アメリカ大統領選2024に向けての、ある多言語翻訳者のつぶやき
今から4年前といえば、コロナ禍が世界を呑み込んでいく、あの2020年のことだ。夏の東京五輪&パラリンピックは一年延期となり、同年10月頭にはトランプ米国大統領がコロナを発症し緊急入院。ちょうど大統領選でジョー・バイデン(民主党候補)と激戦中のころだった。
その翌月(2020年11月)、投票の本番を見据えてか、トランプの前任者にしてバイデンの盟友そして唯一の上司でもあったバラク・オバマの回顧録がアメリカで刊行された。
日本に関する記述もあって、2009年11月にオバマが大統領として東京・皇居を訪問したときの天皇皇后ご夫妻の心遣いについては敬意に満ちている一方で、当時の首相・ハトヤマについては、実に微妙な書き方をしている。
その解釈を巡って、NHKや朝日新聞などがそれぞれ見解を述べてちょっとした論争になったのを覚えている向きも少なくないだろう。
以下は朝日のものから。
NHKのニュースが17日、オバマ前米大統領が回顧録で、鳩山由紀夫元首相を「迷走した日本政治の象徴」などと評したと報じた。これについてネットなどで「誤訳だ」との指摘が上がっている。
ニュースは17日午前10時放送で、同日に出版されたオバマ前大統領の回顧録を紹介。「当時の鳩山総理大臣について、『硬直化し、迷走した日本政治の象徴だ』と記すなど、当時の日本政治に厳しい評価を下しています」と報じた。
だが、原文の該当箇所では、「鳩山は3年足らずの間に4人目、私が就任してから2人目となる日本の首相だった。(首相が短期間で代わるのは)この10年間、日本政治が硬直化し、迷走したことの表れであり、彼も7カ月後にはいなくなっていた」と記されている。
他いろいろな識者による当時の論評に目を通してみても、NHKが間違って訳したとするもののほうが多いようだ。当の鳩山も「『不器用だが陽気な』との表現はあるが痛烈な批判はなかった。メディアはなぜ今も私を叩くのか」と、自身のツイッターで不満を表明した。
NHKの勇み足だったという論調とともに、日本の世論はやがてこの事件について、忘れていった。