温排水エリアのターゲット

温排水で釣れるルアーフィッシングのターゲットを紹介していきたいと思います。

ラージマウスバス

冬の「温排水」に魚が集まる理由と主なターゲット 釣り人も集結する?
(画像=ラージマウスバス(提供:TSURINEWSライター川上克利)、『TSURINEWS』より 引用)

ラージマウスバスは温排水のあるエリアであれば、冬になると温排水周辺に集まりやすくなります。筆者の地元でも冬になるとバスが温排水周辺に集まるため、地元のバスアングラーは冬にその温排水の周りを念入りに攻めます。

シーバス

冬の「温排水」に魚が集まる理由と主なターゲット 釣り人も集結する?
(画像=シーバス(提供:TSURINEWSライター川上克利)、『TSURINEWS』より 引用)

関東のシーバスポイントでは特に温排水に集まる個体が多いようで、有名な一級河川の温排水はかなりの確率でシーバスが着いています。筆者は温排水に集まるシーバスは小型の個体が多い傾向があると考えていますが、数釣りを狙えるという魅力もありますので人気のポイントになりやすいようです。

ティラピア

冬の「温排水」に魚が集まる理由と主なターゲット 釣り人も集結する?
(画像=ティラピア(提供:TSURINEWSライター川上克利)、『TSURINEWS』より 引用)

ティラピアは一部の地域にしか生息していない魚ですが、生息している場所では隠れたゲームフィッシングのターゲットになっているのです。

ティラピアは暖かい地域の魚なので温排水をとても好む魚で、冬が寒い地域では温排水がないとティラピアは生息していけません。しかし、温排水があれば北海道でも生息することができる魚で、実際に北海道で冬にティラピアを釣ることができるポイントもあります。

注意点

いかがでしたか?冬の釣りでは好ポイントになる温排水。しかし、立ち入りが禁止されている場所の温排水で釣りをするのは絶対にやめましょう。

釣りができる温排水ポイントでも工場や水道施設に迷惑がかかるような行動は控え、良識ある行動を心がけましょう。

<川上克利/TSURINEWSライター>

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?