17日、沖縄本島北・中部在住の数人への新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染が初めて確認されました。
沖縄の米海兵隊基地キャンプ・ハンセンで働く日本人男性とのことです。
沖縄でオミクロン初確認 米軍基地でクラスター発生か
沖縄のアメリカ軍キャンプ・ハンセンで働く日本人男性数人がオミクロン株に感染。沖縄でのオミクロン株感染は初めて確認されました。
沖縄県によると、男性へのコロナ感染は今月の15日。ゲノム解析でオミクロン株への感染が明らかになりました。
感染経路はまだ明らかになっていませんが、17日までに100人規模アメリカ軍兵士のコロナ感染が明らかになっており、クラスター(感染者集団)が発生したとみられています。
米軍はオミクロン株の検査をしておらず、米軍基地内でオミクロン株の感染が広がっている疑いがあります。
文・訪日ラボ編集部/提供元・訪日ラボ
【関連記事】
・【独自】GoTo「良い影響ある」96.7% 、菅首相に「インバウンド期待」72.5% 海外向け情報発信の適切な時期と内容は:インバウンド対策意識調査
・仏・Japan Expo創立者に聞いた、日本の魅力の「ニューウェーブ」とは?【訪日ラボ独占インタビュー】
・外国人に大人気「アキバフクロウ」に実際に行ってわかった、「体験」へのこだわりとインバウンド対策の秘訣とは・
・インバウンド業界は「第三のフェーズ」へ-より戦略に精緻さ求められる時代に
・【日中比較】新型コロナで売れた・売れない商品ランキング 「口紅」明暗分かれる