重大な車の交通事故の原因で、アクセルとブレーキの踏み間違えによる事故が増えています。この事故件数が増える要因になったのは、高齢者が起こすものと考えられていますが実は年齢問わずに踏み間違えというのは起こしているからです。そこで自身が当事者にならないために、踏み間違えによる事故を起こさない方法を解説します。

目次

  1. 踏み間違え事故どのくらい起こっている?
  2. 踏み間違え事故の原因は何?
  3. 踏み間違いによる事故を防止するためには?
  4. まとめ

踏み間違え事故どのくらい起こっている?

アクセルとブレーキの踏み間違い事故。防ぐにはどうしたらいいのか?
(画像=『CarMe』より 引用)

踏み間違え事故を起こさない方法を解説する前に、実際に車の踏み間違え事故どのくらい起こっているのかを知っておきたいところです。交通事故の分析を専門にしている機関交通事故総合分析センターによると、1年の間に平均で5000から8000件起きていることが分かっています。その5000件から8000件の内訳を見ると、圧倒的に数が多いのが29歳以下の年齢層と65歳以上の高齢者が大半を占めているのです。

なぜ29歳以下の年齢層と65歳以上の高齢者が大半を占めているのかというと、それは29歳以下の場合は単純な技術不足そして65歳以上は視力を含む衰えです。29歳以下が多い理由としては、法律では車の免許というのは満18歳から取得が可能になっています。自動車学校で練習を重ねて試験に合格し免許を取得できても、自動車学校は教員と一緒に乗るため集中力が高い状態で維持できますが免許取得後は自分一人で乗る機会が多くなります。免許を取得して間もない時は集中力があっても一人で公道を走るのは極度の緊張が伴うことで失敗し、そして慣れた場合も29歳以下という若さゆえの慢心が原因で踏み間違えを起こすのです。

そして65歳以上というのは、老化現象によってどうしても脳からの神経信号が体に伝わるのが遅れてしまいます。そのため認知機能が落ちてしまうため、とっさのアクセルとブレーキが分からなくなってしまうのです。これらの原因が29歳以下と65歳以上の年齢層が、踏み間違え事故の5000件から8000件の大半を占める要因になっています。

踏み間違え事故の原因は何?

アクセルとブレーキの踏み間違い事故。防ぐにはどうしたらいいのか?
(画像=『CarMe』より 引用)

年間で5000件から8000件起こることが分かったところで、そもそもアクセルとブレーキの踏み間違え事故が起きる原因は何なのかが重要になります。その最大の要因として考えられているのが、脳が一時的な機能不全を起こすことで起きるパニック状態です。人間が常に一定の行動を継続して行える理由として額寄りに存在する前頭葉が関係しています。

この前頭葉の役割というのは、脳の内部に位置する海馬と呼ばれる部分が目や手などの感覚器官から得られた情報を記憶します。記憶をつかさどる海馬は、その記憶したことを人間が行動に移せるように神経を通して前頭葉に記憶した情報を送ります。海馬から送られてきた情報を前頭葉は分かりやすい形で解析し、それを全身の神経に伝えることで一定の行動を継続して行えるのです。

冷静な時には海馬から前頭葉への記録のアップロードがスムーズに行われるので、自動車学校で習った通りにアクセルは右に存在して進む部品ということそしてブレーキは左に存在して停まるものということを認知できているので実行に移せます。しかし一定の行動を継続して行うのに役に立つ前頭葉には致命的な弱点があり、それは複数の情報が一気になだれ込むと処理しきれずに機能不全を起こすことです。例えば普通に運転していたのに、突然車が誤作動を起こすもしくは他車が急接近したりすると焦ります。

焦りというのは脳に一気に処理をするための情報を流す行為なので、前頭葉はその処理をしきれずに機能不全を起こすのです。機能不全を起こすとアクセルやブレーキの位置すらも分からなくなるので、そのときにアクセルのところに足があると一番簡単な動作の踏むという行為だけが神経から伝わるので踏み間違いが起こるのです。

踏み間違いによる事故を防止するためには?

アクセルとブレーキの踏み間違い事故。防ぐにはどうしたらいいのか?
(画像=『CarMe』より 引用)

65歳以上だと脳の活動の衰えによる判断力が落ちることで踏み間違えの事故は起きやすいというのもありますが、根本の原因は焦りによる脳の誤作動が原因なので誰でも当事者になる可能性はあります。誰でも当事者になるということを自覚したところで、踏み間違いによる事故を防止するための対処法を知りたいところです。まず誰でも当事者になる自覚だけでなく、もう一つ認知してほしいのが焦りによる脳の誤作動は自身の力では対応しきれないことも自覚してほしいポイントになります。そのため自身の力では解決しようがないので、防止するためには別の力を使って抑え込むのが常套手段です。

自動車メーカーでは踏み間違えによる事故の増加によって、年齢問わずに踏み間違えが起きる事を想定して新装備を開発し搭載しています。その装備として挙げられるのが衝突回避プログラムであり、これは車に内蔵したセンサーが障害物を検知すると自動でブレーキを行ってくれるものです。これは前方不注意による事故を防ぐためにつけられた装備ですが、踏み間違えによる事故の多発でプログラムに後退や停止した状態の時にセンサーが壁を検知したら停まるように追加されています。

そしてパーツメーカーも踏み間違えによる事故の多発で、車に衝突回避機能が搭載されていない場合でも後付けで防止できる装備を販売しています。その後付けの装備のが、オーバーアクセルキャンセラーとブレーキオーバーライドシステムと呼ばれるものです。オーバーアクセルキャンセラーは異常なアクセルの圧力を検知すると、警戒音が鳴って運転手に危険を知らせるだけでなくブレーキも同時にかけることで車を減速させます。車が減速すれば、脳のパニック状態が解ける時間を稼げるので冷静さを取り戻しブレーキを踏みなおせます。

そしてブレーキオーバーライドシステムは、焦っているとブレーキとアクセルを同時に踏んでしまう場合が多いです。通常アクセルの方が力が強いので、同時押しをするとアクセルが勝ってしまいますがこの機能がついているとアクセルの機能を抑えブレーキが効きやすくなります。

まとめ

踏み間違えは年間で平均5000件から8000件起きている
事故の原因の多くはとっさの出来事が原因で脳がパニック状態になり機能不全を起こすから

踏み間違えは年間で平均5000件から8000件起きていますが、これらの事故の原因の多くはとっさの出来事が原因で脳がパニック状態になり機能不全を起こすからです。残念ながら脳がパニック状態になったら自身の力では対応できないので、安全装備がついている車を購入するか後付けでパーツメーカから販売されている装備を購入してつけることで防ぐしかないです。

提供元・CarMe

【関連記事】
車用キズ消しおすすめ12選!車のキズを消そう【2020年版】
【2020年版】お金がなくても乗りやすい国産スポーツカーおすすめ10選!平均中古価格も掲載!
ポルシェに認められたネクセンタイヤ…オールシーズンタイヤ”エヌブルー4シーズン”を飯田裕子氏が徹底解説
119.9万円から...大人気SUVのトヨタランドクルーザープラドの中古購入をおすすめする理由と評価
「燃料残量警告灯(ガソリンランプ)」が点滅しても、あと50kmは走行できるって本当?