急激な空気の圧縮で起こる発熱を利用した知る人ぞ知る火起こしアイテム、ファイヤーピストンをご存知ですか?シンプルながらも奥深い、ファイヤーピストンでの火起こしの魅力や使い方、コツを紹介します。

目次

  1. ライターに頼らない火起こし。ファイヤーピストンの仕組みと魅力
    1. ファイヤーピストンとは
    2. ファイヤーピストンの魅力
    3. ファイヤーピストンの仕組み
    4. ファイヤーピストンのルーツ
  2. ファイヤーピストンの使い方とコツ
    1. 用意するもの
    2. ファイヤーピストンの使い方
    3. 火が付かない!そんなときはここをチェック
  3. ファイヤーピストンと、メタルマッチどちらがおすすめ?
    1. メタルマッチが優れているポイントと注意点
    2. ファイヤーピストンが優れているポイントと注意点
  4. ファイヤーピストンを使ってブッシュクラフトを楽しもう

ライターに頼らない火起こし。ファイヤーピストンの仕組みと魅力

ファイヤーピストンとは

ファイヤーピストンって知ってる?ブッシュクラフトで活躍の原始的火起こしツール
(画像=出典(Amazon)、『.HYAKKEI』より 引用)

ファイヤーピストンは、圧気発火器(あっきはっかき)とも呼ばれる、ブッシュクラフターに人気の火起こしツールの一つです。ピストン状の形をしており、ライターやバーナーを使わずに空気の力で火起こしできるので、より原始的なキャンプスタイルを求める方に愛用されています。

ファイヤーピストンの魅力

ファイヤーピストンの魅力はなんといっても、ライターやバーナーなどの近代的な火器に頼らず、火種を作り出せること。火を起こすこと自体を楽しめ、達成感を味わえます。最低限の道具で、より自然との一体感とサバイバルの気分を味わえる、ブッシュクラフトに最適な火起こしアイテムです。

慣れないうちは扱いが難しいですが、摩擦式の火起こし器と比べて難易度が低いので、これからブッシュクラフトをはじめる方にもおすすめの道具です。

ファイヤーピストンの仕組み

ファイヤーピストンって知ってる?ブッシュクラフトで活躍の原始的火起こしツール
(画像=出典(Amazon)、『.HYAKKEI』より 引用)

ファイヤーピストンの構造は、片方の端が密封されたシリンダーにピストンが入ったシンプルなものです。ピストンを手で押し下げることで空気が圧縮され、着火する仕組みになっています。

使用する際はシリンダーの中もしくは先端に、麻紐やチャークロスと呼ばれる炭化させた綿製の布を着火剤として詰め込み、ピストンでシリンダー内の空気に急激な圧力を加えます。

なぜそんな単純な仕組みで発火するかというと、空気は圧力を加えると、それを押し返そうとする逆の運動エネルギーが発生し、温度が上がるからです。ファイヤーピストンはこの原理を利用しています。

ファイヤーピストンのルーツ

ファイヤーピストンのルーツは諸説ありますが、マレー半島やフィリピン諸島など、東南アジアで生まれ、16世紀に訪れたヨーロッパ人により広められたとされています。

当時のものは、木や動物の皮などで作られていました。今では世界中に広まり、素材は金属などに置き換わりましたが、基本的な構造は変わりません。

ファイヤーピストンの使い方とコツ

ファイヤーピストンって知ってる?ブッシュクラフトで活躍の原始的火起こしツール
(画像=出典(Amazon)、『.HYAKKEI』より 引用)

用意するもの

・ファイヤーピストン(シリンダーとピストン)

・着火剤となる可燃物(解した麻紐、綿製の生地を炭化させて作ったチャークロス)

ファイヤーピストンの使い方

①ファイヤーピストンの先端の窪みに可燃物をセットする

ピストン(押子)をシリンダーから抜き、ピストン先端の窪みに火口となる可燃物を詰めます。詰め方のコツは、ぎゅうぎゅうに詰め込みすぎないこと。詰め込みすぎると燃焼のための酸素が足りず発火しにくくなるので、空気を含むようにふわっと詰めましょう。

②ピストンを押し、シリンダーに圧力を加える

可燃物を詰めたピストンをシリンダーにセットして押し、シリンダーに圧力を加えます。その際のコツは、素早く全体重をかけること。ゆっくりと力を加えてしまうと、空気が抜けやすく、うまく圧力がかからないので注意しましょう。

③ピストンを引き抜き、火種を取り出す

ピストンの押す側を下に向けシリンダーを引き抜き、火種を取り出します。このときにうっかり火種を落とさないように注意しましょう。

④火種から火を大きく育てる

焚き火をする場所に麻紐やチャークロス、フェザースティックなどをセットし、火種を乗せます。手で風を遮りながら、優しく息を吹きかけ空気を送り、徐々に火を大きくしていきます。

火が付かない!そんなときはここをチェック

ファイヤーピストンに火がつかない!そんなときは下記のポイントをチェックしてみてください。


  • 可燃物が湿っていないか?
  • 可燃物の詰め方の密度が高すぎないか?
  • ピストンへ圧力をかけるスピードは遅くないか?
  • ピストンとシリンダーの気密性がパッキンの劣化などで低下していないか?

ファイヤーピストンと、メタルマッチどちらがおすすめ?

ブッシュクラフトでの焚き火の着火アイテムとして人気の、ファイヤーピストンとメタルマッチ、どちらがおすすめなのでしょうか?それぞれの利点、注意点を紹介します。

メタルマッチが優れているポイントと注意点

ファイヤーピストンって知ってる?ブッシュクラフトで活躍の原始的火起こしツール
(画像=出典(Amazon)、『.HYAKKEI』より 引用)

メタルマッチは、可燃性のあるマグネシウムのスティックをナイフなどで削ることで着火します。その利点は、麻紐やチャークロスなどの火口がなくても着火できること、着火までの手間が少ないこと。また、美しい火花を楽しめる点も魅力です。

ナイフを使ううえに火花が散るので、安全面ではファイヤーピストンより気を遣う必要があるのが注意点です。またメタルマッチは消耗品なので、使い続けて摩耗した際は交換が必要です。

ファイヤーピストンが優れているポイントと注意点

ファイヤーピストンって知ってる?ブッシュクラフトで活躍の原始的火起こしツール
(画像=出典(Amazon)、『.HYAKKEI』より 引用)

ファイヤーピストンは、ナイフなどを使わず火花も起こらないので、メタルマッチよりも安全に火起こしができる点が優れています。

その反面、麻紐やチャークロスなどの火口を必要とするので、これを忘れてしまったり、フィールドで調達できないと火が起こせない欠点があります。内部の掃除やゴムパッキンの状態のチェックなど、メンテナンスも必要です。

ファイヤーピストンを使ってブッシュクラフトを楽しもう

ファイヤーピストンって知ってる?ブッシュクラフトで活躍の原始的火起こしツール
(画像=出典(Amazon)、『.HYAKKEI』より 引用)

シンプルながらも奥深い道具、ファイヤーピストンは、物理の原理を利用した火起こしをより楽しくするアイテム。お気に入りのファイヤーピストンを手にしてフィールドに繰り出しましょう。

文・秋元 祐輝/提供元・.HYAKKEI

【関連記事】
キャンプの流れが分からない初心者へ!1泊2日のキャンプスケジュールをご紹介
青梅・奥多摩、登山口にも神出鬼没。“幻のシフォンケーキ屋さん”:ちゃんちき堂 久保田哲さん
子どもとやりたい!『焚き火で絶品焼き芋』完全攻略法
【冬キャンプ】トライする前に知っておきたい注意すべきポイント5つ
世界最難関K2(8611m) 過酷な海外登山に僕が挑戦する理由