世界で最大の成長セグメント、ピックアップトラックEVにホンダが参入か?

ホンダは、「SUT」(スポーツユーティリティトラック)、「リッジライン」を販売していますが、そのフルエレクトリックバージョンとなる新型を大予想しました。

【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

初代リッジラインは、2004年のデトロイトモーターショーでコンセプトモデルとして初公開、アキュラ「MDX」を初めホンダモデルで採用されている「グローバル・ライトトラック・プラットフォーム」の最新バージョンに乗り、ホンダ史上最長のホイールベースを特徴としてました。現行型は2016年1月にデビュー、フロントマスクはSUV「パイロット」に寄せだデザインに進化していますが、電動化はされていません。

【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

現在ピックアップトラックは、エレクトリックビークルの世界で最大の成長セグメントの1つと言われています。昨年はGMCが「ハマーEV」をワールドプレミアし、フォードは今年5月、主力EVピックアップトラック「F-150ライトニング」を発表、他の自動車メーカーも追随するとみられます。

【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

予想CGを提供してくれたのは、デザイナーのRene Garcia(レネ・ガルシア)氏です。もちろん、現段階でホンダが承認していないプロジェクトではありますが、同氏の作品には多くのことが期待されます。

【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

車名こそ、ICEを搭載した「リッジライン」と同じ名前を保持していますが、そのエクステリアは大きく異ります。それを支えているのは、床にバッテリーを収納し、フロントとリアの両方に電気モーターを備えたシャーシです。フロントエンドには、往来のグリルがなく、魅力的なLEDヘッドライトとターンシグナルが備わっています。また目立つスキッドプレートと、2つのオレンジ色の牽引フック、ウィンチも見てとれるほか、ボンネットフードもユニークで、ストラットタワーが見えるような仕組みとなっており、まるで近未来ロボットのよう。

【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

サイドには、Bピラーがなく観音開きのドアを確認、乗員はスムーズにキャビンにアクセスできる。キャビンと言えば、外観と同じくらいワイルドなデザインを持ち、同社eのスクリーンを彷彿させるダッシュボード幅の湾曲ディスプレイを装備、ヨークスタイルのステアリングホイール、木製アクセント、アンビエントライト、デジタルバックミラーなどが見られます。

【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

ピックアップトラックのエレクトリックは近い将来急加速すると予想され、リッジラインも次期型への世代交代が視野に入っており、そのタイミングで設定される可能性があるかもしれません。

【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
【スクープ】まるで近未来ロボだ! ホンダ リッジラインEVバージョンを大予想!
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

文・CARSMEET WEB編集部/提供元・CARSMEET WEB

【関連記事】
【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ