世界6000億ドル市場への挑戦と日本進出の噂
CHAGEEが事業を展開する市場には、依然として大きな成長ポテンシャルが眠っている。iResearchの調査によると、主戦場とする中国の生茶飲料市場は、2024年の2727億人民元(約380億ドル)から2028年には4260億人民元(約600億ドル)へと成長すると予測されている 。特に、同社のメインターゲットである「プレミアム」セグメント(1杯あたり平均17.0人民元以上)は市場全体の成長を上回るペースで拡大しており、2028年には市場全体の31.7%を占めるまでに成長する見込みだ。
グローバル市場に目を向ければ、茶飲料市場全体の規模は2024年時点で4671億ドル、2028年には6019億ドルに達すると見込まれている 。その中でも生茶飲料市場は、2024年から2028年にかけて年平均18.9%で成長し、1220億ドル規模に達すると予測されており 、CHAGEEにとって巨大な機会が広がっている。
日本進出が間近だという推測もある。2025年4月には「CHAGEE JAPAN株式会社」として法人登記されており、Linkedinなどでは日本における「サプライチェーンマネージャー」の求人があった形跡もみられる。世界的な文化にまで昇華したコーヒーの成功例をティーブランドで再現しようとする同社が日本含むグローバルでどのような展開をしていくのか。まずは消費者として楽しめる日が近いかもしれない。
(文=干場健太郎)