2021年9月1日からイオンのスマホ決済サービス「イオンペイ(AEON Pay)」がスタートした。イオンペイはイオンの総合アプリ「iAEON(アイイオン)」に組み込まれたスマホ決済サービスで、イオンでの買い物でWAONポイントを貯めたり使ったり、近所のイオンを登録するとお得なクーポンが受け取れたりする便利でお得なアプリだ。

そこで今回は「iAEON」と「イオンペイ」の初期設定から支払い方法、使える店舗、WAONポイントの貯め方などを写真付きで詳しく解説する。

イオンペイの登場でWAONやイオンカードはどうなる?

初期設定から支払い方法、WAONポイントの貯め方まで丸ごと解説!
aeon.com (画像=『オトナライフ』より引用)

これまでイオンで買い物するときは、電子マネーの「WAON(ワオン)」や公式クレカの「イオンカード」で支払いをしていた人が多いと思うが、今後はその状況が大きく変わってしまうかもしれない。

そもそも、イオンは2021年9月11日以降、イオンカードでもらえるポイントを「ときめきポイント」から「WAON POINT」に変更すると発表したばかりだが、矢継ぎ早に2021年9月1日からは、スマホ決済サービス「イオンペイ(AEON Pay)」を投入してきたのだ。果たしてイオンペイとは何なのか? これまで使っていたWAONはどうなってしまうのか? 気になっている人も多いと思うので、ここではイオンペイの基本や使い方などについて、じっくり解説していきたいと思う。

2.初期設定から支払い方法、WAONポイントの貯め方まで丸ごと解説!
イオンのスマホ決済サービス「イオンペイ」の登場で、今後、WAONはどうなるのだろうか?
(画像=『オトナライフ』より引用)

イオンペイは総合アプリ「iAEON」に含まれる機能のひとつ

まず、イオンペイは単体アプリではなく、イオンの総合アプリ「iAEON(アイイオン)」に搭載された機能のひとつであることを覚えておこう。iAEONはこれまでバラバラだったイオンのアプリを集約し、WAON POINTの利用・付与・照会・交換などができるほか、全国にあるイオングループ約1,000店舗から5店舗を登録でき、キャンペーン情報やクーポンを獲得できる便利なアプリである。

具体的にはアプリ内でWAON POINTを合算したり、会員コードを提示してWAON POINTを貯めたり支払いに使うことができる。そして、イオンペイでは、イオンマークのついたクレカやデビットカードを登録することで、全国のイオンでバーコード決済ができるのだ。

iAEONにはイオンペイ以外にも、Androidスマホのおサイフケータイ機能を利用した「モバイルWAON」で決済することも可能となっているほか、貯めたWAON POINTは、イオンのレジで支払いに利用することができるようになっている。これだけの機能がiAEONアプリひとつで利用できるのだから、使わない手はないだろう。

3.初期設定から支払い方法、WAONポイントの貯め方まで丸ごと解説!
「iAEON」はポイントサービスの「WAON POINT」、電子マネー「WAON」の管理も可能(写真左)。支払いにはイオンカードやデビットカードを登録したイオンペイのバーコード決済が利用できる(写真右)
aeon.com (画像=『オトナライフ』より引用)
4.初期設定から支払い方法、WAONポイントの貯め方まで丸ごと解説!
Androidスマホのおサイフケータイ対応機種なら、モバイルWAONを利用可能(写真左)。もちろん、WAON POINTカード機能もあり、1pt=1円として支払いに利用できるほか、クーポンも利用できる(写真右)
aeon.com (画像=『オトナライフ』より引用)
5.初期設定から支払い方法、WAONポイントの貯め方まで丸ごと解説!
よく行くイオンを5店舗登録しておくと、登録店舗の情報やキャンペーン、お得なクーポンなどを入手できる
aeon.com (画像=『オトナライフ』より引用)

イオンペイの登場でWAONはどうなるの?

イオンでは電子マネーの「WAON」、現金でのお買い物ポイント「WAON POINT」、イオンカードのクレカ払いでもらえるポイント「ときめきポイント」があってややこしかった。これについては→こちらで詳しく解説しているが、2021年9月11日からは、イオンカードでもらえるポイントは「ときめきポイント」から「WAON POINT」に変更されて分かりやすくなっている。

また、イオンの支払いで使える電子マネー「WAON」は、事前にチャージ(入金)しておき、チャージした残高の範囲で決済できる仕組みだが、イオンペイは事前に登録したイオンカードやデビットカードで支払えるようになっている。もちろん、イオンペイが登場したあともWAONがなくなるわけではないので、各自の状況に合わせて2つの支払い方法を使い分けられるのが便利だ。

6.初期設定から支払い方法、WAONポイントの貯め方まで丸ごと解説!
電子マネー「WAON」は今後も利用でき、イオンカードの支払いがイオンペイに置き換わるイメージだ。iAEONでは、ほかにもWAON POINTでの支払いにも対応する
aeon.com (画像=『オトナライフ』より引用)

イオンペイはどこで使える? 限度額は?

イオンペイは、あくまでもイオンモールやイオンスタイル、マックスバリュ、といったイオングループの店舗で使えるスマホ決済サービスだ。現状ではPayPayやd払いのように、街のお店などでは使えないほか、イオンペイは実店舗のみ対応で、ネットのお店(ECサイト)での支払いには対応していない。

また、イオンペイには不正利用対策のため支払い上限額が設定されている。一回あたりの支払い上限額は5万円となっているが、WAON POINTを併用して支払う場合は、ポイント利用分を除いて計算される。ちなみに、イオンペイにイオンカードを登録して支払った場合は、通常のクレカ払いと同じで、毎月10日締めの翌月2日に銀行口座引落しとなる。

イオンペイが使える店舗はどこ?

イオンモール/イオンショッピングセンター/イオンスタイル/イオンスーパーセンター/マックスバリュ/ザ・ビッグ/フ-ドセンタ-/いちまる/レッドキャベツ/イオンエクスプレス/イオンバイク/キッズリパブリック/ビブレ/オーバ/セルフサービス/イオンモバイル/イオン リアー/パンドラハウス/ダブルフォーカス/モストマブ/フォーラス/ヴィルマルシェ/エリプス/エスパリエ/ブルーエクリュ/アンジュドランシュ/HOME COORDAY/エスプリミュール/スペシャリティストア/イオンドラッグ/ホームセンターワイド

7.初期設定から支払い方法、WAONポイントの貯め方まで丸ごと解説!
イオンペイは、あくまでもイオングループの店舗で利用できるスマホ決済サービスで、ミニストップ、まいばすけっと、ダイエーなどでは利用できない
(画像=『オトナライフ』より引用)