ジャニーズ問題をめぐって恐れていたことが現実となりました。
被害訴えていたジャニーズ元所属タレントの男性 先月自殺か NHK
ジャニー喜多川氏による性加害問題で、被害を訴えていた元所属タレントの男性が先月亡くなっていたことが分かりました。現場の状況などから自殺とみられるということで、遺族は性被害のトラウマにひぼう中傷などが重なり「心労が一層深刻になっていた」とコメントしています。
捜査関係者や遺族の代理人によりますと、亡くなったのはジャニー喜多川氏からの性被害を訴えてきた元所属タレントで、「ジャニーズ性加害問題当事者の会」にも所属していた大阪市の40代の男性です。
遺族の代理人の弁護士によりますと、男性は性被害によって精神的な不調が続いていると訴えていたほか、被害を告発したことをきっかけにインターネット上でひぼう中傷を受けていたということです。
人間が受ける心の中の【ストレス=応力 stress】は心の中の【ひずみ strain】を増大させ、最終的に【自己破壊的行動 self-destructive behavior】を引き起こすことが知られています。このような【心理学的 psychological】なストレスとひずみの解釈には、しばしば固体の【力学的 mechanical】なストレスとひずみの関係が用いられます[関連ページ]。
このエントリーでは、当該事案における被害者への誹謗中傷の危険性について、理論的に説明したいと思います。
固体力学における応力-ひずみ関係固体の内部に応力(ストレス:単位面積当たりに作用する荷重)を載荷するとひずみ(単位長さ当たりの変位)が発生します。この関係を図に示すと次の通りです。
まず、応力が低いレベルでは応力とひずみは比例関係にあります。これを【フックの法則】といいます。固体に荷重を載荷すると発生する応力の大きさに比例して固体はひずみ、固体から荷重を除荷すると物体のひずみは解消されて元に戻ります。この可逆的な固体の挙動を【弾性挙動 elastic behavior】といい、弾性挙動が生じる応力の範囲を【弾性域 elastic region】といいます。
次に、応力が一定の値を超えると、固体内部にミクロな亀裂が発生し始めます。この現象を【降伏 yield】といい、このときの応力を【降伏応力 yield stress / crack initiation stress】といいます。降伏応力を超えると、固体内部に発生したミクロな亀裂が変位を促進するため、応力の増加量に対するひずみの増加量が弾性域よりも大きくなります。また、亀裂が発生すると、固体から応力を除荷しても固体のひずみは完全に解消されることなく元には戻りません(補足を後述します)。この不可逆的な固体の挙動を【塑性挙動 plastic behavior】といい、塑性挙動が生じる応力の範囲を【塑性域 plastic region】といいます。
応力が降伏応力を超えてさらに増加して行くと、ミクロな亀裂が発生・進展・連結し次第に成長して行きます。そして、応力が一定の値に達すると、個体にマクロな亀裂が形成されて固体を分離してしまいます。この現象を【破壊 failure】といい、このときの応力を【破壊応力 failure stress / peak stress】といいます。
破壊後の固体には、破壊応力以上の応力が発生することはなく、小さな応力で亀裂の発生・進展・連結が進行し、ひずみが増大していくことになります。
残留ひずみここで塑性挙動について、応力-ひずみ曲線を用いて少しだけ補足しておきます。
図において、O点の状態(応力とひずみがゼロ)から次第に荷重を載荷して、A点の降伏応力に到達したとします。ここまでは弾性域なので亀裂は発生せず、荷重を除荷するとひずみはゼロとなりO点に戻ります。
しかしながら、荷重をB点まで載荷してから除荷すると、応力-ひずみ関係はO点に戻らず、C点に移動します。これは、内部にミクロな亀裂が発生して固体に不可逆的な変化が生じているためです。この不可逆的なひずみを【残留ひずみ residual strain】といいます。
この状態から再び荷重を載荷するとB点に戻り、ここからは再びミクロな亀裂が発生する塑性挙動に移行します。D点で応力が破壊応力に到達すると、ミクロな亀裂が発生・進展・連結してマクロな亀裂となり、固体は分離します。この後はいくら荷重をかけても破壊応力を超えることはなく、ひずみが増大して行きます。
E点に達したところで荷重を除荷すると応力-ひずみ関係はF点に移動します。破壊した固体には大きな残留ひずみが残ります。ここで再び荷重を載荷すると、再びE点に戻り、低い応力レベルでひずみが増大することになります。