)
ポイント種類 永久不滅ポイント
ポイント利用例 Amazonギフト券
dポイント
Pontaポイント
UCギフト券
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
Google PAY
QUICPay
iD
付帯保険 なし
申込条件 18歳以上

※2022年10月16日時点
※1.初年度無料
※2.1ポイント5円で交換した場合

  • 新規入会&利用で最大8,000円相当のポイント(※1)
  • セゾンポイントモール」経由で還元率最大15%
  • ポイントに有効期限がない
  • 「アメリカン・エキスプレス・コネクト」で会員専用の優待を受けられる
  • スマートプラス(※2)の投信積立と株式積立を決済できる

※1.1ポイント5円で交換した場合
※2.クレディセゾンの仲介口座(サービス名:セゾンポケット)

  • 年会費が1,100円かかる(初年度無料)
  • 通常の還元率は0.5%と低め
  • 使い方でポイントの交換レートが変動する

良い口コミ

  • QUICPayの利用でいつでも2%ポイント還元され、ポイントが有効期限なしで貯まることがメリットです。また最短5分でデジタル発行ができ、カード番号がスマホに届きます。ナンバーレスカードのため、安全かつシンプルで美しいデザインなのも魅力です。(40代・男性)
  • 気軽にアメリカン・エキスプレス・カードを持てることがメリットだと思います。見た目ももちろんカッコイイですし、なによりアメリカン・エキスプレス・カードの特典とセゾンの特典、両方使えることが最大の魅力なのではないかと私は思っています。(20代・女性)
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードをクイックペイに紐付けて使用すると、ポイント還元率が2%になるキャンペーンをやっています。通常のクレジットカードとして買い物すると還元率は0.5%なのでかなりお得です。また、年会費も初年度無料で、カード作成が早く、1週間ほどで届きました。(30代・女性)
  • 良い点は、QUICPayの利用分がいつでも2%ポイント還元されることです。年に1度使うだけで年会費無料であることもうれしい点です。また最短5分でデジタル発行ができ、カード番号がスマートフォンに届くので大変便利で使用しやすいカードだと思います。(40代・男性)

良くない口コミ

  • 基本ポイント還元率が0.5%と低めで、海外旅行保険が付帯しないことがデメリットです。またアメックスカードと比較するとステータス性が平均的で、VISAやMastercardより加盟店数が少なく使い勝手もイマイチです。そしてなによりコストコで使えなくなったことが残念です。(40代・男性)
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは良いところのほうが多いとは思いますが、強いて言うのであれば、クイックペイの還元率が悪くなったことがデメリットだと思っています。入会した当初は、3%という高還元率だったので、今と比べてしまうとその点が残念だと思っています。(20代・女性)
  • ポイント還元率が2%になるクイックペイキャンペーンは、上限が設けられることになりました。通常のクレジットカードとして使用すると0.5%の還元率で割と低めです。ほかの年会費無料のカードには還元率が1%のものもあるので、あまりお得を感じられません。(30代・女性)
  • 良くない点としては旅行保険がないことです。保険が付いているほうが安心できるという人にとっては少し不便な点だと思います。またデジタルカードでは家族カードを作れません。家族カードを申し込みたい場合は、デジタルカードを選ばないようにする必要があります。(40代・男性)

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードに申し込む
(公式サイト)

最上位カードの招待を受けるチャンスJCBプラチナ

JCBプラチナ

おすすめ度

★★★

JCBプラチナのおすすめポイント

  • JCBオリジナルシリーズで唯一の申込制プレミアカード
  • トップクラスの特典&付帯保険
  • 国内外のホテルで優待を受けられる
  • プレミア会員専用ラウンジ「JCB Lounge 京都」を利用できる
  • 「JCBザ・クラス」への招待を受けられる

「JCBプラチナ」は2017年にリリースされた。JCBオリジナルシリーズのうち、それまで「JCBゴールド」より上位のカードはすべて招待制だった。審査はあるが、25歳以上で安定した収入があるなら誰でもJCBプラチナに申し込める。専用のコンシェルジュサービスやレストランの優待など、プラチナならではの特典が魅力だ。

JCBプラチナの利用者は「JCBザ・クラス」の招待を受けられる可能性がある。JCBザ・クラスは完全招待制で、JCBのいわゆる「ブラックカード」だ。最上位カードを目指すなら、まずJCBプラチナに申し込むとよいだろう。

年会費 2万7,500円(税込)
ポイント還元率 0.5~10.0%(※1)
ポイント種類 Oki Dokiポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
楽天ポイント
Pontaポイント
楽天Edy
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
Google PAY
QUICPay
付帯保険 旅行保険(国内外)
ショッピング保険
申込条件 25歳以上

※2022年10月16日時点
※1.最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

  • 対象のレストランで1人分の食事代が無料(2名以上利用時)
  • 専用のコンシェルジュが24時間365日待機
  • 国内外の空港ラウンジが無料
  • 有名テーマパークのJCBラウンジが利用できる
  • 1億円まで補償される旅行保険(国内外)
  • 年会費が2万7,500円(税込)かかる
  • 還元率は「JCBカードW」や「JCBカードW plus L」の方が高い
  • 使い方でポイントの交換レートが変動する

良い口コミ

  • 良い点は、24時間利用できる専用のコンシェルジュが便利なことです。京都や有名テーマパークにある会員専用ラウンジが使えることも魅力です。また旅行傷害保険が手厚いです。プライオリティ・パスが無料付帯し、なにより上質なサービスや特典を受けられることがメリットです。(40代・男性)
  • カードの使い勝手もよく、ほとんどのお店でカードが使えます。 カードの盗難が心配な方は、アップルペイなどにカードを登録して決済もできます。(20代・男性)
  • 年会費が3万円以下にもかかわらず、コンシェルジュサービスやグルメベネフィットといったサービスを利用することができ、非常にコストパフォーマンスの高いプラチナカードです。他にも、空港ラウンジの利用特典や、ハイクラスカード限定の旅行プランの利用特典などもあります。(30代・女性)
  • コンシェルジュサービスに惹かれて持つことを決めたカードです。自営業を始めてからしばらくはクレジットカードを作っていなかったのですが、せっかくなら自分の理想のライフスタイルに活用できそうなカードがいいと思い調べていたところ、レストランでのプレゼントや旅行サービスなどバランスよく楽しめそうなJCBに決めました。出先での買い物やホテルの宿泊代、ネットショップなどよく利用していますし満足しています。(30代・女性)

良くない口コミ

  • 良くない点は年会費が高いことです。年会費は2万7,500円(税込)となっており、一般カードやゴールドカードの年会費に比べて高いです。それとポイント還元率は1,000円ごとに1ポイント貯まり、還元率を計算すると約0.5%になります。一般的なポイント還元率は0.5%程度なので、他のカード会社に比べても大差ない還元率です。(40代・男性)
  • デメリットは年会費だと感じています。年会費は2万7,500円(税込)ですから、少なくとも年間100万円以上のカード決済と空港ラウンジがないと、元が取れません。 ただ、スマリボ登録を1万円以上に設定しておくと、年会費を分割で支払うことも可能です。 ポイントをたくさんためて、年会費を超えるサービス利用を心がけています。 年会費はできれば2万円くらいにしてほしいです。(20代・男性)
  • 長く続くコロナ禍などにより海外旅行に行く機会が減り、ハードルが高くなっているので、海外旅行などで補償される付帯保険の魅力は下がっているように感じます。また、ハイクラスカード限定の旅行プランなどはメリットではありますが、プランや探し方によっては他の方法で予約した方が安いこともあるので注意が必要です。(30代・女性)
  • 姉にクレジットカードのおすすめを聞かれたので教えたところ、姉のほうは審査がそもそも通らなかったようです。専業主婦をしているので世帯収入で申請すれば大丈夫なんじゃないか?とも思ったのですが、詳しい審査基準が分からないのでなんともいえません。学生さんでも審査が通りやすいカードなどもあるので、厳しい場合はそちらを検討してみるのもありかもしれませんね。(30代・女性)

JCBプラチナに申し込む
(公式サイト)

純国産ゴールドカードJCBゴールド

JCBゴールド

おすすめ度

★★★

JCBゴールドのおすすめポイント

  • 40年以上の歴史
  • ゴールド専用デスクがサポート
  • 充実したゴルフ優待
  • 「JCBゴールドザ・プレミア」「JCBザ・クラス」への招待を受けられる

「JCBゴールド」は1982年に登場した歴史あるゴールドカードだ。当初から専用デスクや旅行保険といった特典を付帯させ、「ゴールドカードは特別」というイメージをけん引してきた。

JCBゴールド会員には「Gold Basic Service」という優待プログラムが用意されている。利用状況によっては上位カード「JCBゴールドザ・プレミア」や「JCBザ・クラス」に招待される可能性もある。

年会費 1万1,000円(税込)(※1)
ポイント還元率 0.5~10.0%(※2)
ポイント種類 Oki Dokiポイント
ポイント利用例 カード利用代金の充当
楽天ポイント
Pontaポイント
楽天Edy
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
Google PAY
QUICPay
付帯保険 旅行保険
ショッピング保険
申込条件 20歳以上

※2022年10月16日時点
※1.初年度無料
※2.最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

  • 全国7万ヵ所の施設で優待を受けられる
  • ゴルフ場の手配やゴルフイベントの参加が可能
  • 1億円まで補償される海外旅行保険(国内は最高5,000万円)
  • 会員情報誌「JCB THE PREMIUM」が毎月届く
  • 年会費が1万1,000円(税込)かかる(初年度無料)
  • 還元率は「JCBカードW」や「JCBカードW plus L」より低い
  • 使い方でポイントの交換レートが変動する

良い口コミ

  • 一般のJCBカードよりポイント有効期限が長く、獲得月から3年間ポイントが利用可能であることが良い点です。また旅行傷害保険の補償が充実しています。家族会員も補償の適用範囲で、旅行傷害保険が海外最高1億円、国内最高5,000万円です。またショッピングガード保険の補償が充実していて、補償の限度額が500万円までなので満足しております。(40代・男性)
  • JCBゴールドカードの利用実績により、JCBの最上級ランクのブラックカード「JCBザ・クラス」の招待(インビテーション)が届く可能性も。JCBの一般カードはJCBザ・クラスの招待対象外で、JCBザ・クラスを目指す場合はまずJCBゴールドカードの発行が必要です。JCBゴールドカード ザ・プレミアは所定の条件達成で招待が届く一方で、JCBザ・クラスの招待基準は非公開。JCB最上位ランクのクレジットカードだからこそ、プラチナカード以上の特別な付帯サービスが利用できます。(40代・男性)
  • メリットは3つあります。①どこの会社も利用明細がWEBに変更となり、紙明細の郵送を希望する場合は有料となるケースもありますが、JCBゴールドの場合は無料で紙明細を郵送してくれています。②会員情報誌「JCB THE PREMIUM」を郵送してくれます。ゴールドカード以上のランクの優待サービスが載っており、さまざまな上位ランクの情報を得ることができます。③一定額以上使用すると、上位カードへ招待してもらえます。(30代・女性)
  • 最初に抱いた感想は、カードのデザインが洗練されていて、シンプルでカッコいいことですね。名前の通り、ゴールドカード感が全面に出ていて、個人的に好きな印象を受けました。また、オンライン入会ならカード発行初年度は年会費無料のため、作りやすい点もメリットですね。飲食加盟店などの割引も嬉しい特典です。(30代・男性)

良くない口コミ

  • 年会費が高めに設定されていることがデメリットです。また一般カードは18歳以上から申し込みできるものが多いですが、このカードは20歳以上限定です。それと一般カードより審査が厳しいこともデメリットです。(40代・男性)
  • デメリットは、他のクレジットカードと比較しても平均的なポイント還元率です。基本ポイント還元率の0.5%を実現できる使い道も限定的。具体的にポイント還元率が0.5%程度になる使い道は、「JCBプレモカードへのチャージ」や「nanacoポイントへの移行」など一部に限られます。Oki Dokiポイントは、dポイントや楽天ポイント、ANAマイルやJALマイルなどにも移行可能ですが、交換レートは低くおすすめできません。(40代・男性)
  • 不定期にポイントアップ祭などが開催されており、ゴールドであれば倍率なども上がるのですが、その情報が分かりにくいと思います。結局見逃してしまいます。またポイントを交換できる商品が少ないので、いつもギフト券に交換しています。商品を選ぶ楽しみが感じられないので商品を増やしてほしいです。さらに、ゴールドだと旅行などの付帯サービスが充実していますが、コロナ禍ではサービスを利用できませんでした。年会費も変わらずだったので少し残念でした。(30代・女性)
  • 海外旅行に行った際の実体験からくる感想なのですが、決済できる加盟店がVISAのカードなどと比べると数が少なく使えない印象でした。VISAやMasterCardなどと比べると、どうしても加盟店の数が少ないデメリットがあるため、海外に行くとその弱点が見えてきてしまいますね。(30代・男性)

JCBゴールドに申し込む
(公式サイト)

セブン&アイグループのお買い物がお得セブンカード・プラス

セブンカード・プラス

おすすめ度

★★★

セブンカード・プラスのおすすめポイント

  • 他社ポイントを「nanacoポイント」に交換できる
  • ポイントを電子マネー「nanaco」にチャージできる
  • 「セブンイレブン」でボーナスポイントが加算
  • 「イトーヨーカドー」が毎月3回5%割引
  • nanacoオートチャージが便利

「セブンカード・プラス」はセブン&アイグループのセブンカードサービスが発行している。通常の還元率は0.5%だが、グループの対象店舗ではさらに「nanacoボーナスポイント」を受け取ることが可能だ。また「イトーヨーカドー」の場合、毎月8日・18日・28日は5%割引を受けられる。

電子マネーは手軽に支払いができるが、事前のチャージが手間だ。nanacoの場合、対象店舗の買い物でnanacoの残高が指定した金額を下回ったとき、セブンカード・プラスから自動的にチャージされるようになる。

年会費 無料
ポイント還元率 0.5~1.5%
ポイント種類 nanacoポイント
ポイント利用例 nanaco
トラノコポイント
BOSAI POINT
国際ブランド
電子マネー・スマホ決済 Apple PAY
QUICPay
nanaco
付帯保険 ショッピング保険
申込条件 18歳以上

※2022年10月16日時点

  • 年会費無料
  • nanacoにオートチャージできる
  • 8日、18日、28日は「イトーヨーカドー」で5%割引
  •  
  • 対象店舗・商品で還元率上乗せ
  • 旅行保険が付帯しない
  • 通常の還元率は0.5%と低め
  • 交換できる他社ポイントが少ない

良い口コミ

  • 良い点は、nanacoチャージでポイント付与されることです。またnanacoポイントを電子マネーとして活用可能で、セブン&アイ系列店でもポイントが貯まり、セブンマイルプログラムでポイント3重取りもできることが魅力です。それとなにより海外ショッピングガード保険が付帯しており安心です。年間の利用額に応じてボーナスポイントが付与され、年会費が無料であることもうれしい点です。(40代・男性)
  • ポイントが貯まりやすいです!ポイント5倍や10倍の商品や、特別に30ポイントや50ポイントが還元される商品があるので、気づいたら貯まっています。貯まったポイントは、電子マネーに交換をすれば期限もなく、イトーヨーカドーだけでなく、セブンイレブンでも使えるので便利です。貯まったポイントで時々ご褒美スイーツを買うのが楽しみになっています。(50代・女性)
  • セブンカード・プラスは、電子マネーnanacoにオートチャージができる唯一のカードです。セブンカード・プラスからnanacoにチャージする方法は、2つあります。1つ目は、レジでの支払い時に残高が不足すると自動的にチャージされるオートチャージ。2つ目は、チャージ金額を申し込んでから、セブン銀行ATMや店舗でその都度クレジットカードからチャージする方法です。いずれのチャージ方法でも、セブンカード・プラスでチャージをした場合は、200円ごとに1nanacoポイントが付与されます。 (50代・男性)
  • セブンイレブンなどの特定店舗で利用すれば2倍のポイントが付与されるのでお得です。またnanacoチャージができる点も大きなメリットで、その分でポイントも増やせます。この系統のクレジットカードは、特定店舗で利用することでより多くの恩恵を受けられます。(40代・男性)

良くない口コミ

  • 年会費無料のクレジットカードでありながら還元率が1%であることは魅力的ですが、対象店舗を使った場合など条件が限られることは残念です。対象以外の店舗では還元率0.5%と、基本的な還元率は低めです。(40代・男性)
  • 貯まったポイントの数や有効期限が分かりづらいです。有効期限をなくし、ポイント交換をしなくても、直接電子マネーnanacoとして利用ができたらありがたいです。私は、セブンイレブンでのパート経験があるのでポイント交換について知っていましたが、そうでなかったら分からなかったかもしれません。セブンイレブンでもカード利用の特典があると嬉しいです。(50代・女性)
  • セブンカード・プラスには、旅行保険がありません。海外での病気やけが、事故などのトラブルの対応を相談できるJCBプラザコールセンターは利用できますが、あくまでもコールセンターであって保険ではないので注意が必要です。旅行保険が必要な場合は、個別に損害保険か、その他の旅行保険付帯のクレジットカードでカバーする必要があります。(40代・男性)
  • イトーヨーカドーアプリと連動させて、もっと使い勝手を良くしてほしいです。(30代・女性)

セブンカード・プラスに申し込む
(公式サイト)

特徴別にカードを比較

目的ごとに使い分けてクレジットカードを持ちたい人もいるだろう。総合ランキングにまとめた15種のクレジットカードを、改めて以下5つの項目で比較する。

還元率で比較

通常 最大 ポイント種類 サイト
dカード GOLD
dカード GOLD
1% 16% dポイント 公式サイト
dカード
dカード
1% 15% dポイント 公式サイト
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード
プラチナプリファード
1% 15%※ Vポイント 公式サイト
au PAY カード
au PAY カード
1% 7% Pontaポイント 公式サイト
楽天カード
楽天カード
1% 3% 楽天ポイント 公式サイト
JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
0.5%※1 10.5%※1 Oki Dokiポイント 公式サイト
JCB CARD W
JCB CARD W
0.5%※1 10.5%※1 Oki Dokiポイント 公式サイト
エポスカード
エポスカード
0.5% 15% エポスポイント 公式サイト
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス®・カード
0.5% 15% 永久不滅ポイント 公式サイト
イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
0.5% 10.5% WAONポイント 公式サイト
三井住友カードゴールド(NL)
三井住友カード
ゴールド(NL)
0.5% 7%※ Vポイント 公式サイト
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
0.5% 7%※ Vポイント 公式サイト
セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
0.5% 1.5% nanacoポイント 公式サイト
JCBプラチナ
JCBプラチナ
0.5%※1 10.0%※1 Oki Dokiポイント 公式サイト
JCBゴールド
JCBゴールド
0.5%※1 10.0%※1 Oki Dokiポイント 公式サイト

※2022年10月16日時点

※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※ スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※ 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ 通常のポイントを含みます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※ Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※プリファードストア(特約店)利用で通常還元率+1~14%

ポイント利用例で比較

カード利用
代金の充当
ポイントと交換、
電子マネーまたは
スマホ決済のチャージ
景品と交換 金券と交換 ポイント投資 サイト
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード
プラチナプリファード
公式サイト
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード
ゴールド(NL)
公式サイト
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
公式サイト
JCBプラチナ
JCBプラチナ
公式サイト
JCBゴールド
JCBゴールド
公式サイト
JCB CARD W
JCB CARD W
公式サイト
JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
公式サイト
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス®・カード
公式サイト
楽天カード
楽天カード
公式サイト
エポスカード
エポスカード
公式サイト
au PAY カード
au PAY カード
公式サイト
イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
公式サイト
dカード GOLD
dカード GOLD
公式サイト
dカード
dカード
公式サイト
セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
公式サイト

※2022年10月16日時点

年会費で比較

年会費 年会費無料の条件 サイト
dカード
dカード
無料 公式サイト
楽天カード
楽天カード
無料 公式サイト
エポスカード
エポスカード
無料 公式サイト
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
永年無料 公式サイト
JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
無料 公式サイト
JCB CARD W
JCB CARD W
無料 公式サイト
イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
無料 公式サイト
セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
無料 公式サイト
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス®・カード
1,100円 初年度無料 公式サイト
au PAY カード
au PAY カード
1,375円 所定の通信契約、または
カードの利用の翌年分が無料
公式サイト
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード
ゴールド(NL)
5,500円(税込)※1 年100万円以上の
利用で翌年以降
永年無料
公式サイト
JCBゴールド
JCBゴールド
1万1,000円(税込) 初年度無料 公式サイト
dカード GOLD
dカード GOLD
1万1,000円 公式サイト
JCBプラチナ
JCBプラチナ
2万7,500円(税込) 公式サイト
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード
プラチナプリファード
3万3,000円(税込) 公式サイト

※2022年10月16日時点
※1.年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

付帯保険で比較

海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 サイト
JCBプラチナ
JCBプラチナ
利用付帯最大1憶円 利用付帯最大1憶円 最大500万円 公式サイト
JCBゴールド
JCBゴールド
1億円 5,000万円 500万円 公式サイト
dカード GOLD
dカード GOLD
1億円 5,000万円 300万円 公式サイト
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード
プラチナプリファード
最高5,000万円
利用付帯
最高5,000万円
利用付帯
500万円 公式サイト
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード
ゴールド(NL)
最高2,000万円
(2,500万円)
利用付帯
最高2,000万円
利用付帯
300万円 公式サイト
dカード
dカード
2,000万円 2,000万円 100万円 公式サイト
JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
2,000万円 最大100万円(海外のみ) 公式サイト
JCB CARD W
JCB CARD W
2,000万円 最大100万円 公式サイト
au PAY カード
au PAY カード
2,000万円 100万円 公式サイト
楽天カード
楽天カード
2,000万円 公式サイト
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
最高2,000万円
利用付帯
公式サイト
エポスカード
エポスカード
500万円 公式サイト
セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
100万円 公式サイト
イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
50万円 公式サイト
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス®・カード
公式サイト

※2022年10月16日時点

優待特典で比較

コンシェルジュ、
デスクサービス
ラウンジサービス 入会または継続・
利用特典
商業施設の優待、
割引
サイト
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード
プラチナプリファード
公式サイト
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード
ゴールド(NL)
公式サイト
dカード GOLD
dカード GOLD
公式サイト
JCBプラチナ
JCBプラチナ
公式サイト
JCBゴールド
JCBゴールド
公式サイト
dカード
dカード
公式サイト
イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
公式サイト
楽天カード
楽天カード
公式サイト
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス®・カード
公式サイト
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
公式サイト
JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L
公式サイト
セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
公式サイト
エポスカード
エポスカード
公式サイト
au PAY カード
au PAY カード
公式サイト
JCB CARD W
JCB CARD W
公式サイト

※2022年10月16日時点